SSブログ

つや姫栽培研修会2013 [-2013視察研修]

26.jpg

さて、その気合い満々のつや姫だが、
誰でも自由に栽培できるものではなく、認定されないと不可だ。
その認定された農業者は、毎年研修会の受講義務があるので、
会場の長井市の合同庁舎へ父親の代理で参加してきた。

31.JPG

長井市は米沢市よりも雪が少ないようだ。

32.JPG

さて、チビたちの『読書ガンバったで賞』などの賞状に匹敵する認定証以下、
物々しい資料が配付される。

33.JPG

が、研修内容は、その提出物などの説明と、
配布された資料を、担当者がほとんどただ読み上げるのみの退屈なもので、
午後の陽気と重なり非常に睡魔に襲われやすい中で、轟沈したのは言うまでも無い。

これのみならば時間とガソリンの無駄だが、
隣の税務署に用事があったので、ついででヨカタヨカタ。

34.JPG

最後の質疑応答の時間で、
実際の天候に合わせた作業指示を県でメール配信しているらしいが、
山形市を中心にした村山地域の情報なので、ここ置賜ではほとんど役に立たないので、
改善して欲しい、などとの意見が出ていた。
対して、担当者は歯切れ良い回答とは見受けられなかった=やる気は希薄と思える。

そりゃそーかも=
当日の参加者は、ほとんど白髪とまる頭の御年輩ばかりなので、
インターネットとかメールなどとは無縁に暮らしておられるだろうから。

お役所仕事の発信と御年輩の受信の構図では・・・さてさて。
ここに日本の米生産=農業界の現実が凝縮しているとも云える、かな?

35.JPG

非常に多くの問題が提起されるところであるが、
暦は春、雪融け様子も春、私の頭の中も春?

余計な妄想をせず、私は私の立場での問題を把握して、
少しづつ片付けて小市民の現実での生き残りを図らなくては (`ε´)/




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント