SSブログ

田植え2014(4)アンカーゴール! [2014稲作作業]

真夏日での田んぼの水面反射も最高に暑いのでスタイルもそれなり。

61.JPG

飯米16.5haが終了し、残りは稲WCSの約6haだが、
入水を止めただけで約2時間もすれば見事に水が無くなる、
恐ろしい松岡地区の田んぼが相手だ。

62.JPG

その日の進捗状況に合わせての排水タイミングを図るのが非常に面倒だが、
田んぼが隣接していればさほど難しくは無い。
むしろ苗の運搬タイミングの指示が難しい (ノД`)

63.JPG

松岡地区中央部に約5haまとまっているので猛進あるのみ。
その日2.7haを植えたはシーズンベストで、満タンガソリンも空に。

64.JPG

とは云え、思惑通りに進まず刻々と変化する状況に対応して、今日も疲労困憊。
そんな日々の中で夜は消防団活動に参加したりして更に疲労Max (ノД`)

65.JPG

翌日も三角、台形、深い、いつくなど一筋縄で行かぬ田んぼで闘う。

66.JPG

すると頭上へヘリコプターがやってきてウロウロと旋回している。
黒沢峠か子持峠で何事か起こったようだ。

67.JPG

程なく救急車、消防車、役場車両が慌ただしく続々とやってくる。

68.JPG

山菜採り等で何か事故が起こったのかも。

69.JPG

まずは前進あるのみ・・・ビデオ撮影する余裕が出ておりまする (^_-)


そんなこんだで、いよいよ最終日となり最終田んぼは地元で。
墓地で眠る御先祖様に見守られながら、
いよいよ小国町ラスト田植え=アンカー (^^)d

70.JPG

その2枚の、鍵台形の変形田んぼは私が植えて、最後の四角を2号に植えさせる。

71.JPG

乱暴な物言いだが飯米と比較して稲WCSは、
とにかく植えればよい ” ので練習には最適だ。
もっと早く経験させたかったが、進捗状況と田んぼの状態が許してくれなかった。
この辺も今後の課題なれば来年は2号育成の余裕を作りたい。

72.JPG


自分の田植機デビューも同時期と思うが既に忘れた・・・。
様々な農作業において、怒られたり失敗した記憶が圧倒的に多いが (--#)

73.JPG

まずは約22haの田植えを何とか終了=アンカーゴール!(^^)v

74.JPG

その後も作業は目白押しだが、コア作業が終了してひと区切りだ。

75.JPG

その濃厚すぎる日々を終えて今宵は乾杯 ( ^_^)/□☆□\(^_^ )

76.JPG

今年もドタバタと大騒ぎだったが無事故は何より。
張りすぎた糸は切れ易し。
この “ 気持ち ” の余裕の無さは、やはり課題だ (-_-)


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

ツジイヒロアキ

しかし、なんですな。暑くなればなったで、スタイルが、いつもながらかっこいいです。
動画を見せてもらっていたら、8条植えの田植え機の横で、さし苗しておられるお母さん(?)の姿にしみじみしてしまいます。そうなんです。さし苗せずにはいられない心持ちは大事にしたいです。
by ツジイヒロアキ (2014-06-10 19:30) 

ほらっちょ

ツジイさん>カッコは恥ずかしいけどありがとうございますm(_ _)m
これは稲WCSなのでさし苗などしなくて良いと言うのですが、体と云うかスピリットが許さないだろう、働き者の昭和の方々なのです(ノД`)
しかし、そんなスピリットは受け継がなくては!と内心は・・・(^^)
by ほらっちょ (2014-06-10 22:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント