SSブログ

溝掘り2016 [2016稲作作業]

今年も中干しの時期となっているが、
雨模様がほとんどゆえに田んぼは乾かない。
そんな今日この頃、田んぼの溝掘り機登場。

09.JPG

人間が気張っても、いつものようにシーズン開幕時は、
エンジンが掛からないので機械屋さんに見てもらう。

10.JPG

随分古いので各所ホース、パッキン等は、
少しの力加減で割れたり、折れたりと破損しそうだ・・・。

11.JPG

そんな中干しのための溝掘りというよりも、
稲刈り時期の泥んこ状態が困るので、
今のうちに対策をしておく、が今年の主目的だ。

12.JPG

とても全ての田んぼは出来ないなので、
昨年ドロドロで苦労した田んぼから優先的に、
出来るところまでやるのみ ヽ(゜Д゜)ノ

13.JPG

そんな問題の田んぼは、
やはり雨水が引かず、歩くのは最高に辛い。
状況により6~8条、或いは10条ごとに溝を掘るが、
30a田んぼ1枚はラントレ6kmの疲労度に匹敵するかも。

14.JPG

「一体何枚こなせるかな・・・ (@@;) 」
「70歳近くなっても出来るかな・・・(>_<) 」
泣き言オンパレードで隙間時間に粛々と。

15.JPG

その日は日中は4号の送迎のために、
露だくの朝仕事にて出動だ。

16.JPG

朝から心臓バクバクで大汗だ (ToT);;;

17.JPG

ところで、いくら使っても白煙が消えない。
いくら広い田んぼの中でも中毒になりそうだ (×_×)

18.JPG

19.JPG

古い型式ゆえか直ぐに混合油が無くなる。

20.JPG

ここは6条が良いのでは、と思うが狡く10条で。
白煙被爆と泥歩行から早く解放されたい。

21.JPG

それでも例年非常に苦労したところは、
多めに掘るべきなのではなかろうか?
「その時に今サボったことを後悔するぞ!」
「でもなぁ、疲れたなぁ、早く休みたいなぁ、
 (夕方時なれば、早くビールが飲みたいなぁ)」
心の葛藤と煩悩の渦巻きが延々と続く。

22.JPG

ズボンは濡れ濡れで、水分は靴底まで通って、
カッポ♪カッポ♪と音をたてている。
毎回長靴とズボンの洗濯が付随作業だ (>_<)

23.JPG

ちなみに溝掘り機の脇に眠っている、
除草機は復帰不可とのこと。

24.JPG

それを父親が使用している姿など見たことが無い。
たぶん細々と地味な作業をしているよりも、
性格的に規模拡大路線へ走ったのであろう。
そんな我が家の歴史あり・・・勝手な想像だが (^_-)


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント