SSブログ

田んぼの秋補修 [2016稲作作業]

降雪前にやりたい田んぼの補修作業。

51.JPG

パワーショベルは町内を移動しまくりだ。

52.JPG

出入り口で苦労した田んぼへ砂を入れて、
パワーショベルで均し固める。
最初は舟渡地区で。

53.JPG

春も秋も機械が大型=重量化して、
出入り口がどんどん削れて深くなる宿命ではある。

54.JPG

あとは用水路から水漏れを起こしているらしく、
年中ドロドロと乾けないことも原因だ。
漏れる箇所の特定が難しく対策が打てないので、
まずは対処療法で。

55.JPG

積込み、積下ろし、
何れが難しい=危険か?
それは積下ろしの方だ。

56.JPG

2箇所目は小渡地区で。

57.JPG

ここは用水路の水漏れの代表的な田んぼ。
来春に再度モルタル補修を施してみよう。

58.JPG

次は田沢頭地区で。
パワーショベルの操作自体はそれほど難しくはない。
要は如何に使って作業するかの方法で、
それは父親の作業を見て学び、盗むしかない。

59.JPG

60.JPG

最後は朝篠地区だ。
基盤整備が早かった地域なので、
当時の機械サイズでの出入り口の狭さも一因だ。

61.JPG

正対して出入りできず、常にねじれるため、
大型化で更に酷くなった典型的な場所だ。

62.JPG

クローラのコンバインで苦労しては問題外 (×_×)

63.JPG

まずは雪の下で締め固められて、
春を迎えてから、さてどうだが・・・。

64.JPG

夕暮れになり周囲が暗くなると、
積込み、積下ろしの危険度は飛躍的に増す。

65.JPG

グッと息を止めて、汗はダラダラで、
チマチマと恐る恐る最後の瞬間まで集中だ。

66.JPG

実はもっと補修したい所は多い。
出入り口以外に土の用水路と排水路だ。
これらは雪融けの来春だが、
短い期間に出来るかは天候次第だ。

まずは強かに越冬準備の仕事は続く。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント