SSブログ

削溝2017(2) [2017稲作作業]

さて、その新型削溝機。
→ 歩行型溝切機MKS3000 共立

26.JPG

アクセルの配線位置はこれで良いのか?

27.JPG

使い易いように自分で再配線だ。

28.JPG

そして早朝5時に初陣。

29.JPG

30.JPG

たぶん生涯を共にする新しき相棒と記念撮影。

16.JPG

エンジン快調、配線位置もヨシ!

31.JPG

股下まで露で濡れ濡れ。

32.JPG

30a田んぼの1往復は約200mで、
8~9往復かな?=1.6~1.8kmを歩き、
時間は約1時間の早朝ライザップ (>_<)

33.JPG

34.JPG

1枚終了したところで、
3号の乗る6時過ぎ発一番列車が通る。
「とーちゃん、ガンバってるからな ヽ(゜Д゜)ノ 」

35.JPG

そして十字等交差部の貫通のための、
文字通り手直しだ。

36.JPG

37.JPG

全てが繋がって、
排水部へ水が流れると嬉しいヾ(^v^)k
そして達成感 (^0^;)

38.JPG

毎日2時間でウェダー内は、
蒸れを通り越してビショ濡れだ。

39.JPG

もちろんタイツ、靴下も同様に。

17.jpg

そんな早朝の繰り返し。

24.JPG

20.JPG

秋の稲刈りで苦労しそうな柔らかい田んぼを、
優先的に作業を進めてきて、
程よいところで終了とする。
他にやるべきことが多いので。

21.JPG

新型機、お疲れさん。
来年以降もよろしく (^^)/

19.JPG

そんな早朝ライザップも、
消費した以上に補給しているので、
むしろUP?( ̄∇ ̄)


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント