SSブログ

夏のWCS作業2019(4) [2019べご=和牛作業]

転作牧草地の引受けだが、
凡そ半世紀前の狭い道路では、
現在の大型機仕様に合わず、
地主以外に自分でも、
整備しなくてはならない (>_<)

51.JPG

今年は急坂にバラシを敷く。

52.JPG

数回通過するごとに、
土と草が緩んで来て、
タイヤがスリップする箇所がある。

53.JPG

54.JPG

ダンプトラックのバラシを落とし、
パワーショベルで均すのだ。

55.JPG

その主作業は15分くらいで終了するが、
機械の搬送等の外段取りで1時間半か?
2時間も費やせば半日仕事だ (>o<)

58.JPG

2tロングトラックの曲がれない箇所は、
地主に対応して貰おう。
とにかく2t・50馬力対応が最低標準時代。

59.JPG

このような突然の呼出で、
その日の予定作業は遅々となる (゚´Д`゚);;;

68.JPG

そして数日後に刈取り、運搬だ。
早朝からの機械群の大移動!
翌日の雨予報の前に終了させる ヽ(゚Д゚)ノ

41.JPG

ロングが不可なのでノーマル2tでは、
半分しか積込み出来ないので、
遠い道中と相まって運搬がネックだ。

42.JPG

しかし黙々と前進あるのみで、
何とか夕方には無事に終了。

43.JPG

機械群も無事に引き上げる。
電気屋の高所作業車を引き連れて、
チンタラと帰還する様子が、
遠目に可笑しかった (^^)

44.JPG

未だ町内には、
軽トラ・20~30馬力時代の、
狭い道や小さい圃場は多く、
安易に引受けると苦労する。

「どーだ、助かっべ?」
「・・・・・・」

はーっ、(-_-)


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント