SSブログ

稲刈り2020(1)泥んこ祭り開催 [2020稲作作業]

さて秋晴れで稲刈り開始!

55.JPG

その当日に整備のコンバインが、
直接現地へ戻ってくる。

56.JPG

機械操作は大丈夫か?
痴呆気味なので少し不安だが、
15分も乗れば野生の勘が復活だ。

57.JPG

稲刈りは完全ワンオペ。
自分で刈って、
自分で運んで、
自分で籾摺りし、
自分で出荷運搬の繰り返し。

58.JPG

さて気になる作柄だが、
先に始めた人の情報では、
不作とのこと。
この雪若丸は、
そもそも収量の少ない品種で・・・
・・・やはり少なすぎる (>_<)
(経営的に問題なので、
 来期は少なく申請して正解だ)

59.JPG

さて始めは様々に心配事があり、
この搬送ホースも不安だ (~_~;)

60.JPG

61.JPG

62.JPG

ああ、やはり・・・(×_×)

63.JPG

乾燥機も1回正常運転を確認するまでは、
豊かな想像力で火災など、
甚大な事故等を危惧してしまう。

64.JPG

さて問題の用水から漏水の田んぼだ。
落水時期の溝切り効果は如何に?

65.JPG

やはり酷かった。
あの漏水量では何ともならぬか。
今後を地主さんに対応をお願いだ。

66.JPG

その並びも微妙に漏水影響か (×_×)

69.JPG

その次も、あまりに漏水が酷く、
同じく溝切りした田んぼだが、
ここは効果有りと感じる。

70.JPG

こんな状態だが、
例年よりはマシな感じ。

71.JPG

初日から最も心配な所を、
何とか乗り切って安堵したが、
実はこの後毎日のように、
手こずる田んぼが待っていることを、
この時は知らない・・・(-_-)

72.JPG

そんな初日に帰宅すると、
スマホのないことに気付く。
一瞬紛失を焦ったが、
たぶんコンバインに置きっ放しかも。
9km先に取りに行く気にもならぬず、
少し不安な一夜を過ごした ( ̄。 ̄;)

73.JPG

待った無しの勝負が始まったが、
毎日何かしらありネタには困らない。
そんないっぱいいっぱいで、
更新余裕が無い (×_×)


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント