SSブログ

俺の城!氏からのお歳暮 [2014ひとりごと]

昨日長野の “ 俺の城!” 氏からレターパックが届き、
さっそく開封すると、思わず涎が垂れる大好きな資料集が満載 (^^)/
二条城=京都、地元信州、皇居=東京のモノと、
西に東に華麗なステップでの旅行のお土産のようだ。

ド・ストライクをありがとう!<(_ _)>
年末年始の夜にゆっくり拝読させてもらうよ~ん♪

51.JPG

そして氏がお気に入りの信州限定 “ コップのフチ子 ” も (^^)
末永く可愛がってあげようものぞ♪

52.JPG

今年はお互いの都合がつかず不可であったが、
来年は再び共に獣のように山城を走り回りたいものだ (*^_^*)

良いお年を!
来年もよろしく (^^)/


nice!(0)  コメント(0) 

雪国POSTMANが行く!(2) [2014仕事・作業]

わずか4時間くらいで一気に降り積もる恐ろしい我が町。

71.JPG

慣れない地域の道路の様子が判らず、
初日は側溝へ脱輪してしまった (>o<)

72.JPG

吹雪では視界不良=コントラストが低いので、
道幅が判りにくい箇所が多い (×_×)

73.JPG

一方晴天の日は雪が反射し最高に眩しい。
そして日陰との明暗差が超危険だ (`ε´)

74.JPG

そこで重宝するのが今夏に製作していた跳上げ式サングラスだ。

75.JPG

度付きレンズなので仕分けや宛先確認の文字読みに大助かり。

76.JPG

最初は「怪しい配達員だな~」という視線を向けられたが、
「いつもどうも~♪ 郵便ですぅ~!」と愛想を振りまき印象緩和ちゅう♪

77.JPG

アウトドアにインドアに、
明るい場所に暗い箇所に、
細かい文字も読み、道路幅、脇の危険箇所を察知する。
非常に便利なメガネなので、もう1個製作しておこうかな (^^)d


そんな調子で初心者マークは結構神経を使っているらしく、
帰宅すると、何気に疲れていることに気づく。
そんな疲れを癒やし、凍えた体を温める風呂が至福の時間。

体を洗っていると、やがていつもと違うゴワゴワした感触に気付くが、
なんと! 指サックをしたまま風呂に入っていやがった!(ノД`)

78.JPG

外すのを忘れているとは、
なんて仕事熱心な私でしょう ( ̄∇ ̄)v
(完全に皮膚に同化しているな)


さて今日も通常配達後は年賀状仕分けを追い込むか!
年末年始はMaxに忙しい職種にソワソワだ (^^)



nice!(2)  コメント(0) 

雪国POSTMANが行く!(1) [2014仕事・作業]

実は先々週から郵便局で冬期配達に勤しんでおります。

81.JPG

冬期は牛飼育のみが主作業の我が家だが、
今年は2号が就農して控えていれば、私は余裕があるわけで、
米価下落で厳しい稲作事情なれば少しでも稼ぐべくの出動だ。

82.JPG

出勤は9時過ぎでよいので早朝の牛舎仕事をこなしてだ。
そして名物除雪作業も (×_×)

83.JPG

さて配達では、簡単な新人教育を受けた後に直ぐに実践へ放り出される。
大丈夫か? 誤配や事故は?
「責任」のプレッシャーは大きい (>o<)

そんな心配をよそに大寒波の大雪がさらに私を追い詰める!
配達物を濡らしてはならぬ (--#) と。

84.JPG

配達の軽トラが動けない道路も多々あり、
雪をコギコギの雪中行軍! 最長は何と100m!?
(ここでも最後は体力か?)

85.JPG

暴風雪では視界も悪く軽トラの運転も普段以上に神経を疲れる。
他人様の大事な郵便物を届けるというシンプルな使命が重い。

86.JPG

87.JPG

助手席は郵便と荷物で所狭し。
大雪なれば軽トラの荷台は役に立たない!

88.JPG

しかし雪景色は風情があり、
仕事とはいえ、景色を愛でる余裕があるは年の功か?

89.JPG

そして、最初はビビったが、待ち受ける犬も今は顔見知り。
ポスト位置がタイトでニアミス御礼万歳。

「私に噛みつこうものならば、強烈なケリを入れてやる!」
という好戦的な香りを犬も敏感に感じ取ったかな?(^_-)

91.JPG

まずは初心者マークは日々余裕がないが現状だ。
しかし様々に感じることも多く、
それが自分の糧になれば良いと思っている=今日もアクティブ!

92.JPG

外野から漠然と眺めていた配達作業は結構大変だ。
しかし、そもそも仕事は大変で厳しいのが当たり前だ。
心地好い緊張感、または新鮮とも云えるかな?

そんな中でのクライマックスは年賀状の時期なので休みも無く最高に忙しい・・・
・・・んが、せいぜい愉しんでいるわさ (^_-)☆


nice!(2)  コメント(0) 

金沢忘年会2014(2) [2014旅行]

[ BGM → Dandelion hill : T-Square
金沢忘年会2014(1) → つづきのはじまり~♪


さて、いつものように顔が腫れぼったい朝を迎えたが、
金沢市内中心部一望の雪景色はイイ!

51.JPG

オッさん旅には似合わぬお洒落な宿こそが非日常を演出か (^_-)

53.JPG

山形県産 “ つや姫 ” 使用のおにぎりの朝食で本日の英気を養う。
(何でここまで来て・・・と思いつつも生産者なれば消費動向は気になるかも)

52.JPG

さて本日一発目は風情のある寺町の一角を攻める。

54.JPG

妙立寺なる、通称 “ 忍者寺 ” だ!


55.JPG

56.JPG

境内に積もった雪景色がイイ感じ (^^)/

57.JPG

「忍者寺」と言い切るが実は本物の忍者とは全く関係が無く、
カラクリ建築の個性から忍者が活躍するようなイメージで、そう呼ばれるらしい。

狭い室内にこれでもか!と様々な仕掛けと工夫があり、
拝観は混雑するので、事前に予約を入れないと不可、という事情が良く判る。

93.JPG

とにかく!・・・少年オヤジには最高に面白かった (^^)/
もちろん撮影禁止なので、MY写真でお伝えできないのが残念。

94.JPG

金沢は工芸の町として有名だが、
大工細工も極まれば余裕の遊び心もあるのだろう。
カップルでもファミリーでも愉しめるが、狭く危険ゆえにだろう幼児は不可。
まずは気になる各位は電話を一本入れて参拝あれ (^^)♪
  → 正久山 妙立寺

58.JPG

人気スポットらしく、雪でも続々と観光客が訪れる。
早めの予約で空いた時間帯が確保できてヨカタヨカタ (^^)d

余談だが私の一歳上に “ ニンジャセンパイ ” なる人がいる。
ここには居なかったようで残念 (^_-)☆ ・・・地元での再会が愉しみだ♪

59.JPG

どうせならばと、にし茶屋街脇の駐車場としたので、写真だけは撮るのだ。

60.JPG

さて次は3回目の兼六園へ。
20代で、30代で、今回はめでたく40代でだが、
年齢を重ねると見えるものがあろうもので愉しみだ。

62.JPG


過去と同じく桂坂口から入園だ。
  → 兼六園 公式ホームページ

兼六園は江戸時代の大名庭園の代表格で、
日本3名園のひとつで有名だ。
フランスの著名なガイドブックにも日本を代表するスポットとして紹介されており、
最高の三ツ星にランクとのことだ。

63.JPG

兼六園の “ 六 ” とは、
「宏大、幽邃(ゆうすい)、人力、蒼古(そうこ)、水泉、眺望」の六勝のこと。
本来 “ 兼 ” ねることが難しい “ 六 ” つの景観を備えていることから、
兼六園という名が付いたとされる。
この “ 六 ” が古今無双の名園あることを表しているらしい。

92.JPG

“ ことじ灯籠 ” と雪から木々を守る雪吊りが超有名だ。

64.JPG

原色ファッションが眩しい例の御一行も多い。

65.JPG

加賀藩の歴代藩主が約180年の長い年月をかけて造成だ。
広さは東京ドーム2.2個分の約11haで、
最低1時間は必須で出来ればじっくりと2時間かな?
ちなみに11haは我が家の稲作作付面積の半分だが (^^)v

66.JPG

園内には多くの橋があるが、
その橋上からの左右の景観が異なるようになどの工夫があるらしい。
様々な鑑賞ポイントを抑えてこそ愉しめる (^^)v

67.JPG

隣接する奥方様の御殿の成巽閣(せいそんかく)を覗いてみる。
雪かきのオネーさんは大変そうだ。

68.JPG

一旦園を出て、これも隣接の金沢神社へ参拝だ。

69.JPG

70.JPG

学問の御利益で有名なので学生の参拝が多い。
「人生は死ぬまで学び続けるもの」なれば私も (^^)d

71.JPG

そして「金沢」の地名発祥でも有名なのだ!

72.JPG

さて兼六園へ再入園し、人気の無い所でも男らしく雪中行軍だ!

73.JPG

園内では松の木をチェーンソーで切断している不思議な光景を見かけたが、
突然の大雪で松の木が折れたことを帰郷後のニュースで知った。
その作業だったのだ! (゜o゜;

74.JPG

それにしても園内は水と・・・

75.JPG

坂の傾斜、段差で見える景色の変化が愉しめる。

76.JPG

何気ない場所も雪が相まって風情はMax!(*^_^*)

77.JPG

78.JPG

日本に現存する最古の噴水。
伏越の理(ふせこしのことわり)=「逆サイフォンの原理」だが、
江戸時代の技術力の高さに敬礼 (^^ゞ

79.JPG

2回目の時に仲間と治部煮を食したお茶屋もイイ感じ。

80.JPG

ひとりだったら、もう少し時間をかけたいと思うが、
団体行動なので今回はお腹八部目でヨシとする。
やはりこのように感じるは歳を重ねた証拠であろう。
まずは、さらば兼六園! ヨボヨボ爺さんになったらまた来るかも (^^)/


次回の再訪を心して、隣接する金沢城公園の石川門を臨む。
昨年夏に訪問したとは、時と場所に不思議な感じを抱き感慨深い。
  → オレの城! 金沢城

82.JPG

さてここで金沢のお土産物色タイム!
観光客はバチモンに騙されまくりますぅ~( ̄∇ ̄)~♪

83.JPG

さて時間は正午を過ぎたところで、遠き帰宅路が待っている。
(大雪で道中も不安だし・・・(T_T) )

兼六園から北陸自動車道へは金沢東ICへ向かうが自然のように思うが、
ここで軽く道草をしつつ同じ方向のひとつ先の金沢藤本ICへ向かいたい。

それは、途中の星稜高校を眺めて行こうとの画策で、
昨日の松井秀喜への熱とサッカーでは本田圭佑の母校ということで、
軽くクルマを流して拝見してみたいわけだ (^^)♪

95.JPG

北陸道の金沢藤本ICへ向かうバイパス東長江ICの東脇は星稜野球部グランドだ。


まずは案内板の通りに進むと星稜学園都市の区画へと吸い込まれる。
そしてついに、とうとう星稜高校が・・・おおっヽ(゜Д゜)ノ

85.JPG

そして野球グランドが・・・うおっヽ(゜Д゜)ノ
松井の打球は、このライトフェンスを越えて場外へ?

86.JPG

さらに私は知っている。
名将 山下智茂監督の家がその先にあることを自身の著書で。
  → 『心が変われば - 山下智茂・松井秀喜を創った男』

それがこの家か!?
表札は「山下」・・・ううむ・・・かなり感動 。゜(゜´Д`゜)゜。。。

87.JPG

そんなマイナーな観光地?で私は大いに盛り上がり、
金沢の地の有終の美を飾る。・・・あっしたぁあああ!<(_ _)>


さてその後の帰りは異様に、なが~い北陸道≒新潟県。
今年は愉しい訪問で富山県境まで来たっけ (^^)
  → オレの駅! 筒石駅(北陸本線) 
  → 頸城トンネルの斜坑探し (オレの駅!番外編) 
  → 糸魚川市 あさひ楼

89.JPG

そんな長い道中でも燕三条地域へ至れば、
自然とパブロフの犬状態なれば、食わねばならぬ燕三条系ラーメン!
ブレない日本の名店の味を堪能し大満足 (^^)v

90.JPG

今回も家や子どもたちへはそれなりにお土産を持ち帰ったが、
私自身のブツは、地ビールと地酒と、
松井秀喜のレプリカサインボール(お前は中学生か?)の3点のみ (^_-)

91.JPG

まずは今回も友人、若者に誘われて気持ちの好い時間を過ごさせて頂いた。
車中でのアレコレの情報、激論も愉しかった。

ありがとう! また誘ってね (^^)/                     (おわり)


nice!(0)  コメント(0) 

金沢忘年会2014(1) [2014旅行]

友人たちと忘年会で金沢市周辺へ出撃してきた。
改めて地図で見るとその距離は・・・東京より遠い (-_-);;;


そして、その日は日本海側を大寒波が襲った週末で、
レーダーでは新潟県上越地方から富山県との県境がMAX!
そんな時になぜに行く!?・・・みんなの都合で仕方ないんだよね (-_-)

31.JPG

早朝の我が町は10cmもない降雪であったが、
越境の新潟県坂町では30cm!と大雪で、
高速道路も除雪のためチンタラとして進まない!

32.JPG

特に新潟市内は除雪が間に合わないほどの量で大渋滞。
風雪では視界不良でクルマ運転は非常に神経を使うが、
そんな中でも携帯電話や化粧直しをしつつ、
軽く蛇行運転する迷惑なクルマもいて恐ろしい (--#)

今回は2台のクルマだが果たして無事に目的地に着くのか?(~_~;)

そんな様子なので高速道路でも事故が相次ぎ、
上越市近くでは通行止め区間がありR8がこれまた大渋滞 (ノД`)
通常4時間で富山県へ行けるが、1.5倍程の時間を費やしたかも・・・。

33.JPG

それでも何とか富山県に入ると雪ではなく雨模様。
市内路面電車の風物詩にホッ♪ とするかも。

34.JPG

せっかく通るのだから有名な富山ブラックラーメンを食すのだ!

35.JPG

・・・本場の味を確かに承った (^^)/  → 富山市 喜八

36.JPG

さて次はいよいよ石川県へ入る。
石川県のスポーツアスリートと云えば野球の松井秀喜
そこで能美市にある松井秀喜ベースボールミュージアムへ、
再び荒れ狂う暴風雪の中を高速道で猛進だ。

39.JPG

実は2003年に前身の『松井秀喜 野球の館』時代に、
職場旅行で訪問したことがある。今は懐かしい面々と (^^)

11.JPG

(確かあの時は帰路の車中で、当時唯一のデジカメの画像を、
 誤って全消去した間抜けなヤツがいて、大騒ぎしたことが懐かしい。
 これは私の撮影した銀塩写真なので残っている (^0^;) )


さて、当時松井は読売ジャイアンツで活躍中だったので、
そこまでの展示物であったわけだが、
その後のメジャーリーグ、特にヤンキースでの大活躍は記憶に新しいところ。
そんなパワーアップした新たなお宝の物語を求めて、いざ入館 (^^)

40.JPG

スポーツファンにはシビれっぱなしですた (^_-)☆

41.JPG

42.JPG

なぜか星稜高校の山下智茂監督に鋭く反応する私 (^^)d
 「1年生で石川県一、2年生で北信越一、
  3年生で全国一のホームランバッターになれ!!」
名将との出会いが才能を一気に開花させたことは想像に難くない。

44.JPG

外の吹雪なにするものぞの気合いと熱気で十分堪能した次第 (^^)v



さて、その後の当初の計画では、
近くにある歌舞伎の勧進帳で有名な安宅の関跡、
安宅住吉神社を参拝する予定であったが、
既に予定時間を大幅に過ぎていたことと、大雪なので中止 (×_×)
同様に加賀一之宮の白山比咩神社参拝も中止だ。
非常に残念だが、またいつか機会もあろう。

52.JPG

そこで、そのまま高速道を引き返し金沢市内の宿泊宿へ行く。
  → 金沢の宿 由屋るる犀々
金沢市内も滅多に無い突然の大雪で大渋滞!
しかしアクセスは金沢西ICからの大通りで判り易かったので助かった。

部屋のベランダからは犀川を挟んで金沢城跡、兼六園を望める。
ここで落ち着けば、雪の風情に非常な贅沢感を感じるかも。

53.JPG

夕食は外出し街中での計画だが、当初は1.5kmを散歩がてらだったが、
このビシャ雪では歩道も通れず、タクシーで移動だ。

54.JPG

北陸の海鮮を味わうべく、それらしい店へ。

55.JPG

のどぐろ ” のお造り 5切れで約1300円!

56.JPG

美味なお造りには日本酒ですなぁ~♪(*^_^*)♪

57.JPG

こんなあんなで忘年会らしく大盛り上がり・・・
① 他のお客さんと意気投合して熱く語り合う輩はいるわ、
② 女性トイレを気付かずに用を済ます奴はいるわ、
③ 終盤は若い連中が一揆呑みを始めてうるさいわ、
④ 終いには金沢のニューハーフを拝顔できたわ、で大騒ぎ (^^)v

59.JPG

外はますます大雪は、この時期は本当に珍しいらしい。
長靴で来れば好かった (×_×)

60.JPG

さて締めのラーメンは、市内で多く見かけて気になった8番らーめんへ。

61.JPG

惰性で、まずビールと餃子 ( ^_^)/□☆□\(^_^ )

62.JPG

なんかゴチャゴチャいっぱい入っていたことしか記憶無し。

63.JPG

さて再びタクシーでホテルへ帰還だが、乗り込んだ後に運ちゃんは、
「そんなホテル判らないなぁ。」
「・・・・・・・(え~、そりゃないっしょ (--#) )」
そこで来るときに道・方向を覚えていた私が、
なんでナビしてんの!ヽ(゜Д゜)ノ 金沢怪しいなぁ・・・(T_T)

64.JPG

さて、もちろん部屋でも呑みますよ( ^_^)/□☆□\(^_^ )♪
オヤジ連中はオヤジらしく世相、政治、御下劣下品な会話が弾む。

65.JPG

隣部屋の露天風呂の、ちゃぽん♪チャポン♪という音に、
軽く心を乱されつつの、雪の夜景に黄昏れる私でありました (^_-)
(でも音の主はエレベーターで見かけた爺さんだったりして・・・)

66.JPG

今日は何気に関西文化を感じれば、思えば遠くに来たもんだ。

よりによっての猛雪で寒いし冷たいし、移動等も楽ではないが、
こんな機会もそうそうあるわけではないので、
むしろ貴重な体験として明日もアクティブに愉しもう!
と心して・・・(-_-)゜zzz…                    (つづく


nice!(2)  コメント(5) 

ツッパリBoo! [2014仕事・作業]

そんな使いっ走りDAYSで、
つい面倒臭くて放置していた越冬前の重要な作業。

56.JPG

この過去に数回雪で潰れたビニールハウスへ、
補強の突っ張りとして中央へ単竿パイプ=ツッパリ棒を立てることだ。

57.JPG

油断していると一晩で一気に降る!

58.JPG

チマチマ数回に分けて作業していたが危なかった (^_-);;;

59.JPG

来たね、雪の厳しい生活。
まずは東北人の、
ど根性でBoo!Boo!言いながら、
ツッパリますわな (^^;)

60.JPG


nice!(2)  コメント(0) 

実家地区のとある活動総会2014 [2014地域活動・行事]

一晩で30cm積もった雪なれば除雪車も出動の朝。

66.JPG

実家地区の地域活動=
=町原備荒会(まちばら・びこうかい)総会の日だ。
通称「契約」と云うのだが、詳しくは判らない (^_-)
これは地区内の共有財産等に関わる活動だ。

その案内状はヨレヨレで汚れた、
まるで財宝が眠る宝島古地図か!?
(なんでこんなに汚ねーんだよ (--#) )

67.JPG

最初に公民館で総会ゆえに雪の中をこぎこぎ向かう。

68.JPG

相変わらず本質的な問題が残り気になるが・・・。

69.JPG

その後は小国駅前の料亭にて懇親会だ。

70.JPG

ここは舌鼓が愉しく、かつ昼酒は酔いも早いのでヘロヘロ (^_-)♪

63.JPG

イベリコ豚の生ハム美味し!

64.JPG

そして締めはガチ地元ゆえに、
お決まりの「H氏の、ここで一句」

65.JPG

H氏   「・・・◎▼&¥#◇$●♪・・・」
みんな 「・・・・・・・・」

これまたお決まりの、息の合わない微妙な空気でお開き (^_-)

呑むことも仕事なりけり。
きょうもコウモリ男だったな (^^)v


nice!(1)  コメント(0) 

先進国じゃねーな (--#) [2014ひとりごと]

自宅からコンビニまでの約200mの道路には、
これでもかとゴミが捨てられる。

81.JPG

まずタバコと箱、次にパンやスナック菓子の袋、
そして結構多いカップ麺容器・・・もちろん他にも様々だが。

82.JPG

モラルの低さは先進国じゃねーな (--#)


nice!(1)  コメント(0) 

NEWトラクター除雪機とバツ&テリー [2014仕事・作業]

先日の白い森おぐに湖・・・叶水大橋より

76.JPG

さて新しいトラクター除雪機を購入し、
業者と取り付けたはいいが、突然にエンジンが始動しなくなった。
とにかく動かないので、その日は動作確認も出来ず業者は退散だ。

71.JPG

バッテリー自体にも問題があると判断し、
翌日早速交換しようと、約30分もあれば楽勝と作業を開始したが、
なんとドックが邪魔になり、全く手間が掛かる作業であることが判明!

72.JPG

たまの作業なのでドックを外す手順はうろ覚え・・・(>o<)
何とか思い出しながら試行錯誤しモタモタしだ。

73.JPG

このフレームを支えるそれなりの大きさのボルトが錆びてはいるわ、
1箇所はレンチで廻しにくい場所にあるわ、手は冷たいしでモタモタ (ノД`)

74.JPG

重いバッテリーを交換し、軽くスパーク(゚o゚; させながら端子を繋ぎ、
なかなか嵌まらないフレームのボルトを何とか嵌めて、
再び大作業のドックを取り付けて、約2時間近く費やし交換作業は終了だ。

ようやく除雪機の試運転となったが、
案の定、配線廻しやコントローラー位置などを調整しモタモタ (ノД`)
あっという間に真っ暗になったが、何とかやるべきことは完了。

75.JPG

そんなウルトラポンコツトラクターに、
もうひと冬ガンバって貰いたいが、
ここぞ!と云うときに限って、
「オレは今日は気分が乗らないから動かないぞ!」
なんて簡単にストライキするんだよなぁ (-_-)


nice!(1)  コメント(0) 

使いっ走りDAYS・・・2014.12.10編 [2014近況]

この時期は専ら使いっ走りの日々が続いている。

昨日は家内に「き・ら・き・ら お買い物券」を絶対に確保すべく、
引替え会場のアスモ開店前に並べ!と尻を叩かれて一応10分前に行ったら、
先客は1人しかおらず、その後は続けざまに6、7人並んだが、
結局開店後も3番で無事に確保して安堵だ (^^)d
その後は続々と並び、ほとんどが御年輩ということと、
受付処理の手際もあり、確保まで時間は随分と費やした模様だ。
(しかし働き盛りの屈強な男子は私ひとりだったかも・・・(*^_^*) )

91.JPG

15%上乗せ=最高10万円分購入して11万5千円分の発券なれば、
サラ金並みの高利率お得な買物券だ。
地元商店街で買物=地元に利益還元の協力をするわさ (^^)

92.JPG

さて当日もいつものように母親命令の用事足し。
① 郵便局で封書に切手を貼り投函しろ、また、とある支払い伝票で払込め。
  (しかし伝票には住所と名前が未記入なので私が書いて提出 (-_-) )
② カネジュウ商店で冷凍里芋を4袋買ってこい。
  (翌日木曜日が冷凍品3割引なのに、と思いつつ買って届けると、
   「どうだ3割引だったべ?」と完全に曜日を勘違いしている模様 (-_-) )
③ 病院で薬を受け取ってこい。
  (ああ、風邪やインフルエンザがうつりそう (-_-) )
③ ついでに父親も、○○を買ってこい、
  もし無ければ即座に電話をしろ!と結構面倒くさい (-_-)
④ (さて再び母親が)コメリHCで前日購入分のポイントをカードへ入れて貰え、
  とカードとレシートを持たされたが、なんとレシートはカネジュウ商店のもの (-_-)
⑤ ついでにコメリHCで買物すべく店内をブラブラすると、
  「すいません、ハサミはどこだんべ?」とお婆ちゃんに質問を受ける。
  完全に私の赤いジャケットがコメリ店員と間違われた模様 (-_-) ・・・
  ・・・しかし「あ、それは×番通路の真ん中辺りにありますよ!」と、
  完全に店員のふりをして教えていたりして (^^)

93.JPG

まったく日中の農作業がほぼ皆無な時期ゆえに、
使いっ走りで一日に何回も軽トラを走らせているわさ。

これも田舎農家の一コマかも (-_-)v



nice!(1)  コメント(0)