SSブログ

雪国POSTMANが行く!(7) 終了 [2015仕事・作業]

ラッセル! & スタぁーっく! =4WDに敵無し。
わずか2週間前の勇姿だ。

41.JPG

さて先週末に郵便局の新年度人事における送別会が開催されてので、
ついでに ” 我々冬期請負員もお呼ばれされたので参加してきた。

51.JPG

局内の方々とは初めて腹を割って話すことになるが、
このような機会を我々の年末からの仕事初めにも設けて頂ければ、
さらに仕事も円滑に進められたことと思う。

53.JPG

そもそも懇親を深める目的はそこにある。
ホロ酔いながらお互いの人となりを知ることにより、
日頃の仕事でも気付いたことを気軽に話せる環境が出来上がるだろうが。
(まぁ、私はいつも初回からインコース150km/hで攻め込むが・・・)

まずは再会のドロップアウトコンビで記念撮影だ (^^)d

55.JPG

さて3/30はいよいよ最終日。張り切って出発!
1週間前にうっかり雪の中に落としてしまい、その後しばらく気付かず、
約15分ほど埋まらせて半ば水没?させた端末の調子を最後にも確認だ。
その端末№ 「1」・・・何とか大丈夫みたいだ (^^;)

42.JPG

大雪での配達では見えなかった、
雪融けの道路脇、各家庭の庭などの視界が新鮮だ。

43.JPG

片付けを待つ除雪機と交換されたタイヤたち・・・雪国の春光景ネ。

44.JPG

もうほとんど降雪しない道路脇は砂埃等で汚れた雪塊も同じネ。

45.JPG

そして土からは新たな生命が顔を出すも同じネ。
(あー、天ぷらを食べたい ♪ )

46.JPG

私の配達区域では田んぼ積雪は1mを切ったが、
中心から離れた地域では未だ2、3mの所も多い。
春遅し・・・それが小国町 (`ε´)

47.JPG

まったく年末の仕事開始頃の大雪景色が懐かしいかも。
 → 雪国POSTMANが行く!(1) (2)

48.JPG

今ではすっかり仲良しになった(?)犬たちが可愛くて[黒ハート]
別れが惜しい (T_T) お前たちさらば 。゜(゜´Д`゜)゜。。。。
(私も飼おうかなぁ~、新牛舎の番犬としてもイイかも (^^) )

49.JPG

配達地域一軒一軒の皆さま、少しはお役に立てたであろうか。
それ以来の対策により、誤配はしていないつもりだが・・・(^^;)

50.JPG

とりあえず3ヶ月強の郵便配達請負は何とか終了。
「異なる仕事」は様々に勉強になったし、日々の刺激にもなった。
局員の皆さま、仲間たち、お世話になりました <(_ _)>

56.JPG

(物事に100%は無いので)来年は99%お世話にはならぬ予定だ。
が、それも判らない世の中、人生だが (^_-)☆


nice!(1)  コメント(0) 

郵便配達の最終日 [2015近況]

今朝は柔らかな光に包まれて、まさに春先だ。

54.JPG

3/30いよいよ郵便配達の最終日。
約3ヶ月間は長かったが、良い社会勉強でありました。
終わり良ければ全て良し・・・今日も誤配無く有終の美を飾りたい (^^)♪


nice!(1)  コメント(0) 

2号「就農」決定 [2015近況]

このブログでも御承知のように2号は農大卒業後に、
我が家の後継者として日々の仕事に勤しんでいる。
そしてやがて畜産経営を祖父から譲り受けることも、
関係者は誰でも周知だ。

一般的な感覚では2号は「就農している」と云って良いだろう。
しかし、とある制度では「就農していない=不可」と判断され、
我が家の今後の経営に甚大な影響を及ぼすことになった。

国、県、町には2号が正統な次期後継者として卒業後から、
自立経営のために様々に準備を進めていたところであり、
大プロジェクトの増頭=牛舎新築計画の自己資金でも、
新規就農支援資金」を利用するべく担当者とも話しを進めていた。
すべて2号が健全に自立=独立することを前提としてだ。

ところが、その「就農不可」との判断では、ほぼ全てが水泡に帰すので、
納得がゆかず、年明けから紆余曲折侃々諤々の交渉が続き、
先日最終局面を迎え、2号がひとりパンドラの箱奥地へ乗り込んだ。

果たして「就農不可」なのか「就農可」なのか?
結果を待つ私も父親も背中に冷たい汗を流し様子を見守る・・・。
(こんな時にこそ、郵便配達では誤配してしまいそうだ (>o<) )

72.JPG

結果は・・・良かった!v(`ε´)v

やはりパンドラの箱の奥には希望があったのだ!
(あークサい、何てクサい表現なのでしょう (;´Д`)スバラスィ )

もちろん、その夜は祝杯を挙げたのだ ( ^_^)/□☆□\(^_^ )

73.JPG

「それにしても危なかったなぁ・・・」
長きに渡る交渉の疲れもドット押し寄せる。
しかし何とか良い結果を得られ、自然と目頭が熱くなる。
この季節、天空に眩しいオリオン座も涙で霞んでピンボケだ。

71.JPG

・・・とまずは一件落着。

雪融けの春の息吹で、いよいよ外の農作業が始まる。
牛舎新築計画も具体的に仕上げる時期だ。

清々しい気持ちで春を迎えられる。 感謝 <(_ _)>


nice!(2)  コメント(0) 

国会議事堂近くに出没 [2015研修・視察]

桜の開花が遅れ気味でも東京は暖かい。
まさかこんなに早く4回目の上京とは・・・。

75.JPG

今回は国会議事堂近辺へ出没し社会勉強だ。

76.JPG

私は息子のアパートへ泊まるべく先乗り上京だ。
息子の用事をこなした後に、今回も寺社仏閣参拝に意気込み猛進。
翌日も東京メトロ国会議事堂駅からミッションだが、
その時には私事時間は無いはずなので下見がてらに参上だ。

77.JPG

周囲は日本の政治中枢部なので警戒が厳しい。
交差点、各出入り口等には警官が任王建ち=お疲れさまです。

78.JPG

さて隣接の、東京5大神社のひとつ、日枝神社へ参拝!

79.JPG


休日ゆえか周囲は静かで参拝者も少なめだ。

80.JPG

毎月?隔月だったかの入れ替わり展示の宝物類は必見かも。
徳川歴代将軍の献上品や名前だけでも歴史の重みを感じられる。

81.JPG

これで5大神社のうち4つ目の参拝が叶ったが、
この後に残りひとつの大國魂神社の参拝も済ませるのだ。

82.JPG

翌日はそのホテル向こうの建物でミッションか・・・。

83.JPG

その後は目黒方面へ向かい、鬼の如く参拝を済ませ、
気分良くピッ!と移動の電車に乗りまくり。
そして軽い疲労感と達成感に包まれて安堵の喉の渇きが・・・。

その夜は元農家仲間と再会し乾杯 ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
一歳下の彼を私は「キョーダイ」と呼ばせて頂き仲良くしていたが、
昔話、現在の近況をウダウダと語り尽くし、大都会の夜は更けて行く。

72.JPG

さて本番?の翌朝は東京駅で仲間と合流だ。

84.JPG

新幹線到着まで中途半端な待ち時間があるので、
丸の内、皇居界隈をウロウロと散策して時間を潰す。

85.JPG

相棒との皇居ランニングとかで幾度も出没していた界隈だが、
以前から気になっていた将門塚へ初めて訪問だ。


この塚は、潰そうとか、動かそうとするたびに事故や怪事が起こるので、
平将門の祟りなどとの噂がある、少しビビるスポットだ。
  → 「平将門の首塚」の祟りが怖すぎる

86.JPG

平将門の小説も過去に読んだことがあるが、
東国の英雄として活躍した印象が強い。
まずは深く合掌 <(_ _)>

87.JPG

さてやがて仲間と合流し地下鉄で移動開始。
建物入り口では航空機搭乗と同様な検査を受けて入館だ。

食堂で腹ごしらえし、いよいよミッションだ。

88.JPG

議員先生の、裏話も含めた生話の内容以上に、
間近で生声、息づかい、眼力等を感じらることにも意義があるかも。
何れも気さくな印象を受けて、まずは良き経験をさせて頂いた <(_ _)>

89.jpg

ところで、ここでのサプライズゲストに驚き、内心ニヤけてしまった。
「ふぅ~ん。本当なんだねぇ~( ̄∇ ̄) 」

さて終了後は売店で “ ここにしか売っていないレアお土産 ” を物色する。
時間が無いのでゆっくりできず、結局買ったのはコレ。
・・・あれ?判断ミス?(ノД`);;;

90.JPG

そして帰宅のために再び東京駅へ。
東京駅開業100周年イベントの様子をTVニュースで観たが、
ここでの大混雑ぶりが嘘のような日常だ。

91.JPG

預けた荷物のコインロッカーもピッ! あー重い (>o<)
まずはさらば今年4回目の東京 (^^)/ 大いに刺激になったぜ。

92.JPG

そして約2時間半後は山形県赤湯駅で駐車していた愛車に乗込む。
軽く雪が舞い、周囲は凍結していてフロントが見えない (×_×)

93.JPG

いつものR113で小国町に入ると降雪が凄まじい!
凍結路面に圧雪しているので非常に危険な帰宅路だ。
「遠足は無事に家の玄関に入ってこそ遠足終了なりけり」 詰めを誤るな!

94.JPG

何という雪でしょう!
上京疲れはマックスに至る (--#)

95.JPG

96.JPG

夜半は大風で雷鳴も聞こえたかも (×_×)

97.JPG

そして今日も牛たちが待っている。

98.JPG

15時間前は国会議事堂近くにスーツ姿で出没していたとは夢のよう。

さて、いつもの牛舎仕事、郵便配達のルーチンはともかく、
最近我が家の今後の経営において大問題案件の決着期限が待っている。
この難局を如何に乗り切るか親子3代の力を結集し最終局面だ。

・・・はぁ~やれやれ (`ε´)


nice!(2)  コメント(0) 

ピッ!とまた東京におりまする (^_-)☆ [2015ひとりごと]

こんな田舎ではまず必要のないものだが、
作っちゃいましたよSuicaカードを!
首都圏で電車やバスを乗るにピッ!は、やはり便利だ。

74.JPG

しかし現実は駅でピッ!は99%は不必要な生活圏なので、
ビッグカメラ提携カードとしたのだ。
新潟駅のCoCoLo南館のビッグカメラと、
隣接のPLAKA1のジュンク堂書店へはいつも行くし (^^)/
  → ビックカメラSuicaカード (ビックカメラ+Suica+VIEW CARD)


実はこの21~23日も東京におります。
そのために作ったんだよね (^_-)☆

今度は何しているかって?
・・・23日本日は国会議事堂辺りにおります。乞うご期待(^^)


nice!(1)  コメント(0) 

引っ越し東京行脚(2) [2015旅行]

さて引っ越し日の前々夜に草加のアパートへクルマで到着。
1号は外出で遅くなるらしいので、ひとりで部屋呑み (*^_^*)

61.JPG

翌日は2台のチャリンコをクルマに積み、
江東区のアパートまでの道を下調べがてら東京ジャングルに慣れてみる。
片道約20kmだが田舎では25分くらいが、何と50分もかかりやがった (--#)
走り出したR4の西新井付近で既にかなり渋滞で進まない!

1往復の移動・作業時間は、
実際は荷物の積み下ろしで2時間30分近くかかるかも (-_-)
何往復で終了できるか考えながら、小岩のラーメン二郎で休憩。

62.jpg

午後は翌日の引っ越し勝負へ向けて、
翌朝一便の荷物をクルマに積み込みまくり終了。

程よい疲労を感じながらも夕方から上野や秋葉原ヨドバシへ出動する私。
カメラレンズボディ、その他隅々まで堪能し満足 (^^)d
(タフでなければ務まらん!)

63.JPG

そして4年間お世話になった草加最後の夜も、
今まで散々お世話になったダイエーの総菜で明日の英気を養う。
2人で食いまくり=飽食万歳 \(^^)/
そして大いびきで爆睡 (-_-)゜zzz…!!!

64.JPG

草加から江東区へは、まずはR4と明治通り(赤線)を基本とし、
或いは環七(黄色線)、首都高環状線(青線)もオプションで考える。

65.JPG

さて勝負当日の朝がきた。晴天で悦ばしい \(^^)/

66.JPG

前夜積み込んだ後に更に詰め込み、いざ出発!

67.JPG

道中の前日下見の成果で運転は随分と楽だ。
車線選択の事前情報があるので軽快で、
注意は左側で停車しているクルマの捌き方ですかの。
道が判れば東京ジャングル恐るるに足らず (^^)v

しかし焦ったのは、江東区アパート到着の大通りからの路地を、
間違って一本早く曲がってしまい、超狭い十字路を何とか曲がったこと。
左側の電柱が邪魔で、大型トラック並みの数回の切り返しで何とか突破 (~_~;)
ちょうど御年輩がウロウロしていたりして、ドッと疲れた・・・(>o<)

68.JPG

アパート前も狭いので幅広の通行車が来たときは移動だ・・・(×_×)

69.JPG

そんなこんなと、3階への階段による大物運搬で心身は確実に消耗だ。
冷蔵庫と洗濯機で腕も腿もパンパン 。゜(゜´Д`゜)゜。。。。

そして再び草加へ戻り3階から荷物を積み込み、江東区へ。
そんな繰り返しでやがて最後の便となる。

70.JPG

急行の停まる駅前で良い場所だったが、さらば草加 (^^)/

71.JPG

詰め込み過ぎて頭にマットレスが・・・(`ε´)

72.JPG

一般道ではそろそろ疲れて、また飽きてきたので、最後は高速道だ!
ちょうどYouTubeで「中央環状線 小菅JCT⇒葛西JCT」とあったので拝借。
荒川上からのロケーション素晴らし!
右手にスカイツリーを眺めつつのドライブが心地好い ♪


何とかその日で運び込めたので安堵だ (^_-)

73.JPG

そして駐車場を探しつつ夕食の買い出し=いつもの部屋呑み。
草加ではダイエーであったがここではイオン。
しかしダイエーはイオン傘下なので商品はほぼ同じだったりして・・・。
毎日トップバリューチューハイで ( ^_^)/□☆□\(^_^ )

75.JPG

窓の先は荒川がすぐそこ。
どこだったかの周囲で見かけた『ここは海抜-2.2mです』 、
などという看板に少々ビビるが・・・(^0^;)

76.JPG

捗ったので翌予備日は周囲の観光とし1日バリバリと東京行脚。

どっぷりと疲れた帰郷日の朝も、いつもと同じ朝食でエナジーチャージ。

78.JPG

葛西橋先から清新町ICにて首都高へ上がり関越道で帰郷予定だ。
だが清新町IC入口を間違えたので、右折を繰り返し再び葛西橋を走ったりする (^_-)


次動画の関越道の高坂SAでまさに休憩だったのだ。
清新町ICは14分47秒あたりからで、後は延々と同じ車窓で高坂SAへ。
当日は外環道までトラック等が多く、けっこう混雑してましたなぁ (^^;)


最初の休憩地の高坂SAはトーマスさんの家が近い。
元気にしているかなぁ~ 畑はどこかなぁ~
全国を飛び回って美味いものを食いあさっているのかなぁ~(^^)

79.JPG

さてSAでは無性にラーメンが食べたかったので横浜家系でヨシ。
隣のクルマで愉しそうなカップルを横目に軽く仮眠 (-_-)゜zzz…

80.JPG

ここから自宅まで約300km弱で、新潟市までは比較的元気だったが、
その後残り80kmは一気に疲れが押し寄せてきて、
休憩三昧なチンタラさで、存外に時間を費やした・・・若くないなぁ (ノД`)


まずは新環境でしっかりやれ1号!
何だかんだ云っても子どもには愉しませて貰っている。    (おわり)


nice!(1)  コメント(2) 

東京引っ越し行脚(1) 再びスカイツリー [2015旅行]

その急用時に1号の引っ越しの打合せで、
お互いの中間点となる東京スカイツリーへ集合だ。

84.JPG


お初は夜の観光だったので、この機会に冬の日中にも上ってみたい。
周囲は爆買いツアー?の中国韓国人がほとんどかも・・・(^0^;)

85.JPG

遠くに富士山が見えるは、この季節なればこそ (^^)d

86.JPG

87.JPG

89.JPG

北側遠景・・・現在住んでいる草加市方面で通う大学校舎も見える。

90.JPG

南側遠景・・・引っ越し先の江東区はゲートブリッジが見える。

91.JPG

92.JPG

諸事情により引っ越しとなったが、現在3階で次も3階なれば、
時期も時期ゆえに業者見積もりは決して安くはない。
また不要なモノや新たに必要なモノの扱いを考えると、
私がクルマで出動した方が、かゆいところに手が届くので融通は利くかも。
が問題は私が東京ジャングルを上手くクルマで走れるかだ・・・ (T_T)

93.JPG

そんなこんなをソラマチで昼食しつつ打合せを詰める。
この豚カツ美味し!・・・先に会長に頂いた本でお勧めされていた店だった!

94.JPG

今日は電車ゆえに昼から酒を飲める贅沢に乾杯 ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
引っ越しは、まぁ~♪ 何とかなるだろ ♪ 所詮日本だし(?)(*^_^*)v

95.JPG

恐る恐る「記念に撮ろーぜ」と誘ったら、
「え~!はぁ~、いいよ」と予想に反して二つ返事。
(仕方ねぇなぁ、この親父は、と親孝行なのでしょうな・・・(^_-) )

96.JPG

ということで、この冬3回目の上京は1号の引っ越しで、
山形ナンバーが東京ジャングルを暴れまくる!?予定?        (つづく


nice!(1)  コメント(4) 

『税金を払う奴はバカ!』 [-2020本(思想・啓蒙)]

この冬=確定申告時期ゆえに、
食いつきそうなタイトルの罠に見事に嵌まる (^_-)

P3170006.JPG

後出しジャンケンで自分たちの都合の良いように、
いとも簡単にルール変更する詐欺まがいな行為のオンパレードには腹が立つ!
まったくこの国のしくみにはムカムカすることも多いが、
自分でコントロールできそうなことはしなくては (`ε´)d


税金を払う奴はバカ!

税金を払う奴はバカ!

  • 作者: 大村大次郎
  • 出版社/メーカー: ビジネス社
  • 発売日: 2014/06/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(1)  コメント(0) 

確定申告2014-2015(3) 深刻確定 [2015仕事・作業]

ここに至り父親の年金の証明書=源泉徴収票が無いことに気付き、
一昨日のあの大雪の中を米沢市へ再交付申請に出撃して確保。
同夜ようやく完成し、昨日無事に長井税務署へ提出だ。

78.JPG

やはり米価下落による大赤字、畜産ももたついて同じ。
申告作業であらためて経営の深刻さを思い知る。

まずは昨夜は頂きもののビールで作業ひと区切りを乾杯!

79.JPG

その長井市からの帰宅路に書店で大人買い。
知らぬ、判らぬ、解らんことが多いので・・・(-_-)

P3140027.JPG

う~む、う~む、う~む。
この漠然たる危機感から逃れられる時が来るのか!?

まずはビールで忘れさせてくれ・・・問題先送り~♪(*^_^*)


農業経営者 No.228(2015年3月号) 水田農業の「当たり前の経営」 そのコメづくりは必要とされているか

農業経営者 No.228(2015年3月号) 水田農業の「当たり前の経営」 そのコメづくりは必要とされているか

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 農業技術通信社
  • 発売日: 2015/02/26
  • メディア: 雑誌



つくるぞ 使うぞ 飼料米・飼料イネ 2015年 03 月号 [雑誌]: 現代農業 増刊

つくるぞ 使うぞ 飼料米・飼料イネ 2015年 03 月号 [雑誌]: 現代農業 増刊

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
  • 発売日: 2015/02/14
  • メディア: 雑誌



自然栽培 vol.2(2015 Spri―農からはじまる地球ルネサンス 僕らの自立

自然栽培 vol.2(2015 Spri―農からはじまる地球ルネサンス 僕らの自立

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 東邦出版
  • 発売日: 2015/03
  • メディア: 単行本



なるほど便利 手づくり農機具アイデア集 DVD付 2015年 04 月号 [雑誌]: 現代農業 増刊

なるほど便利 手づくり農機具アイデア集 DVD付 2015年 04 月号 [雑誌]: 現代農業 増刊

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
  • 発売日: 2015/03/05
  • メディア: 雑誌



nice!(1)  コメント(0) 

起きてビックリな雪! [2015近況]

3/12今朝起きたらその降雪具合に驚いた!(゜o゜;

87.JPG

昨夜20時頃に実家へ行った時はそれほどではなかったが、
深夜にさりげなく降ったようで、約30cmとは・・・(×_×)

88.JPG

もうすぐ春~♪ などと浮かれていたがやはり小国町。
最近少し忘れていたかも (^_-)
牛舎作業も家の前も、忘れていた除雪作業で参った (>o<)


さて今日は確定申告提出で長井市へ行こうと予定していたが、
いよいよの昨夜になり、父親の年金証明書が無いことが判明!
1ヶ月前に、いの一番に確認していたつもりの証明書類だが、
開けたら何と!“ 通知書 ” だったという間抜けな展開 。゜(゜´Д`゜)゜。。。。
ゆえに昨夜は大騒ぎしていたのだが、提出期限は実質残り3日!
・・・あらら、どうする!?

まったく毎年毎年、流れ流される悪い癖がこのような事態を招く。

89.JPG

とは云え、こんなピンチにこそ実力が試される!
と自分を鼓舞し愉しんでいる面もあるかも。
(現にこうしてブログ更新しているしぃ♪)

まずは厳しい闘いが予想される郵便配達などさっさと終わらせて、
想定外の展開の善後策を講じアクショ~ン!
(まったく自作自演の狂言好きだな~(^_-)v )


が、これも『まいにち、修造!』の洗脳効果だな (^^)/


nice!(1)  コメント(0)