SSブログ

ボーナスゲット=双子誕生! [2015べご=和牛]

さて日中の播種作業で疲労困憊だが、
いつものように夕方の牛舎作業が待ち受ける。
ちょっと頭がクラクラして視界不良だぜ (@_@~;)

14.JPG

さてその日の播種作業中に分娩が始まり無事お産終了、
ひと安心して作業を続けていた。
しばらくして父親が様子を見にゆくと、
「こらぁ~! おー! うらぁ~、へい~!
と呪文のような怒声で牛舎から2号を呼んでいる。

なんと続けてお産であったのだ=双子誕生!

15.JPG

実はこの親牛は初産でも双子出産であったらしく、
確か今回は6産目。
(私が脱サラしてから初めての双子対面だ)
偉い、良くガンバった!(^^)/

安福久なので雌であったならば自家保留して、
次代の親牛候補であったが、あいにく雄。
(ここ最近の出産8頭のうち7頭が雄だ・・・(>o<) )
ま、これが生きものの難しいところではある。

まずは1出産=1頭50万円のところが、
2頭で100万円なればボーナスよろし (^^)d

16.JPG

とりあえず、今週末の5月の市場では頼むぞお前たち!

17.JPG

そして私は7年前の初マラソンで着用した高機能Tシャツ adizero が、
今期から農作業用に格下げで牛舎仕事でも大活躍 ♪
薄暗い牛舎に映えるスーパーホワイトが眩しいでしょ (^_-)

18.JPG

そんなことで本日は(も)双子誕生のお祝いで呑むしかない!
(それでも発泡酒っス (^_-) )

19.JPG

しっかり健康で元気に育ってくれよ (^^)/
あ~めでたい、めでたい ヘ(・.ヘ)(ノ.・)ノ


nice!(3)  コメント(0) 

播種2015(1)賑やかに [2015稲作作業]

野には緑が姿を現しはじめ、花もチラホラと目を愉しませる時期。
農道や田んぼの畦に一気に草が生え始める様は、
「命の力強さここに在り!」としみじみと感じ入る。

44.JPG

そして我が家の玄関前では、
長野のマダムに頂いたクリスマスローズも華麗に咲き誇ってマス ♪

45.JPG

さて稲作の播種作業が始まり、いよいよエンジン全開だ。

37.JPG

今年も屈強な婆さんたちにお手伝い頂きまことに感謝 <(_ _)>

38.JPG

39.JPG

さて今年は町議会議員の改選なので、
週末の投票日に向けて立候補者の遊説活動で連日賑やかだ。
作業中に「よろしくお願いしま~す!」と選挙カーが通過する度に、
こちらもにっこりと手を振り返し、なかなかに忙しい。

40.JPG

そんな賑やかさが、単調な作業にアクセントを与えてくれるかも。

42.JPG

何とか耐雪ビニールハウス2棟へ約3000枚を播き約2/3が終了。
残りは小型ハウス4棟へ約1700枚くらい(というアバウトさ(^_-))だ。

43.JPG

さて町議選は定数10名に対し新人3名を含む11名の立候補者で、
その新人には同級生もいるので是非当選して欲しいものだ。

桜が咲くのは10名で散るのは1名・・・。
本日4/25は活動最終日なれば各候補とも気炎が上がることであろう。

41.JPG

そんな賑やかさの中で本日も播種作業は続く。

連日の筋トレもどきで腕や胸が軽く筋肉痛だが、
ムッキムキと鍛えられている証なればヨシ (^^)v

議員候補者も我らも熱い一日、共にガンバリましょう!(?(^_-))


nice!(2)  コメント(0) 

実家地区の春祭り 2015 [2015地域活動・行事]

[ BGM → 風笛(宮本文昭)Fumiaki Miyamoto

さて今回の舞台はここ!(2014年4月下旬撮影)

69.jpg

先の週末は実家地区の人足と春祭りであった。
いつもの稲荷神社からの眺望はまこと気持ちが好い。
画面手前の桜の木々の開花はまだまだ先だ。
(強引な合成画像で道路も線路もV字 (^^;) )

51.JPG


朝8時に神社の冬囲い外しを行い、
15時から神社にて神主さまを迎え礼拝だ。
朝の冬囲い外しは父親が行き、礼拝からは私が行く。
そんな2年前の様子をプレイバック!
  → 実家地区の人足・総会・春祭り 2013

ここは桜が綺麗なのだが、まだまだ開花する気配は無い。
  → 地元の花見山で米坂線

52.JPG

まっこと小さい稲荷神社。

53.JPG

54.JPG

55.JPG

56.JPG

この天井から格式高さは伺える。

57.JPG

わずか10数名の参加であったがそんなもん。
まずは厳かに拝礼は終了 (^^)

58.JPG

今日も自然といつもの飯豊本山を確認してしまう。
今年も五穀豊穣をよろしくお願いします <(_ _)>

59.JPG

さて神社をあとにし、公民館へ移動し懇親の一献を。
御神酒は地元の銘酒 桜川の “ あまくち ” がさらに甘い (^0^;)

60.JPG

その一昨日はスポ少総会、前日は我が地区の自治会総会。
3連投は毎日同じようなものを食べまくり!

61.JPG

微妙に気になった「平和」ボウル・・・怪しいそっち系か?

62.JPG

何のことはない、この公民館名「平和会館」からの明記 (^^)
まずは、うだうだと、あーだ、こーだとホロ酔い絶好調 ♪
・・・と盛り上がっていると、
外でヘリコプターの爆音が鳴り響く。

63.jpg

64.JPG

この春先はいろいろあるんだよね・・・(^^;)

65.JPG

ところで、この地区は多彩なお酒が用意されており、
悩ましくチャンポン呑みまくり~♪ ベロベロだ (*^_^*)

66.JPG

普段はお目に掛かれないレミーちゃんと逢えて嬉しい ♪
・・・こんな餌に釣られて本日も地域活動万歳 \(^^)/
呑むことも仕事なりけり !ヽ(゜Д゜)ノ

67.JPG

ここ数日で一気に桜の開花が進み、週末は満開かな?
ようやく本格的に春を感じられる時機の到来がめでたい!

68.JPG

お気に入りカメラで桜撮影を愉しみたいが、
農作業は稲の種蒔きでいよいよファイティングポーズ!

この気忙しさも、やっぱり春だなぁ~(^^)d


nice!(1)  コメント(0) 

そして書類三昧 (>o<) [2015近況]

年度初めは各所への仕事関係の提出書類がまったく多い。
そこにスポ少作業等も重なり泣きが入る。

74.JPG

先の2号の新規就農騒動でも疲れたが、最近は再び同じようなものと、
いよいよ新築牛舎建設へ向けて動き出すので同様に忙しい。

野良仕事もいよいよ本格的な中、
そんな書類三昧の日々だが、まずは今日も役場へ参上だ。
ついでに町議選の期日前投票もしちまおう (^^)


nice!(0)  コメント(0) 

Tommyとの再会 [2015稲作作業]

今年も種籾の脱芒作業をしています。

76.JPG

前半は待ち時間が多いので、のんびりと本を読みながら (^^)

77.JPG

そして次は唐箕=Tommyにて選別となる。
ゼロ戦と戦艦大和より新しい時期のマシン。
明記された御先祖様の名前が背筋をシャンとさせる (`ε´)ピシッ!

82.JPG

田舎農家らしいのどかな作業かも。

78.JPG

なかなか微調整が難しいので舐めてはアカン。

79.JPG

雨が落ちてきたので車庫でグルグルと廻しまくり!

80.JPG

後半は脱芒しつつ、Tommyと行き来で忙しい。

81.JPG

まる一日費やした、のんびりな日もまたヨシ。

種蒔きに向けてドタバタしているが、
提出書類作成や事務連絡等も重なり、
忙しい日々が続く中でのローカルな作業じゃのう (^_-)☆


nice!(1)  コメント(0) 

小型ビニールハウス建て2015(1) [2015仕事・作業]

大型ビニールハウス2棟の冬期除雪での破損部分修繕は終わり、
またまた小型ビニールハウス建てを急ぎたいが・・・。

86.JPG

大型ハウス内を片付けるには、
収納された3棟の小型ハウスを外に出して建てないと。

87.JPG

雨が降ったら畑はドロドロとなり作業は中断し遅々としている。

88.JPG

相変わらずの現物合わせマジックも、
パイプ等は年々劣化し捻りが増してゆき泣きが入る (×_×)
くねくね迷い道~♪

89.JPG

今年は雪融けが遅くて厳しいスケジュールだ・・・。


nice!(2)  コメント(0) 

死ぬまで役員・・・ 権藤、権藤、雨、権藤 [2015地域活動・行事]

権藤、権藤、雨、権藤

野球が好きな5、60代の方は知っているだろう名言。

91.JPG

・・・春日和漂う北国の春だが、
この時期は連日何かしらの役員会、総会が続く。
ただの構成員なれば総会のみで良いが、役員で、
特に責任のある職責となると、のんびりと構えてはいられない。

農業界、地域では高齢化が進む中で “ 期待の若手 ” と、
そろそろ執行部に組み込まれ始めているが、
これらは、まさに死ぬまで役員だ (T^T)

そこに加えて未だ子育て最中なれば、
“ 円熟のご意見番 ” のようにオッさんは何かしら求められる (T^T)

週末はもちろんだが、本日火曜日の平日だが、
3つの役員会、総会が重なる。

そんなことで、
「権藤、権藤、雨、権藤」なる名言を思い浮かべるのだ (^^;)

93.JPG

そんな忙しい日々に長野のマダム夫妻からの心安らぐ贈りものが嬉しい。
歴史資料、パンフレット等と善光寺御開帳記念のカップ麺、
名物 八幡屋磯五郎の七味唐辛子だ・・・ありがとう (^^)/

94.JPG

そんなナウな長野名物の中で、
とろけるプリンの素が一際異彩を放っているかも (^_-)


さて今日は雨模様ゆえに、その役員会準備もスパートだ。


nice!(2)  コメント(2) 

ザ・ドライバー [-2020イベント(一般)]

選挙運動が始まり、雨の夜だろうが賑やかなものだ。

86.JPG

さてその運動にて、人生初めての選挙カー(通称:千社?洗車?戦車?)の、
ドライバーを依頼されたので、好奇心の虫も騒ぎ手伝うことにした。
複数名のドライバーが割り振りされて、いよいよ私の初陣は、
その日は飯豊町を巡る日で中津川地区からの開始だ。
朝6時半に小国町を出発し、飯豊町中津川地区の白川荘へ向かい、
そこで飯豊町の方々と合流集合し、運動開始時間の8時を待つ。
白川荘が懐かしい (^^)/
  → Facebook 農友会 2013 晩秋 ~希望の朝


当日は小雨が降り、風もあり体感温度は超寒い!
ここを奥へ進むと例の大規模林道へ繋がるのだ。
  → 飯豊町中津川-喜多方市山都の林道を通ってみた
ちなみにその林道は開通後1ヶ月ちょいで災害のために通行止めとなり、
現在も通行止めだ。
ゆえに私は、そんな秘境道を通った数少ない人間のひとりだ、エヘン!

87.JPG

さてさて・・・雪壁で家が見えない・・・(>o<)

88.JPG

前後車に合わせて運転しつつ、時には手も振るというマルチさ。
しかし開始早々に、そんなこと等に気を奪われていたら、
うっかり先導車に追突しそうになった・・・(@@;) 危なかったっス!

89.JPG

ただでさえ神経を使うゆえかカロリー消費が激しいらしく昼食が美味い!

90.JPG

至る所で空き家屋の多さに寂しさを感じ、
人気の無い山道の途中では、出没した猿にも手を振り、
さりげなく新しい牛舎が自然と目に入ったりする。

91.JPG

下校後の多くの子どもたちの姿が微笑ましく気持ちが和らぐ (^^)

92.JPG

やはり小さい子どもは地域を明るく活性化させる。

93.JPG

それにしても同乗の候補者のエネルギッシュさ同様に、
ウグイス嬢もタフなものだと、内心密かに感心してしまう。
同じく同乗の他のオネーさん、オバちゃんたちも元気で、
とにかく会話、軽口が機知に富み愉快で面白い (^_-)

・・・若きのバスケで感じた「最後はタフなヤツが勝つ」はここでもか。

94.JPG

その日は飯豊町の多くの枝道を20時前まで巡りまくり、
随分と道路が詳しくなりパワーアップしてしまった。

95.JPG

いつもは外から眺めていた「選挙運動」というものを、
中に入ることにより見えること、感じることが新鮮で刺激的だ。
たかが日雇いドライバーだが (^_-)

96.JPG

そして地元小国町の事務所に戻ると、
再び夕食を食べろ!と指令だ。
せっかく準備してくれた人たちのために男らしくガツガツ食って、
にっこり微笑んで「ご馳走さま!」と大人のマナー。

97.JPG

その日飯豊町での昼食時に、隣合わせになった飯豊町のドライバーの人が、
実は飯豊町に住む弟の知り合いという事が判明し、意気投合 (^^)/
まったく世間は狭い。
帰宅後にその方とFacebookでも友達になってしまい、
そんな新たな人脈が出来るは人生の味なるか (^^)v

選挙が終わった後でも、
たぶんこの人と再会する確率は山田太郎の打率よりも高い。
まったく面白い ( ̄∇ ̄)


nice!(1)  コメント(2) 

ムダ使い大王・・・Energizer [2015近況]

新シーズンに向けて備品購入もしているが、
そのひとつとしてヘッドランプの買い換えに家電量販店へ行くと、
男心をくすぐるシビれるモノがあったので衝動買いしてスマッタ!

その悪魔のブランドは → Energizer from USA

61.JPG

懐中電灯のランタン仕様は幅広く使えるのでGood!

62.JPG

63.JPG

「わんわんスタイル」 好きっス (*^_^*)

64.JPG

問題はコレ。
航空機用アルミ合金 ” 使用の精悍なボディに一目惚れ (*^_^*)

65.JPG

「“ 航空機用アルミ合金 ” だからってどうした!?」
・・・と突っ込まないよーに。
(メーカーの意図する罠にいとも容易く嵌まる・・・)

また、185ルーメンの明るさも琴線をくすぐりKO!
「そんなにピカピカに何を照らすんだよ!?」
・・・とも突っ込まないよーに。

66.JPG

んでどんな時に使うのか?
・・・それは買った後に考えればヨイ (^_-)☆


こんな調子でムダ使いしていりゃ、
いつまで経っても金は貯まらないわな・・・。


nice!(2)  コメント(0) 

もみ殻運搬と牛舎 [2015べご=和牛作業]

さてビニールハウスの中を片付けて、
稲の種蒔きに向けて準備を進めなくては!

10.JPG

まずは牛の敷料として利用するもみ殻を牛舎へ運び出す。

11.JPG

昨秋に張り切って貯めたはよいが、
現在の頭数には多すぎるかも・・・(ノД`)

12.JPG

ま、今秋の新牛舎での増頭予定のためには、
幾らあっても困るものでは無い。

13.JPG

如何に機械化が進もうが、最後は人力が勝負を決する (`ε´)
上へ放り投げて積み上げるので、腕がパンパンになるが、
腹筋も適度に負荷が掛かるので、
バディのスリム&ビューティー化が進むとしてガンバりまっチュ♪

14.JPG

軽トラへのてんこ盛りで6、7往復したかも (^0^;);;;

15.JPG

見事な野面積み。いつか石垣も積んで城を建てるか (^_-)

16.JPG

さて現在の牛舎は牛たちが新牛舎へ引っ越しすれば、
ここは稲作作業場となる予定だ。

17.JPG

機械整備場にも利用したいので、
そんなレイアウトも温めておかねばな (^^)/

18.JPG

親たちが築いてくれた資産を有効活用して、さらに前進あるのみ!


nice!(1)  コメント(0)