SSブログ

稲刈り2016(4) [2016稲作作業]

町内で稲が残る田んぼはわずかになり、
ほとんどが我が家なれば目立つばかり (^_-)

70.JPG

さてコンバインの故障したオーガリモコンだが、
全国的に続発らしく製造が間に合わず、
納入はなんと来年1月とのこと!(゜o゜;
(その時は厳冬大雪の中だよ~(×_×))

71.JPG

そこで町内で稲刈りが終了した、
同じモデル機の方よりリモコンを拝借して、
何とか乗り切ることにした。
まったくありがたい <(_ _)>

72.JPG

そんな安堵もつかの間、
藁切りカッターが詰まるトラブルが始まり、
原因は搬送ベルトの「山」欠けであった。

73.JPG

数年前にも交換したなれば、
このベルトによる搬送仕様は疑問だ・・・。

74.JPG

さて後半の北部方面は湿田ならぬ、
「ウルトラ泥んこ」田んぼが待ち構えている。

75.JPG

最も酷いところには田植え作業でお馴染みの、
水田長靴で出動するが・・・
稲刈りに何をやっているんだが・・・(ノД`);;;

76.JPG

劣化した用水路からの水漏れが止まらず、
かつ雨模様も多かったゆえに田んぼは水浸し。

77.JPG

隅っこはど根性の手刈りを行い、
コンバインの刈取り進入も頭脳プレイで、
結局最後は気合いで前進あるのみ。

78.JPG

借りたばかりの田んぼは、
落とし穴がいっぱい (ノД`);;;

79.JPG

そんなこんなの奮闘の日々が続くが、
果たして本当に便利なのか疑問の、
底部の締め紐が機械に引っかかりやすい、
袋型テント掛けも飽きてきたりして・・・。

80.JPG

そんな一部のダラけたところにピンチが!
籾満載のトラックが国道にてパンク!!
突然「バシュ、パーン!」と右前輪だ。
咄嗟に減速し左へ寄せて停車させたが、
土曜日の昼は交通量も多く焦ってしまった(~_~;)

82.JPG

久しぶりにタイヤのワイヤーを見てしまった (^^;)
日々の点検不足恥じるべし (-_-)

83.JPG

まったく朝から晩まで気が抜けない。
刈取り終了まであと2日なれば、
あらためて気合い注入でゴールを目指すのだ。

85.JPG

また、ここに至るまでの、
春からの作業を反省することも多い。
来年の課題をしっかり把握して備えなくては。
少しづつ前進しませう。


nice!(1)  コメント(0)