SSブログ

『失敗の本質―日本軍の組織論的研究』 [-2020本(思想・啓蒙)]

こんな新聞の書評等で読み始めた。

P4160024.JPG

しかし、この事例は現代組織の、
身近なところで思い当たる所が多い。
それが国民性のひと言では片付けられないが。
自分は今後大きな組織を率いることなどないが、
小さいなりにも組織人としては頭に入れておこう。

P4160022.JPG

まったく、「あるある」だ。
しっかりしよう日本人。


失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)

失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)

  • 作者: 戸部 良一
  • 出版社/メーカー: 中央公論社
  • 発売日: 1991/08
  • メディア: 文庫



nice!(1)  コメント(0) 

調子が出ない [2017ひとりごと]

いよいよ鬼気迫る春の野良仕事開幕だが、
体の調子が出る=慣れるまでも時を費やすが、
作業方法等も忘れていたりポカの連続で、
なかなか調子が出ない。

11.JPG

先日もトラクターのロータリー取付けで、
ユニバーサルジョイントを最後に残し大間違い。
再びロータリーを外そうかとすれば、
トップリンクル位置がおかしく、
ロータリーに台車が取付けられない!

12.JPG

こんな手順間違い等が続発し、
作業は遅々として進まないわけだ (×_×)


nice!(0)  コメント(0) 

奥三面の記録 [-2020学び・啓蒙(一般)]

新潟県北部の村上市(旧岩船郡朝日村)の山中、
奥三面(おくみおもて)地域の、
生活技術をまとめた短編集ビデオが、
Facebookで紹介されていた。

【民族文化映像研究所フィルム作品紹介】
No.46 山人の丸木舟
1984年/32分/自主制作

奥三面は小国町の北部折戸地区から行くことが出来る。


私が通ったのは、かれこれ30年前で、
奥三面ダムの建設工事前だ。
関東ナンバーのオフロードバイクとクルマに、
ガンガンすれ違ったことが印象的だ。
(知る人ぞ知る、アウトな聖地らしい)

001.jpg

その時も集落跡や田形が判りやすく残っていた。
一体どれほどの人々が生活していたのか、と。
現在のJR米坂線は、
荒川沿いにほぼ東西を最短で連絡するが、
かつては小国から北上し、この三面地区を通過し、
村上市へ繋ぐルートも検討されたらしい。
それだけ人口があったとの裏付けか。
それは幻の「米村線」とでも云おうか。

002.jpg

久しぶりに冒険心がウズウズするので、
今年は時間を見つけて遠征してみようか。
(しかし通れるのかな?要確認だ)

やがて、村上市街地から延びるスーパー林道に、
合流するが、その先のさらなる山中には、
非常な産出量を誇った金山跡がある。
佐渡金山と並び上杉謙信の軍事力を支えた鳴海金山だ。

ここにも秘境浪漫あり。
このような小さな旅を企画し、
備えあればチャンスあり (^_-)☆


nice!(0)  コメント(0) 

実家地区の稲荷神社の雪囲い外し2017 [2017地域活動・行事]

今年も時期となり春のイベントを粛々とこなす日々。

02.JPG

例年同様に実家地区の稲荷神社の雪囲い外しを。

05.JPG

今年は雪融けが遅い。

03.JPG

04.JPG

午後3時に再び集合し春祭り。
その後公民館へ移動し直会。

06.JPG

意識が無くなり、お開き後だろう、
次の写真たちを撮影した記憶が無い。

08.JPG

そして帰宅して暴れたらしい・・・(^0^;)

07.JPG

そんな泥酔の翌日は、
リバースすてすまいますた (×_×)

サイテーだな。
しかしそれで毒も風邪も抜けたかも。



nice!(1)  コメント(0) 

長野の従兄弟一家襲来2017春 [2017近況]

突然長野の従兄弟一家がやって来た。
俗に云う長野2号、いつも仲良し賑やかだ。

[ BGM : エレクトリカルパレード完全版(音楽)

49.jpg

お嫁さんのMちゃんはあの日以来1年半ぶり。
 → いざ信州2015秋(1)
2号とチビっこ達は昨夏ぶり。
 → お盆2016(1)

50.JPG

ちなみに長野1号=マダム一家は毎年。
 → 箱根駅伝の旅 again (2)
同3号も昨夏と秋にも小国に来ている。
 → 収穫祭2016 &コラボ・・・の前夜に。
彼らにはここ数年、毎年会っているはヨロシ。
そこで飯豊の弟も呼んで祝宴 d(^^)

53.JPG

54.jpg

仙台就職も控えたウチの1号もいるしで、
いっちょ記念集合写真を撮るのぢゃ♪

55.JPG

翌朝は牛舎へ案内だ。
Mちゃんは人工授精師の資格持ちなので、
牛の扱いは全く玄人で頼もしい。
わざと、ぺろん♪と鼻を嘗めさせていたりする。

56.JPG

チビっこ達も臆せず愉しそうに。

57.JPG

58.JPG

仲良し一家まことに微笑まし!
ざらば、また会おうぞ (^^)/

60.jpg

私が汗と血のゲロを流し、
精魂込めてテキトーに作ったコメを渡し、
涙涙のお別れの後は、
アスモで買物して帰郷とのこと。
しかし!彼らの忘れ物届けで15分後に、
アスモで再び会っていたりする・・・(^_-)

まずはたくさんのお土産ありがとう (^^)/
その一部は3号の地ビールも一緒にパチリ。

61.JPG

ところで、数枚撮影の記念集合写真の1枚に、
とんでもないものが写っていた!
通りすがりの霊か、はたまた地縛霊か?

62.jpg

(自分で作って、怖い・・・。゜(゜´Д`゜)゜。。。。)


nice!(1)  コメント(0) 

インパクトドライバーの更新 [2017仕事・作業]

51.JPG

私が最もよく使う電動区具、
インパクトドライバーの更新を行った。
 → マキタ 充電式インパクトドライバ M698DSX

52.JPG

17年前に購入したモノの、
バッテリーが寿命のようなので引退。
予備無しなので作業が捗らなかった (>_<)
更新品は予備有りなのでよかろう。

53.JPG

54.JPG

55.JPG

素人にはこんなところで十分だ。
実益に趣味にガンガン打ちまくるぜ d(^^)

56.JPG



nice!(1)  コメント(0) 

季節の変わり目に弱い男2017春 [2017近況]

風邪ひいて寝込んでました。
このクソ忙しい時に3日間も。

21.JPG

眠れないときは本を読んで。
春作業へ向けて焦りつつ。

22.JPG

一気に雪融けが進んでいるようだ。
まずは作業もリハビリでチマチマと。


nice!(1)  コメント(0) 

ボロボロ袋の籾殻運搬 [2017仕事・作業]

イネの育苗のためにビニールハウスの準備も始まる。

26.JPG

まずは積雪対策のツッパリ棒を外し、
籾殻を牛舎へ運搬だ。

27.JPG

しかしネズミに食い破られ、
ボロボロの袋が多く作業は難航 (×_×)

28.JPG

29.JPG

JAや役場へ出頭しつつの作業で、
2号とふたりでも2日を費やしてしまった。

30.JPG

少々の穴は構っている余裕が無いので、
そのまま積み下ろしだが、尿漏れのように、
籾殻がサラサラと・・・あー勿体ないヽ(゜Д゜)ノ


nice!(0)  コメント(0) 

植えてもおらぬのに [2017稲作]

未だに田畑には残雪の3月末の、
田植えに向けていよいよの或る日。

31.JPG

早くも秋の戦闘機の新型がやって来た。

32.JPG

早く作業をしたい!

33.JPG

せっかちなので・・・(^_-)

34.JPG



nice!(0)  コメント(0) 

雪国POSTMAN2017(4)終了 [2017仕事・作業]

先日施工されたばかりのコンクリートを、
うっかり走破してしまい家主に謝った。
(コーン等の目印がほしかった (×_×))

61.JPG

配達で通るたびにドキッとすることが、
今シーズンもいろいろとあった・・・(^0^;)

62.JPG

そんな約4ヶ月の配達も今日で終わる。
過ぎ去れば、あっという間だ。

63.JPG

最後の朝のミーティングで、
副部長さんよりご苦労さんと、
名酒 純米吟醸 “ 直江杉 ” をいただく。
ありがとうございます <(_ _)>
軽く一杯引っかけながら、
最後の配達は有終の美を飾りま~す (^^)/

64.JPG

さて、そのミーティングで、
早くも来期の依頼等の話があったが、
この2年も、その時にならぬと判らなかった。

まずは大変お世話になりました。
皆さんの業務軽減のために、
我が家には適当に配達して下さい (^_-)


nice!(1)  コメント(0)