SSブログ

ほ・ほ・ほ・穂がでた [2017稲作]

台風5号襲来を知らせる鉛色の空。

68.JPG

やっと出穂してきた田んぼがチラホラと。
やはり昨年より遅い (T^T)

69.JPG

さて辛い仕事をせねばならぬか・・・(×_×)


nice!(1)  コメント(0) 

夏の干し草集め2017 [2017べご=和牛作業]

夏らしい雲・・・毎日暑い(×_×)

71.JPG

さてこれも恒例作業の干し草集めで、
仲間農家のお手伝いで運搬作業だ。

72.JPG

73.JPG

74.JPG

75.JPG

週末の町民花火大会の打上げ場所、
これにて確保なりけり~!

76.JPG

残りの干し草に花火が引火するがまずいので、
消防団員は当日放水散水する。
ご苦労さま・・・団員時は私もやったなぁ (^_^)v


nice!(1)  コメント(0) 

とある取材 [2017近況]

その日も牛の検査等でドヤドヤと。

95.JPG

94.JPG

そんな中で、とある取材が行われた。

98.JPG

96.JPG

インタビュー、講釈、写真撮影・・・
果たして出来映えは?(^_^;)

97.JPG

そのうち・・・愉しみだ (^_-)☆


nice!(1)  コメント(0) 

『最強の農起業!』 [-2020本(農業)]

真似したくなる (^_-)☆
→ ブルーベリーファームおかざき

P8050001.JPG

日頃うすら思っていた事の回答も多し。
なるほど、やはり・・・と。

野菜、果樹、花卉は直売所、観光農園化で、
特異性、優位性をアピールする道があるが、
米と黒毛和牛は・・・う~む (-_-)


最強の農起業!

最強の農起業!

  • 作者: 畔柳 茂樹
  • 出版社/メーカー: かんき出版
  • 発売日: 2017/06/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




nice!(2)  コメント(0) 

イーハトーブ南部紀行(1) [2017旅行]

海鮮丼美味し! (*^_^*)

61.JPG

さて「イーハトーブ」とは、
宮沢賢治による造語で、
賢治の心象世界中にある理想郷を指す言葉で、
岩手県をモチーフにしているとのこと。
そんな岩手県南部を巡る旅なればのタイトルだ。

メンバーの相次ぐ離脱により、
ついにポン吉のパパとの2人旅となってしまったが、
最大の懸案をウルトラAで乗り切り、
まずはお互いの近況報告がてらの道中だ。

その目指す宿泊温泉は岩手県花巻市なので、
途中の世界遺産の平泉を攻めるが初日の主だが、
東北道では直ぐに到着するので、
遠回りで太平洋沿岸部をドライブしてみる。

60.JPG

仙台から石巻、南三陸を経由し気仙沼を目指す。


沿岸部は3.11の影響での、
未だ盛んな道路工事の最中で、
「いつまでも終わらないだろうなぁ・・・」
などと晴天と対照的なグレーな感想を述べ合う。
→ 復興道路・三陸沿岸道路(宮城県内)

62.jpg

やがて同じく痛々しい気仙沼市街地へ入り、
気仙沼海の市で昼食だ。

961.JPG

63.JPG

お腹が満たされ程よい睡魔と共に、
内陸部の平泉へR284にて向かう。
我が小国町を変わらぬ山間部を快走するが、
平行する鉄道が政治に翻弄された路線として有名だ。
→ ドラゴンレール大船渡線

旧千厩町へ至ると線路はカクッと北上し、
さらにカクッと西進し、またカクッ南進し、
旧川崎町でR284の線上へ戻る遠回りなルートだ。
直線約7kmが約3倍の20km超となるは、
建設当時の勢力のあった政治団体により、
時々にねじ曲げられたとのことだ。
現在に生きる地元の方々はどう思っていることか?


さて一関市へ至り次はいよいよ平泉町だ。
→  世界遺産 平泉


まずは毛越寺へ参拝だが、
蒸し暑さで汗だくになり境内を散策。

65.JPG

詳細はこちら → オレの寺!毛越寺

66.JPG

次は3度目となる中尊寺参拝だ。

68.JPG

長い月見坂でも若いカップルが目に付く。
我らはオヤジカップゥウウゥ (>_<);;;

69.JPG

過去2回の記憶が朧気だ・・・。

70.JPG

71.JPG

宝物館を拝観して、いよいよ国宝金色堂へ!
過去2回は団体様に囲まれて、
ドヤドヤな雰囲気だったが、
今回は果たして・・・!?ハァハァハァ

72.JPG

比較的空いていてじっくりと堪能ヨシ!d(^^)
50歳を過ぎて感じるところがある。
松尾芭蕉にも会えたしな (*^_^*)

73.JPG

境内の白山神社でも、
日頃の運動不足を懺悔するポン吉のパパ。
祈りなさい、祈りなさい・・・。

詳細はこちら → オレの寺!中尊寺

74.JPG

再び800mを引き返し大汗参拝の後は、
いよいよ宿泊温泉へ向かう。
約60km先の花巻市の山中だ。
→ 藤三旅館 花巻温泉郷 鉛温泉


花巻南ICからコンビニ経由で、
整備された広い田舎道を爆走だ。

76.JPG

風情のある古い建物がイイね d(^^)

77.JPG

エレベーター内は岩手山の大パノラマを。

78.JPG

木造で床に凸凹を感じるが、小綺麗な館内。

788.JPG

787.JPG

3階の角部屋だ。

79.JPG

80.JPG

川と小さな滝の音に癒やされる。

81.JPG

82.JPG

部屋も二間続きと贅沢だ d(^^)

83.JPG

軽く乾杯の後は、さっそく温泉へ。
レトロな雰囲気のある「白猿の湯」。
この湯船が目当てでこの旅館なのだ。

84.JPG

85.JPG

「やめろ」と言われると逆に・・・(^_-)

86.JPG

これが日本一深い湯船!
立ちんぼで176cmの私の肩までつかる。

87.JPG

当館主の先祖が、
白猿のつかる湯を発見したことに由来だと。

88.JPG

89.JPG

いい汗かいて食事処で夕食 ( ^_^)/□☆□\(^_^ )

90.JPG

92.JPG

ホロホロと千鳥足で部屋へ退散~♪

93.JPG

川の音とライトアップがさらに風情を d(^^)

941.JPG

942.JPG

そして隣部屋には衝撃の、
二組の布団が・・・( ̄∇ ̄);;;

94.JPG

部屋でさらにウダウダと呑み、再び温泉へ。
全ての温泉を制覇しないと気が済まない。

953.JPG

954.JPG

955.JPG

静かな夜の館内をフラフラと徘徊~。

956.JPG

オッサンふたりで仲良く添い寝は嫌なので、
私はTVを観ながらダラダラな夜とする。
・・・こらっ、そっちで寝ろ!ドスッ(`_´)

957.JPG

見識深いポン吉のパパとの意見交換が愉しい。
オレはこう思う、いやいやオレはこー思う。
行く先々の目に入るものについて、
アレコレと語るが気分転換になるかも。

(-_-)゜zzZZZZ…zzZZZZZZ...
やはりお互い鼾はうるさい        (つづく


nice!(1)  コメント(0) 

ビビリな木材運搬 [2017仕事・作業]

その日の雨予報が外れ助かった。
雨の日は視界は遮られるし、滑るしで、
作業の危険度は一気に高まるので。

41.JPG

その作業は切り出した杉の木の運搬だ。

42.JPG

ユニックの操作はいつも怖い。
クレーン、玉掛け・・・危険がいっぱい。

43.JPG

切出しは業者さんへお願いで、
手際の良いプロ仕事に惚れ惚れかも。

44.JPG

45.JPG

倒れる迫力!!!

46.JPG


トラックへの積込みも怖いが、
積卸しも同じく怖い。

47.JPG

あー怖い、怖い 。゜(゜´Д`゜)゜。。。
ビビリながらの緊張で疲れたぜ (×_×)

48.JPG

しかしこれで50万円が数万円で済む。
ありがたや、ありがたや、
なんまいだ、なんまいだ・・・<(_ _)>


PS.ところで本日は先日観たDVDを思い出したのぉ~。
→ 『WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~ 』を観た


nice!(0)  コメント(0)