SSブログ
2015仕事・作業 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

朝篠用水路人足2015春 [2015仕事・作業]

今年もGW中の恒例作業の朝篠用水路人足へ。

71.JPG

72.JPG

この米坂線鉄橋だが水量が多いと絵になるかも。
チャンスがあれば撮ろう (^^)/

73.JPG

74.JPG

今回は参加人員が少なくて大変かも (ノД`)

75.JPG

堆積した土砂上げだが、わすが5m進むだけで大汗 (>_<);;;
こんなペースで一体何100m出来るのか・・・。

76.JPG

用水路隣接は我が家の田んぼもある。

77.JPG

その田んぼ脇の排水路は自分でやらなければならぬが、
これも延べ何100mにもなれば、とても個人で対応できる時間は無く、
例年そのまま=土砂は堆積し続ける (>_<)

78.JPG

さて連日晴天続きは当日も暑く疲労困憊。

79.JPG

何となく気に入ったカット。

80.JPG

緑が映えてまことに美しい=何気ない田舎景色万歳 (^^)/

81.JPG

休憩の後にスパートを掛けて、約2時間の作業は終了だ。

82.JPG

引き続き地元地区へ戻り、地区内用水路の作業だ。
例の神社の桜は、今年は綺麗では無かった (>o<)

84.JPG

その神社下を幹線用水路が通り、
そこから地区内への取水ゲートへ向かいたいが、
GW行楽全開ゆえにR113は大渋滞で横断もままならない (--#)

85.JPG

さて程なく辿り着くと・・・

86.JPG

取水ゲートに空き缶が載せられている。
誰だ!ここにゴミを放置してやがるのはヽ(゜Д゜)ノ

87.JPG

そこから水路に沿って下って来るが、
お墓の下には例年変わらぬ見苦しい様子が。
誰だ!お墓のゴミを捨てまくる輩はヽ(゜Д゜)ノ

88.JPG

やがて保育園下に来るが、ここも同じく苦労する場所だ。

89.JPG

冬期除雪での排雪場所だが、
雪と一緒に園庭の土も削り取られて用水路に落ちる。
この泥上げも重労働で泣きが入る。
町管理なれば役場へクレームだな (`ε´)

91.JPG

最後は土側溝なので重労働となりウルトラパンチ!

90.JPG

毎年同じ事を思う。

5年後はどうなるのかな?(T^T)


nice!(2)  コメント(0) 

小型ビニールハウス建て2015(2) [2015仕事・作業]

毎日晴天まことによろし、青空播種作業が続く。

02.JPG

そして先に播種したハウスは緑が映える。

13.JPG

さて例年は耐雪大型2棟と小型3棟のビニールハウスを建てるが、
今年は昨年より圃場面積が1.5ha増えたため1棟を追加だ。

03.JPG

その部材は約30年前のモノを牛舎奥より引っ張り出す。
凄い誇りまみれはエジプトや中国の発掘現場と変わらん (>o<)
しかも、鉄のくせに牛舎の芳香が染みついて漂ってやがるし (--#)

04.JPG

ほわわわゎ~ぁん ♪ とな (^0^;)

05.JPG

しかしこの錆び案配が我が家の歴史を物語る。
これらも我らの生活を支えた生き証人かも (^^)

06.JPG

しかも連日初夏のように暑い!
体が慣れないうちに疲労ばかりが溜まる (ノД`)
建てては播いて、播いては建てる・・・そろそろ飽き飽きだ (ToT);;;

07.JPG

そんな日々ゆえに軽トラは道具、材料積み込みが常時。
役場の用事や4号のスポ少送迎もこのまま暴走~♪

08.JPG

そんなところで、いつものパターンが今年も。
働く自動車大集合~(^^)/
ところが昨日動いたくせに今日は動かない!などと頻発。

12.JPG

先日車検を受けたダンプのエンジンが突然掛からなくなったので、
自動車屋さんを呼んで対応をお願いしたら、
牽引してエンジンを掛けて(押し掛けならぬ引っ張り掛け?)で、
再び入院しやがった!・・・まったくまったくよぉ~(ノД`)

09.JPG

10.JPG

そして暖かくなると虫たちも活動開始。
チビ暴走族を見かけるは、こんな季節を感じる一幕だ。

11.JPG

あー忙しい。
GWで4号のスポ少試合があっても、朝のお見送りのみだ。
みなさん、よろしくお願いしま~す (^^)/

さて明日は恒例の幹線用水路の泥上げだ。
エンジン全開で疲労マックスが続くが気合いで乗り切るのみ (^_-)


nice!(1)  コメント(0) 

小型ビニールハウス建て2015(1) [2015仕事・作業]

大型ビニールハウス2棟の冬期除雪での破損部分修繕は終わり、
またまた小型ビニールハウス建てを急ぎたいが・・・。

86.JPG

大型ハウス内を片付けるには、
収納された3棟の小型ハウスを外に出して建てないと。

87.JPG

雨が降ったら畑はドロドロとなり作業は中断し遅々としている。

88.JPG

相変わらずの現物合わせマジックも、
パイプ等は年々劣化し捻りが増してゆき泣きが入る (×_×)
くねくね迷い道~♪

89.JPG

今年は雪融けが遅くて厳しいスケジュールだ・・・。


nice!(2)  コメント(0) 

雪国POSTMANが行く!(7) 終了 [2015仕事・作業]

ラッセル! & スタぁーっく! =4WDに敵無し。
わずか2週間前の勇姿だ。

41.JPG

さて先週末に郵便局の新年度人事における送別会が開催されてので、
ついでに ” 我々冬期請負員もお呼ばれされたので参加してきた。

51.JPG

局内の方々とは初めて腹を割って話すことになるが、
このような機会を我々の年末からの仕事初めにも設けて頂ければ、
さらに仕事も円滑に進められたことと思う。

53.JPG

そもそも懇親を深める目的はそこにある。
ホロ酔いながらお互いの人となりを知ることにより、
日頃の仕事でも気付いたことを気軽に話せる環境が出来上がるだろうが。
(まぁ、私はいつも初回からインコース150km/hで攻め込むが・・・)

まずは再会のドロップアウトコンビで記念撮影だ (^^)d

55.JPG

さて3/30はいよいよ最終日。張り切って出発!
1週間前にうっかり雪の中に落としてしまい、その後しばらく気付かず、
約15分ほど埋まらせて半ば水没?させた端末の調子を最後にも確認だ。
その端末№ 「1」・・・何とか大丈夫みたいだ (^^;)

42.JPG

大雪での配達では見えなかった、
雪融けの道路脇、各家庭の庭などの視界が新鮮だ。

43.JPG

片付けを待つ除雪機と交換されたタイヤたち・・・雪国の春光景ネ。

44.JPG

もうほとんど降雪しない道路脇は砂埃等で汚れた雪塊も同じネ。

45.JPG

そして土からは新たな生命が顔を出すも同じネ。
(あー、天ぷらを食べたい ♪ )

46.JPG

私の配達区域では田んぼ積雪は1mを切ったが、
中心から離れた地域では未だ2、3mの所も多い。
春遅し・・・それが小国町 (`ε´)

47.JPG

まったく年末の仕事開始頃の大雪景色が懐かしいかも。
 → 雪国POSTMANが行く!(1) (2)

48.JPG

今ではすっかり仲良しになった(?)犬たちが可愛くて[黒ハート]
別れが惜しい (T_T) お前たちさらば 。゜(゜´Д`゜)゜。。。。
(私も飼おうかなぁ~、新牛舎の番犬としてもイイかも (^^) )

49.JPG

配達地域一軒一軒の皆さま、少しはお役に立てたであろうか。
それ以来の対策により、誤配はしていないつもりだが・・・(^^;)

50.JPG

とりあえず3ヶ月強の郵便配達請負は何とか終了。
「異なる仕事」は様々に勉強になったし、日々の刺激にもなった。
局員の皆さま、仲間たち、お世話になりました <(_ _)>

56.JPG

(物事に100%は無いので)来年は99%お世話にはならぬ予定だ。
が、それも判らない世の中、人生だが (^_-)☆


nice!(1)  コメント(0) 

確定申告2014-2015(3) 深刻確定 [2015仕事・作業]

ここに至り父親の年金の証明書=源泉徴収票が無いことに気付き、
一昨日のあの大雪の中を米沢市へ再交付申請に出撃して確保。
同夜ようやく完成し、昨日無事に長井税務署へ提出だ。

78.JPG

やはり米価下落による大赤字、畜産ももたついて同じ。
申告作業であらためて経営の深刻さを思い知る。

まずは昨夜は頂きもののビールで作業ひと区切りを乾杯!

79.JPG

その長井市からの帰宅路に書店で大人買い。
知らぬ、判らぬ、解らんことが多いので・・・(-_-)

P3140027.JPG

う~む、う~む、う~む。
この漠然たる危機感から逃れられる時が来るのか!?

まずはビールで忘れさせてくれ・・・問題先送り~♪(*^_^*)


農業経営者 No.228(2015年3月号) 水田農業の「当たり前の経営」 そのコメづくりは必要とされているか

農業経営者 No.228(2015年3月号) 水田農業の「当たり前の経営」 そのコメづくりは必要とされているか

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 農業技術通信社
  • 発売日: 2015/02/26
  • メディア: 雑誌



つくるぞ 使うぞ 飼料米・飼料イネ 2015年 03 月号 [雑誌]: 現代農業 増刊

つくるぞ 使うぞ 飼料米・飼料イネ 2015年 03 月号 [雑誌]: 現代農業 増刊

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
  • 発売日: 2015/02/14
  • メディア: 雑誌



自然栽培 vol.2(2015 Spri―農からはじまる地球ルネサンス 僕らの自立

自然栽培 vol.2(2015 Spri―農からはじまる地球ルネサンス 僕らの自立

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 東邦出版
  • 発売日: 2015/03
  • メディア: 単行本



なるほど便利 手づくり農機具アイデア集 DVD付 2015年 04 月号 [雑誌]: 現代農業 増刊

なるほど便利 手づくり農機具アイデア集 DVD付 2015年 04 月号 [雑誌]: 現代農業 増刊

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
  • 発売日: 2015/03/05
  • メディア: 雑誌



nice!(1)  コメント(0) 

確定申告2014-2015(2) ノートPC追加 [2015仕事・作業]

すたこらもっこらと作業は遅々としている。

81.JPG

今年も私の申告と父親の申告のふたつを、
お気に入りノートPCでファイルを切り替えて作業している。
締め切り間近のこの時期に至り、ふと閃いたのだが今後のことも考えると、
父親の畜産申告は来年は2号の申告へ切り替えることが決定しているので、
何れ2号に作業をさせるつもりだ。

82.JPG

なれば現在の私のノートPCを2人で使うは不便となるし、
2号も今後は申告作業以外にも、携帯して作業すべきことがあると想像される。
また、お役所からは「毎日帳簿つけろ!」などとキツイお達しもあり、
今すぐに作業ができる環境であるべきとも思う。

そこで2号の仕事専用ノートPCを購入することにした。

83.JPG

手っ取り早く価格.comで人気ランキング1位の製品と即座に決定だ。
  → X200MA-B-BLUE  ASUS

84.JPG

さすがに値段だけのことはありプラスチック筐体が頼りない。

85.JPG

私のスタイリッシュアルミ筐体との厚さもこのとおり。

86.JPG

ま、それでも全く薄くて運びやすいので困らないが。

87.JPG

今回購入品は3万円強で、私のモノは5万円くらい。
何れもMS製と互換のオフィスソフトがバンドルされているので、
農家の仕事用としては何も困らない。
コスパ最強かも。
もちろんこのノートPCは経費だ (^^)d

89.JPG

さてまずは今回の申告の償却資産台帳の作り直しがかったるいが、
今後を見据えて今やっておけば助かる!

今出来ることは今しか出来ない。
ガンバレ! オレ(`ε´)m



nice!(1)  コメント(0) 

雪国POSTMANが行く!(6) 誤配王君臨 [2015仕事・作業]

先日も郵便物の誤配をしてしまい怒られた。

同じ立場の5人中ではダントツの王様のようだ。
なぜにこんなにミスを連発しまくるのか?
まったく自己嫌悪で気分はどん底だ。

「(今日は、今度は)気を付けよう、今以上に注意しよう」
の根性、抽象論では、もう解決できるとは思わない。
今までもそのつもりでいたのだから。
もっと根本的な原因を追及して有効な対策を立てないと。

そんなことで、その朝に局内で怒られた日は最悪。
自己嫌悪と何とかしなければという焦りが心の多くを覆う。
とても配達どころではない。
しかしやらねばならぬ。
が、ほとんど上の空。
そんな時こそ、誤配や交通事故などが危ないと頭では思う。
でも、でも、心と頭はグジャグジャ・・・。゜(゜´Д`゜)゜。。。

何とかその日の配達はこなしたが、
数日後に嫌な予感的中で、その日の誤配発覚!
さらに気持ちはどん底のどん底へ落ち込む。
まさに泣きっ面に蜂の先週。

  (もーこんな感じ・・・「オレはダメだぁ~」)
0D20.jpg

幸いにも水際で誤配やミスに気付いたことも多かったりする。
それらも含めて過去の様々な不具合を回顧する。

そして「なぜ、なぜ、なぜ・・・」をいつまでも繰り返す。
すぐ思い浮かぶ原因と対策は数多けれど、
もっと本質的なところに迫らないと。

「あいつはミスばっかりしていてダメなヤツ」
誤配王の汚名の完全返上は不可であろう。
しかし、この残ったあと1ヶ月は少しでも取り返したい (`ε´)

48.JPG

とは云うものの、やはり出勤は憂鬱だ。
集配センターのドアを開けるのが怖い・・・(×_×)

「おい! またあったぞ!」


nice!(1)  コメント(0) 

雪国POSTMANが行く!(5) [2015仕事・作業]

このところも大雪と猛吹雪が続き、軽トラ行脚も楽では無い。

52.JPG

吹雪でホワイトアウトしようが野生の勘でテキトーに前進あるのみ。

53.JPG

軽トラも Door to Door で家の前の入れるところまで攻めているが、
先日、とある家へいつものように猛進してバックで出ようとしたら、
4WDでも足が取られて蛇行し左側の雪壁へ摺ってしまい、
ミラーが割れてしまった・・・(×_×)

54.JPG

請負なので自腹なんだよね・・・。゜(゜´Д`゜)゜。。。。

「調子に乗っていると、やがて痛い目に遭う」
私のパターンはここでも健在だ・・・(ノД`)


nice!(2)  コメント(0) 

雪国POSTMANが行く!(4) [2015仕事・作業]

荒天では辛いばかりだが晴れれば気持ちヨシだ。

81.JPG

私の配達区域の走行距離は、
全軒廻ると約23kmの往復となるし、少ない日は約19kmくらいだ。
軽トラへの給油は約10日ごとのようだ。

82.JPG

さて、この週末は大雪だったらしい(?)
道路脇の雪壁も高くなり、
軽トラの運手では見通しが悪いので非常に神経を使う。

83.JPG

大宮神社参道の雪壁は私の身長より高いが、
これでもまだ低いような気もする。

84.JPG

積もった雪の重みで竹もこのありさま!

85.JPG

ところで例の犬たちだが、
こちらは私の顔を覚えてフレンドリーに吠え、
私が来るまでは、つまらなさそうにしているかも。かも。

87.JPG

もう一方は延々と吠えまくり毎日うるさい。
こちらは闘争本能に火が付き、雪玉で応戦したくなるかも。かも。

88.JPG

この仕事を始めて2ヶ月近くなるが、
今でも様々に気付くことがあり、
それらは自分の生活の見直しにも役立つかも。
(自然と収穫を探している?)

86.JPG

さて確定申告をそろそろ真面目に始めないといけないが、
どうも面倒くさい感が先立って腰が重いかも・・・かも (^_-)


nice!(0)  コメント(0) 

雪国POSTMANが行く!(3) 運搬くん1号 [2015仕事・作業]

風邪気味だと気合いも半減だが漢は無言で前進あるのみ。

51.JPG

さて我々請負は郵便物の局内からクルマまでの、
運搬容器を自分で準備しなくてはいけない。
仲間各位はホームセンター等で求めた、
既製コンテナBOX等を使用しているが、
私は廃棄物扱いの通箱を自作細工して使用し始めた。
自分の使いやすいサイズ、形式が判ってから、
カッコいい既製品を買えば好いと考えたからだ。

A4より大きいサイズが入り、住宅地図や、
書類、カード類の小物が入るポケットがあれば便利かな、
と事前に想像しプロトタイプで臨んだが、
結局あれから1ヶ月が経過したが、そのまま不便なく現在も使用中だ。
頑丈なので既製品を買う必要性も感じないし、
むしろ『運搬くん1号』との命名に愛着を感じてもいる。
それは一発でキマった自分のセンスにも酔っているかも (*^_^*)v

52.JPG

既成の取っ手が非常に助かる。
「おっ!使いやすい取っ手まで付いていて凄い!」
と正規局員に褒められて、
少し鼻の穴を大きくしている私であった v(´ω`*)v

53.JPG

嵐のような年末のお歳暮ラッシュには、
小包、カレンダー等の規格外品が多く、
その時は郵便局のコンテナも拝借したり、
比較的頑丈な結婚式袋等を予備使用し事は足りた。

あの10日間を過ぎれば、
今は全く平穏で『運搬くん1号』のみで十分だ。

54.JPG

たまにカタログ類が一気に来るときがあり、泣きが入るが (×_×)
しかしこの重量でも壊れない堅牢さはプロ仕様と云える。

50.JPG

その他の自作工夫では、
様々な郵便物の処理でミスを冒す危険性が高いので、
簡単なチェックリストを作成したりしている。
自分で工夫実践はどこでも同じなりけり。

さて今日も雪壁と風雪で視界不良な田舎雪道を爆進!

55.JPG

しかしちょっと待て。
例えば事故を起こし、クルマ修理は自腹で30万円も出費したら、
何のための収入活動なのか判らなくなるので、
「早く終わらそう!」
と気張って運転し事故を起こさないようにが最大の注意点だ。

焦る気持ちにシートベルト! 今日もゼロ災でゆこう ヨシ!

ここでもやってるぜぇ ~(^_-)~



nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 2015仕事・作業 ブログトップ