SSブログ

夏のWCS作業2021(1) [2021べご=和牛作業]

3年目にして、
ついに漢(おとこ)に!(?)

21.JPG

ロールベーラーを牽引するは、
キャビン付きトラクターがマストなので、
3年目にしてようやく叶い嬉しい。
昨年までは埃で悩まされたので 。゚(゚´Д`゚)゚。。。

22.JPG

で3台のトラクターで草団子作り。
先に整備した昭和の残党も、
堂々の勇姿で現役バリバリ。

23.JPG

会長が病院へで離脱したので、
私が適当にぐるぐる廻り集草だ。

24.JPG

今日の天気予報は、一日中、
曇りで何とかなるなずだが・・・。

25.JPG

いざ前進!

26.JPG

作業の調子を掴むまで、
1時間くらいアイドリングだ。

27.JPG

すると突然に、
やはり雨が降って来やがった!
干し草には最悪 (>o<);;;

29.JPG

この雨でもキャビンで、
人間が凌ぐは助かるが、
本質はそこではなく、草が濡れる (×_×)

30.JPG

突然の15分で雨は去ったが、
案の定、作業再開では、
濡れた草がブリッジして、
ベーラーへ詰まりやがった (--#)

31.JPG

まずは丸めて、運んでの、
怒濤のピストン輸送を。

32.JPG

そして地元でフィルミングで完成。

33.JPG

ラッパー作業は身体(操作の指)が、
自然と覚えている d(^▽^)b

34.JPG

会場往来はR113を自走だが、
引き上げ時に、なぜか道路工事に、
見事に遭遇し先頭=殿の参勤交代行列に。
控え~!控え~!ノロノロと ~( ̄∇ ̄)~

35.JPG

その東南へ2kmの芹出地区で、
約2.5ha分の次は、北へ5kmの、
田沢頭地区で0.3ha分なので大移動だ。
この移動時間がバカにならない!

36.JPG

サクッと終わらすぞ ヽ(゚Д゚)ノ

37.JPG

以上2日、約2.8haで約120個を確保だ。
まだ昨期分も残っているので急がないが、
草地管理的には問題かも。
これは今までの、とにかく量確保の時代から、
品質の良いものの確保へと、
管理レベルが変わるべき状況かも。

38.JPG

ベーラーでの結束紐の補充だが、
純正は高いし、機械屋経由も同様なので、
ネットで探して少しでもコストダウンだ。

39.JPG

そんな追求を考えると、
もっと巻き数を少なくしては?
などと苦労して取り組んでも、
逆に痛い目に遭う過去経験も多いので、
余計なことはしない、も大事だ。

まだまだ草地は多いが梅雨入りだ ( ̄。 ̄;)


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント