SSブログ
2014べご=和牛作業 ブログトップ

秋のWCS2014(4) デントコーン刈り [2014べご=和牛作業]

7月下旬の遅い種蒔きゆえに青々として今が食べ頃のデントコーン。

66.JPG

稲刈り中だが、台風19号で倒される前にWCSとして刈取る。

67.JPG

3箇所60、70aを民族(機械群)大移動で猛進 (`ε´)v

68.JPG

69.JPG

70.JPG

自宅前へ運搬しフィルム掛けは2号。
牛舎を行ったり来たしつつ、くるくる♪ポン!

71.JPG

何とかその日でフィルム掛けは終了したが既に夕暮れ真っ暗だったので、
翌朝仕事に私が積み上げて今年のデントコーンWCS作業も無事に完了。

72.JPG

ところで最後の松岡地区からコンバインベーラーを運搬するときに、
ふと気付いた刈取り刃の不具合・・・あ!

75.JPG

・・・私は今日凄く疲れている。

何も見なかったことにしよう・・・(-_-)


nice!(1)  コメント(0) 

夏の干し草収集作業2014 [2014べご=和牛作業]

《 実は長期休暇前に半分仕上がっていた記事ゆえに3週間遅れで投稿す 》

その上段のWCS作業に続き、下段は干し草収集だ。
週末には町民花火大会の打上場所でもあるので急ぐのみ。

61.JPG

北側には新小国小学校も望めますね (^^)
  → 新小学校への移転作業に行って来た
  → 新小学校の建設進捗動画 (^^)v (FB登録のキミもポチリを忘れずに!)

62.JPG

それなりに乾いた草は収束機でそれなりに集めるべく爆走。

63.JPG

64.JPG

65.JPG

その一筆書きのとぐろ状の干し草をべーラーで草団子へ仕上げる。

66.JPG

67.JPG

68.JPG

それなりに乾燥した草団子は軽いゆえに運搬時は注意を要するが、
若葉マークの2号は軽く “ ヤラかして ” いたりする (^_-)

69.JPG

豊臣秀吉の天下統一の総仕上げとなった小田原の陣へ参陣すべく、
伊達政宗も歩いたであろう、この高鼻峠は私のランニングコースでもあるのだ。

78.JPG

・・・それはさておき、空は風雲急を告げ暗く怪しくなっていたりする。

71.JPG

72.JPG

急ぎE氏小屋へ運搬し雨を避けたい!

73.JPG

危機一髪でセーフ! 程なくそれなりに大粒の雨が (T_T)

74.JPG

採草作業の小阿弥陀地区は雨雲を避けているようではあるが・・・。

75.JPG

・・・嗚呼、大丈夫 (^^)/

76.JPG

まずは花火大会に間に合えばヨシ。

77.JPG

・・・片付けのtamaくん&各位、お疲れさまでした m(_ _)m


nice!(1)  コメント(0) 

夏のWCS作業2014(2) [2014べご=和牛作業]

夏のWCS作業は続く。

81.JPG

この時期の急がなくてはならぬ作業のひとつは、
例年8月上旬に町民花火大会が開催されるが、
その打上場所が小阿弥陀地区なのだ。


最低限打上場所のみ草を刈取ればよいが、
その先の花火クズ落下箇所では、
当日午後に消防団が防火対策として散水するが、
背丈の高い草ボウボウでは大変であろう、という気遣いがひとつ。
また花火大会が終了してからでは、たまに不発弾が在ることもあり、
刈取り作業時に危険なので、事前に作業を終了させたいがふたつ目。

83.JPG

前回に “ すたこらもっこら ” し、作業が遅れ気味なので応援を得てだ。

84.JPG

パワー溢れる現行機は旧型機の5倍は捗るかも・・・(T_T);;;

85.JPG

86.JPG

ゆえに運搬もそれなりに忙しく嬉しい。
そして同じく自宅前で2号がラッピングする段取りだ。

87.JPG

88.JPG

たまに、こんな不出来品も出るが、即座に妄想する私・・・

89.JPG

・・・これだ。リョーナンの福田クン ( ̄∇ ̄)~♪

90.JPG

そんな遊び心に揺られて運搬すると、2号の姿が見えないが、
どうも牛舎で牛の削蹄作業をしているらしい。

91.JPG

では私が半分ラッピングし、戻って運搬し等など、
状況に応じて最速の全体作業進捗を目指すは仕事の基本。

92.JPG

期限が迫る作業は余裕が少ないが、
最新機のおかげで助かった・・・全く最新大型機械様々 <(_ _)> だ。

しかし、広大なエリアゆえに、これで作業は終わらない。
炎天下の勝負は続く (ToT);;;


nice!(1)  コメント(0) 

夏のWCS作業2014(1) [2014べご=和牛作業]

ここは町内田沢頭地区。
南には飯豊連峰と健康の森、朴ノ木峠等が望める。

41.JPG



さて秋の稲WCS収穫までの繋ぎとして草のWCSに励む日々が始まっている。

42.JPG

コンバインベーラーの調子が悪く“すたこらもっこら”して遅々として進まない (×_×)

43.JPG

44.JPG

父親が刈り、私が運搬し、2号がラッピング作業だ。
一応それなりに事前説明は行うが、機械、作業は触れて覚えるべし!

45.JPG

真夏日の下では暑すぎてヘロヘロだ (ノД`);;;

47.JPG

48.JPG

ポンコツ機械たちのご機嫌を損ねないように優しく扱っております (^_-)

49.JPG

50.JPG

草団子のトラックゆえにトラクターは自走で帰宅し、積上げを。

51.JPG

私はパワーショベルでトラックから草団子を下ろし、作業し易いように配置を。

52.JPG

作業の流れで先発、中継ぎ、抑えとすると私は中継ぎ???
中途半端に任せられない選手???・・・ま、いいけどさ (-_-)

54.JPG

ここで80Pは確保する予定だが“すたこらもっこら”している (ノД`)
早く次のメイン会場へ移動したいのに。

一層ノ戦力充実、ヤル気満々ノ時ニ限ッテ機械ハ壊レテ進マナイ。
やっぱりマーフィーの法則恐るべし!


nice!(1)  コメント(0) 

電牧設置作業お手伝いへ [2014べご=和牛作業]

ここは町内北部、我が家から23kmの樋倉地区。

71.JPG


ほぼ限界集落という事情もあり約10haの耕作放棄地がある。

72.JPG

73.JPG

その対応として放牧して有効活用するらしいので、
電牧設置作業の手伝い要請があったので2号と出動してきた。
  → [PDF]粗飼料増産シリーズ 遊休地放牧での電牧設置の仕方

凄い草量で背丈も約1.5~2mもあれば牛も隠れるほど (^^)

74.JPG

まずは電牧位置の草刈りから始まり、設置となるが、
3ha分囲うだけでも、蒸し蒸しと暑い中ゆえに重労働だ。
いつ終わるんだよぉ~(~_~;)

まずは様々な仕事、作業の経験が新鮮!・・・とアクティブに (^^)v

75.JPG

さて、ここは徳網山登山道入口とは懐かしい。
その向かいが白太郎山だったので。
  → 白太郎山雪中トレッキング(1)

76.JPG

また、昼食はりふれの食堂だったが、
味噌ラーメン大盛りは “ すり鉢 ” で! 麺は350gもあろうか・・・(゜o゜;

   (写真はイメージ)
70.jpg

20代若手と私は小振りな牛丼としたが、
50代オッさんがすり鉢ラーメン食べてました。恐るべし (ノД`)

小国町北部へ泊まるならりふれをヨロシクです <(_ _)>
  → 白い森交流センター りふれ(山形) お得なプラン【楽天トラベル】


nice!(1)  コメント(0) 

畜産は辛いよ(ノД`) [2014べご=和牛作業]

さて長井市でのその消防支部大会の後・・・

25.JPG

地元に戻り公民館での慰労会でデレデレと泥酔 ☆(*^_^*) ♪

26.JPG

酔いと疲れでおよそ4時間が経過しただろう夕方に、
突然に父親より電話が鳴り、
「べご産まれっから、お前もすぐ来い!」
・・・(~_~;)・・・
2号が行けば大丈夫だろうと思ったが、
緊急事態でも出来したのか、それとも他に含みでもあるのか・・・?
まずは受けたからには、幾ら泥酔Maxでも知らんぷりはできない、
とガヤガヤと賑わい続ける公民館を後にした。

かなり意識朦朧の中、牛舎へ行ったが、記憶も途切れ途切れだ。
「そんなつもり」で備えて居なかったのだが、
生きもの=畜産は何があるか判らないのも事実。
まずは今回は平穏に無事出産したので重畳だ。
(・・・やれやれ泥酔Maxには辛いぜ)

やがて2号と私のみとなれば、
親子で泥酔は以ての外、
共に温泉旅行等で遠隔地へ外出などはあり得ない。
何れかが家に残り最低でも「何も無いこと」を確認する必要があるだろうから。
それも仕方ない。
この町で生き残るために選んだ手段なのだから。

27.jpg

こんな感じの畜産農家everyday。
皆さまは安心安全の国産牛=和牛を食して下され (^^)/

ホント、畜産=生きもの相手は辛い。
しかし、ゆえのニッチ分野は可能性がある ヽ(゜Д゜)ノ


nice!(1)  コメント(0) 

続・夜更かし御法度の歳と仕事 [2014べご=和牛作業]

日本男子フィギュアスケート界の悲願、
羽生結弦選手 金メダル獲得おめでとうございます!
  → 羽生、日本に今大会初の金メダルもたらす
  → 羽生、基礎点が1・1倍になる後半の連続ジャンプで金メダル決めた
  → 羽生が日本男子初「金」10代優勝66年ぶり

前日のSPで史上最高得点101.45を叩き出し首位となった、
世界ランク1位の19歳の若者には俄然翌日のフリーの結果が気になる。
  → 羽生「金」見えた 史上最高&SP初の101・45点!


SPの勢いそのままに、
 歴史に残るような凄い得点で金メダルを獲得するかもしれない!

そんな期待を抱くなれば、これは生で見届けようと、
前夜は早く寝て翌未明3時に起きて生観戦することにした。

21時過ぎに床についたが、1時半頃に目を覚ますと、なんと眠れなくなってしまった!
(私が金メダルを意識しすぎてどうする?(--#) )

前夜熱を出した3号はさておき、まずは4号と3時前に起きて、
ちょうど町田樹選手の演技から観戦し始め、いよいよ運命の最終組!

SP3位の選手、SP4位の高橋大輔選手に続き、
いよいよ世界の注目を一身に受けてのSP1位の羽生選手の演技・・・
前半2回のジャンプ失敗で ” 金メダルは、するりと逃げていったか” と黄色信号点滅!
後半は何とか立ち直り挽回したとはいえ、これも僅差で追う相手があってのこと・・・
そのSP2位のP・チャン選手の運命の演技・・・
なんとこちらも数回ミスを犯し、結果の得点は羽生選手に届かない!
ここで勝利は99%手中だが、残り2人の演技を待ち、悲願の金メダル獲得となった。

年々技の難易度が上がる中で、この一発試合の大舞台でのプレッシャー。
今季好調で王座が約束された者でもメダルに届かないは、
高梨沙羅選手の例を引くまでもなく、何が起こるか分からない。
そんな中で、よくぞ打ち克ち勝利を手にしたものだ。
瞬く間に世界の頂点へ駆け上がった彼には勝利の女神がついているのかも (^_-)


・・・さて、ここからが今日の本題・・・・・

そんな調子での朝の牛舎仕事は、
やはり頭はボーッとし、体も最高に重かった (>_<)
日中も眠っ!

やっぱり無理が利かない歳だ (ノД`)

  → 羽生結弦 応援PROJECT【仙台が繋いだキズナ】

このビデオでパワーをお裾分けしてもらい、
夕方の牛舎仕事はガンバれるな (^^)/

PS. 菅原文太ラーメン二郎仙台店も出てほしかったナ(^^)

2/16 PS. やったね!
   41歳葛西紀明選手 銀メダルおめでとうございます!
   まさにレジェンド!
   我々オッサンの星 ☆(^^)☆


nice!(2)  コメント(0) 

夜更かし御法度の歳と仕事 [2014べご=和牛作業]

ソチ・オリンピックで大盛り上がりの日が続いていて結構である。

山形市出身の加藤条治、長島圭一郎選手残念 (ノД`)
高梨沙羅選手も残念 。゜(゜´Д`゜)゜。。。
村上市出身の平野歩夢、平岡卓選手はよくやった ヾ(^v^)k
渡部暁斗選手もよくぞ日本の誇りを取り戻した (^^)v
もちろん他の多くの代表選手、お疲れさまです <(_ _)>

93.JPG

スポーツが好きなので、歴史に残るかも知れない瞬間は、
やはり生放送で観戦したいものだ。

また競技以外にも、こんな瞬間も記憶に残るもの。

  → 渡部暁斗 銀メダルに荻原スタジオで大号泣(ノルディック複合)

しかしヨーロッパは昼夜が反対なので、
ほとんどが深夜や早朝未明の3時頃に決勝となるので生観戦は厳しい。

朝は牛舎仕事が待っているので、連日の夜更かしは厳しい歳だ。
若い頃と異なり明らかに踏ん張りは効かないし、
一日くらいならば何とかなるが連日は無理だ (×_×)

生きものは待ってくれないし、
これが選んだ仕事なので仕方ないわな (-_-)d

上手く付き合いましょ、というだけの話だけどね (^_-)☆


nice!(1)  コメント(0) 
2014べご=和牛作業 ブログトップ