SSブログ
2024仕事・作業 ブログトップ
前の10件 | -

朝篠用水路夏期引継ぎ2024 [2024仕事・作業]

頭首工へ集合!

42.JPG


幹線用水路の冬期管理から、
夏期管理への引継ぎだ。
冬期は流雪溝組合で、
夏期は農業用水路の水利組合だ。

43.JPG

各組合の首脳陣と役場各担当で。
しかし桜満開の中は史上初かも。

44.JPG

横川を横断する水管橋を。

45.JPG

隣には米坂線鉄橋の勇姿が。

46.JPG

47.JPG

この際沿いに水路だ。

48.JPG

所々に開口部があるが、
土砂や木々が落ちやすく、
詰まりの原因となろうが・・・。

49.JPG

逆に一旦入ったら、
詰まったら取り除けないだろう。

50.JPG

2年前の8月の豪雨水害で、
被災した箇所の復旧状況を確認だ。

51.JPG

ただ痒い処に気が利かぬか、
例えばこの扉は30cmも土砂が堆積し、
開けることが不可なので問題だ。

52.JPG

その復旧工事現場至近なのに、
どうなっているのだろう?

53.JPG

その8月被災で不通の米坂線。
この辺は画になり、
以前には私も撮りまくった。

54.JPG

歩を進めるも、
ちょっとした冒険気分で。

55.JPG

56.JPG

この程度ならば問題は無い。

57.JPG

で錆びサビで腐り固着し、
動かぬ水門のカクニーン!

58.JPG

と各所を見廻る。

31.JPG

ここも10年ほど前か、
崩落して大工事であった。

32.JPG

この朝篠地区から望む、
飯豊本山が好きだ (*^_^*)

33.JPG

8分咲きかな?
心地好い春の午後の陽気にて。

34.JPG

大した積雪の無かった冬だが、
枯れ木が倒れている。

35.JPG

そんな情報共有を。

36.JPG

いよいよ人足段取りか・・・(__;)


nice!(0)  コメント(0) 

炎のタイヤ交換2024春 [2024仕事・作業]

雪国春の風物詩、
冬タイヤから夏タイヤへの交換作業だ。

75.JPG

昨年武器を得て快調に (^o^)b

76.JPG

軽トラ3台と乗用車4台だ。

77.JPG

スタッドレスで東京でしたな。
→ 東京ぷらぷら2024春(1)さよなら成増

78.JPG

本来の長駆遠征はコチラで (^_-)☆

79.JPG

これは自宅から概ね1時間圏内の。

80.JPG

1号が仙台から来たのでついでに。
→ 孫と役員会

81.JPG

数日チマチマだったが、
その日は朝から乗用車4台で、
ついでに全て洗車もしたら丸一日!

82.JPG

疲れた~。゚(゚´Д`゚)゚。。。。

83.JPG

このように季節によるタイヤ交換で、
タイヤの減り具合を、
ローテーションさせるが、
交換しない地域=
=埼玉の3号とかどうしてるかな?
左前はテロテロなのでは・・・(@@;)


nice!(0)  コメント(0) 

やっぱり策無し精神論 [2024仕事・作業]

一昨年か、
牛舎の井戸のフタを、
会長がトラクターでぶつけて、
井戸内へ落下させてしまったを、
先日ようやく3人で引き上げた。

71.JPG

ここで会長訓示。
「このように落としたら大変なので、
 今後も、ココにあるんだ、
 と十二分に注意すること!」

72.JPG

以前からも周知のはずで、
それでも自分が落としたくせに。

73.JPG

その精神論は置いといて、
物理的に対処すべし。
チェーンで吊って、
誤ってぶつけ、ずらしても、
落下しないようにカイゼンだ。

74.JPG

会長と私の差ネ (^▽^)


nice!(0)  コメント(0) 

ゴミなげ2024春 [2024仕事・作業]

小国弁炸裂 ヽ(゚Д゚)ノ
ゴミをなげる!
(標準語:ゴミを捨てる)

51.JPG

何となく春先の風物詩でもある。


何となく1年分という感じ。

52.JPG

そのリレーセンターは、
我が家から12kmほどで、かつて毎日、
自分の足でランニングしていた距離だ。

53.JPG

何となくシーズン開幕感 (^0^;)

54.JPG



nice!(0)  コメント(0) 

雪国POSTMAN2024(6)今期完了 [2024仕事・作業]

今期最終日3/29(金)は早朝に雪が!

61.jpg

が出勤9時頃には消えてヨシ!

63.jpg

あっという間の4ヵ月だ。

64.jpg

気楽にフィニッシュと思いきや、
物数は多く、書留や荷物が多く、
最後に嫌いな代引き荷物と (>o<)

65.jpg

しかも雨!

66.jpg

郵便物を濡らさぬように気が疲れる。

67.jpg

なので端末、プリンタ、代引き小銭入れ等、
も引き連れての玄関訪問は厄介だ (--#)

68.jpg

・・・と最後まで文句タラタラで、
今期は何とか完了だ (^_^)ゞ

69.jpg

ご苦労アイテムたち。
また年末に活躍かな?

70.jpg

毎年、「今期で終わり」と思いつつ、
既に7、8年かな?
人生は早い (-.-)y-~~


nice!(0)  コメント(0) 

永遠の会計&庶務番長2024(1) [2024仕事・作業]

「桔梗屋、お主も悪よのぉ~♪」
「いえいえ、お代官様も~♪」
・・・と、大判小判がザックザク (^o^)

60.JPG

さて年度末事務は続く。

61.JPG

水利組合の賦課金徴収の段取りだ。
組合員の田んぼ所有面積や、
草刈り作業の出役状況等から、
金額を弾き出し、一覧表、
伝票等を作成だ ヽ(゚Д゚)ノ

62.JPG

で印刷しようと思えば、
プリンターの調子が悪い。
先日の確定申告では、
イイ子だったのに (--#)

63.JPG

では居間のモノクロ機へ。

64.JPG

そんなドタバタ時に限って、
モタつくはマーフィーの法則か。

65.JPG

伝票へ押印祭り ヘ(・.ヘ)(ノ.・)ノ

67.JPG

で組合員一人一人ごとの、
納付交付伝票と交付金を、
各地区担当へ届けるのだ。

68.JPG

そして少し間を置いたら、
年度末の締め、年始の計画等、
役員会、総会へ向けて天王山だ。

69.JPG

しかし、季節外れ感な、
この雪は何なんだ!(`ε´)
(実は2週間前ですが・・・)


nice!(0)  コメント(0) 

確定申告2023-2024(2)忘れじの日に [2024仕事・作業]

ノートPCの青申ソフトへ入力し、
決算書を完成させ、
いよいよ国税庁HPで仕上げだ。
→ 確定申告2023-2024(1)

71.JPG

この書斎への引っ越しで、
予定より遅くなったが問題無かろう。
→ 念願の書斎 【前編】 【後編】

72.JPG

ここでの記念すべき第1作だ。

73.JPG

なので作業は初々しく、
かつ嬉々と (*^_^*)

74.JPG

2号の分もの2件を完成だ。

75.JPG

この印が欲しいので長井市まで行く。
1、4号の高校生活で幾度も通ったが、
それも終わり、ただ懐かしく。
→ ありがとう ♪ ・・・1号の卒業式2011
→ 子育てSEMIFINAL・・・4号の高校卒業式

76.JPG

そして要求機関へコピーを提出だ。
これで確定申告は終わる。

・・・のはずだったが、
とある担当者より指摘が・・・
「数字間違っていますよ!」

・・・えっ、(゚o゚;
・・・ホントだ!
・・・ああああああああああ~(×_×)

78.jpg

言い訳はある。
それでも集中出来なかったが原因か。
反省しなくては 。゚(゚´Д`゚)゚。。。。

79.JPG

再び長井市へ出動し印をいただき、
その足で米沢市へ向かい再提出だ。
(また半日無駄にしてしまったか・・・)

80.JPG

しかしこの日付は心の戒めに。
既に13年前だが、
忘れては、風化させてはならぬ。
→ 一夜の都市停電を体験して 

今回は「導かれたミス」と前向きに (^0^;)


nice!(0)  コメント(0) 

油断ならぬホワイトモンスター [2024仕事・作業]

その市場の日は雪も無く喜んだが、
翌朝はブルドーザーの除雪音で目が覚める。
大雪か!?(@@;)

21.JPG

昨夜就寝時は気付かなかったので、
突然に起こされ、戦闘モードへ。

22.JPG

降雪自体は大した量ではないが、
かなりの強風が厄介だ。

23.JPG

ただでさえ暗い時間帯で、
かつ強風=吹雪では視界不良なので、
道路外れ等の事故の無いように、
慎重に神経を磨り減らす。

24.JPG

前日との違いよ!(--#)

25.JPG

牛市場が今日でなく、良かった。

26.JPG

まったく油断ならぬ (@@;)

27.JPG

慎重、安全作業ヨシ!!!

28.JPG

1月頃とは夜明けが早くなり、
同じ時間でも視界がひらけ助かる。

29.JPG

30.JPG

真冬に逆戻り 。゚(゚´Д`゚)゚。。。。

31.JPG

シャッターを閉めていなかったので、
小屋内も雪だらけと・・・(>o<)

32.JPG

実は昨日から上京予定だったが、
事情でドタキャンとなったは、
実は早朝除雪作業のためか?
(虫の知らせ???)

33.JPG

好天続きで玄関の除雪道具も、
片付けようかと思っていたが・・・。

34.JPG

まさか車庫前も作業するとは。

35.JPG

この3月第1週土曜日は高校の卒業式だ。
こんな朝では大変だったろうなぁ (^_^;

→ ありがとう ♪ ・・・1号の卒業式2011
→ 2号の高校卒業式(1)
→ 3号の高校卒業式&祝賀会
→ 子育てSEMIFINAL・・・4号の高校卒業式

47.JPG

ド田舎から上京して、
浮かれポンチのはずだったが・・・(^_^;


nice!(0)  コメント(0) 

雪国POSTMAN2024(5) [2024仕事・作業]

夜半に降りが強くなり、
朝方の牛舎仕事1時間でも、
5cmはクルマに積もったようだ。

85.JPG

さて、POSTMANは新しい端末で、
1週間が経過したが、
ようやく慣れてきたところだ。
難点はバーコードスキャンで、
カメラ精度の良いことと、
スキャン位置が判り難く、
誤入力が多発し、苛つくことか。
ま、それも慣れるしかないが (^_^;

26.jpg

「ゴミ持って来るな!」
置賜地域の全戸配布の、
タウン誌の受取拒否が、
先日もまたまた追加だ・・・。

27.jpg

毎号中身が薄いので私も不要だ。
押しつけの迷惑なことよ (--#)
でも配達しなければならぬ。
誰かのための経済活動で (T^T)

88.JPG

先日孫と遊んだ雪だるま・・・(^▽^)

89.JPG

さて今日もご安全に!


nice!(0)  コメント(0) 

念願の書斎【後編】 [2024仕事・作業]

前回のあらすじ》

最後の子、4号が上京し、
賑やかだった家が静まりかえり、
寂しさに明け暮れる、ほらっちょ。

そして2年が経過しようとする今、
ようやく傷心は癒えて、
その部屋を自分の書斎とすべく、
重い腰を上げた積年の念願の、
さて、その仕上がりは如何に!?

カイゼンBAKA!ほらっちょの、
知見の集大成を魅せてみろ ヽ(゚Д゚)ノ

72.JPG

少年オヤジは好きなモノに囲まれたい!↑↑↑
(明るく前かがみな Music でGO!)


さてメインPCが鎮座すると、
もちろん作業BGVを再生し気持ち好く。
次々と自分のモノを持ち込み、
断捨離しつつ収めてゆくの繰り返し。

85.JPG

貯めまくったガラクタ達。
実用品、記念品と、
ガジェット好きの泥沼が (^o^)

68.JPG

「記念に何か欲しい病」は、
実用を兼ねたモノ傾向だが、
結局ビミョーに困ってしまう (^_^;

69.JPG

で、あの一角が嘘のようだが、
畳の痕で記憶は残るかも。

26.JPG

・・・さて、
書籍たちはとにかく収めまくりで、
今後ゆっくりと見直しをしようと。

65.JPG

仕事ファイルは棚板位置を変更し、
キレイに収まるように。
ここでもドライバドリルが大活躍!

66.JPG

机も広々に甘えず、
常にワークスペースを空けるルールと。

35.JPG

ところで、なぜ子ども机を、
残したかというと、
標準で照明機構が備わっているから。

14.JPG

左端の手元灯と正面の全面灯をLED化し、
オッさんには嬉しい明るさを確保だ。

15.JPG

隅っこに外出3大神器(?)の、
スマホ、デジカメ、腕時計をトレイ上に。
また使用頻度の高い事務用品の、
メモ用紙、付箋、クリップ、パンチも。
もちろんペン類、ハサミ、ホチキス等も、
直ぐに使いやすい位置に d(^^)

36.JPG

そんな隣=目の前は癒やし空間で、
ドラえもん四角缶の中身は、
4号の残した金銀財宝ザックザク ♪
(セルフレジで使いまくろう!)

73.JPG

また、体幹強化と脳内活性に、
机の椅子にはバランスボールを。
毎日一行日記を付けるので、
一石二鳥のルーティン化と (^^)/
(酔っ払っていると転ぶ確率1000%。
 油断大敵な身の程を意識すべし!)

16.JPG

さて念願仕様のUSB充電コーナー。
近年はUSB充電品に溢れている中で、
今までは数カ所に別れて不便だったが、
集合させて整理整頓し使い易く!

74.JPG

その隅っこはカメラ防湿庫で、
椅子の直ぐ後ろなので、
手軽に取り出して触れられる ♪
触り愛でるだけでも幸福度UP!

75.JPG

今までモノは宿借りのように、
不便で変な所に散らばっていたので、
機能や目的に沿って集合が嬉しい。

77.JPG

出入り口に暖簾が欲しいが、
適当なモノが無いので、
とりあえず手拭いもご愛敬と。

31.JPG

付近には外出系を集める。
鞄類、腕時計、メガネ等を。

32.JPG

メガネも数カ所に散らばっていたが、
ケース入りだと中身が判り難いので、
出してカテゴリーごとに分けるが、
どうみても過剰在庫だ・・・(>o<)

33.JPG

整理整頓の原理と清掃のし易さで、
原則的に床に直置きは禁止だ。
例外は体組成計と熱海出身の足ツボくん

34.JPG

足ツボくんに乗り、フミフミ、
時にはスクワットしつつ、
外を眺めるスローな時間を。

21.JPG

まだ2月上旬なのに、
例年の3月下旬のような外景色。

22.JPG

引き続き断捨離はもちろん、
カイゼン活動も随時愉しみつつ。
例えば請求書、更新案内等、
期限有り、忘れてならぬ伝票、書類は、
コルクボードにピン止めで見える化を。
また、書類を平積みしているが、
とにかく検索、取り出しに要領が悪い。
今後縦置き化でどうなるか?、等々・・・。

23.JPG

以上、約1週間費やした、
書斎引っ越しは一応終了したが、
まだまだ使い易くカイゼンを続けたい。

【 ビフォー 】

40.JPG

【 アフター 】

17.JPG

また、モノが無造作に貯まらぬように、
この部屋、置き場以上に増やさぬ意識と、
見える化や定期的に開口点検したい。

18.JPG

見違えた室内に、
帰省した子どもたちも驚くことだろう。

25.JPG

あの一角で24年。
次の24年後は82歳だ。
それまで生きているか判らぬが、
仕事、趣味の創作を愉しみ続けたい。

89.jpg

今回断捨離=捨てる作業をしていて、
人生後半は「捨てる」にありと確信だ。
それは決して悲嘆な気持ちではなく、
余計なものを除き残った=選んだを、
より洗練させると前向きな感覚で!
そんなことを今回はしみじみと・・・。

・・・春が近いですね (^。^)y-゚゚゚


nice!(0)  コメント(3) 
前の10件 | - 2024仕事・作業 ブログトップ