SSブログ

春の町内一斉清掃2011 ~農家と地域活動を考える [-2013地域活動・行事]

昨日4/29は毎年恒例の春の町内一斉清掃だ。
我が地区は年配、子ども、女性が主の道路のゴミ拾い部隊と、
役員、屈強な男が主の公園のフェンス&ネット張り、公民館雪囲い外し部隊に別れて作業を進める。

82.jpg

今年は、この時期でも残雪がある・・・この地区に引っ越してきて11年目にして初のこと。

84.jpg

3、4号は道路のゴミ拾い部隊で、私は公園のフェンス&ネット張り部隊だ。
公民館よりフェンスなどの運搬から始まる。

83.JPG

フェンスは所定の位置に固定して金具で連結させる。

85.JPG

ネット張りは隣接住宅へボールなどが跳んで行かないように高く設置する。

86.jpg

87.jpg

昨日からGWだが、この寒さ・・・しかし子どもは風の子=元気な声が公園より鳴り響くことだろう。

88.JPG

農家と地域活動
いつも組で語られることが多いが、その理由を自分なりに考えてみると、

地域とは自分の職場 ” とすると、
職場を5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)で保つとことは、仕事の基本中の基本だ。
また “ 地域の方々=隣り職場の人々” とすると、顔を合せて面識を保つことも非常に重要だ。
いつもトラックや機械で走り回り、これからの時期は早朝5時からの機械の騒音などでも、
迷惑をかけることもあるかもしれないし。

また、子育てして感じることは、“ 地域でも育てて貰っている ” と実感しているので、
その環境、そこで暮らす人々を合せたコミュニティに対して、
恩返しをする必要性を潜在的に感じているからだろう。

以上が自分なりに思う地域活動の重要性だ。


【お願い[手(パー)]読み終えたら[左斜め下]をクリックして気合いを注入して下さい[パンチ]
     人気ブログランキングへ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0