SSブログ

播種準備2012 [2012農の作業]

雪解け遅し北国の春だが、先週よりようやく暖かくなってきたような気がする。

先週より稲の播種(種まき)準備作業に取りかかっている。
西日本などの暖地県、隣の新潟県でもすでに播種作業が完了している地域が多いが、
我が豪雪地域はまだまだとても及ばない準備段階だ。

21.jpg

秦の始皇帝の兵馬俑、或いはエジプトの王家の谷より発掘されたかのような、
古の香りぷんぷんの「トミ」なる怪しい機械が今年もご登場だ。

17.jpg

自家種籾の処理作業の初めは、種籾より、ちょろん♪とでた毛を脱芒処理だ。

10.jpg

専用の機械に種籾を入れて、回転させて共擦りして除去する。

11.jpg

それをトミに入れる。

12.jpg

ぐるぐると風車を回して、風でゴミや悪い種を選別させるが、
この回し加減がポイントで、適切な感覚は長年の経験によるかも。

13.jpg

そこで選別された良種を計量して袋に小分けする。

14.jpg

次に消毒、浸種と進む。

15.jpg

それなりに手間が掛かる。

16.jpg

雪融けの畦などで、ようやく “ ふきのとう ” が見かけられるようになった。

20.jpg

太陽が出れば暖かく感じるが、曇り空ではまだ風が冷たい北国の山間地だ。
今日もビニールハウス修繕に勤しまなくては!

わずか30kmしか離れていない新潟県の平野部では播種作業が終了したと思うと、
ここは同じ日本なのか? と、毎年同じ気持ちを抱く今日この頃だ。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント