SSブログ

削溝2017(1) [2017稲作作業]

小国町では以前から全ての田んぼを、
しっかりと削溝する人は見たことがないかも。
遅い雪融けからの作業に追いまくられて、
生育的に、この辺の時間を取りにくい、
寒い中山間地らしい環境が大きいらしい。

そんなことだが、秋の稲刈りで苦労しないように、
中干し時期に削溝したい田んぼを優先的に作業だ。
これぞTHE昭和!
とおよそ30年前の削溝機で出陣だ。

38.JPG

優先順位の上位=膝上までぬかる湿田は、
昨年の稲刈りでは手刈りをせざるを得なかった所。
こんなところで乗用=
田面ライダーは不可ゆえに手押し機なのだ

61.JPG

1枚30aを作業するとランニングで、
10km走ったような疲労感かも。
2枚60aなれば20km=ハーフマラソン! (>_<)
ゆえに陽射しの強い日中の作業は避けて、
早朝5時~7時が勝負だ。
そんなことで1日2枚しかやる気がない。

62.JPG

そのウェダーは正解で役に立っている。
実際それはそれで思うことがあるが、
一番の濡れるストレスから解放されているので。

63.JPG

そんなことで3日目に、エンジンの調子が悪く、
機械屋さんに診断をお願いすれば、
ご臨終に近いらしい・・・ああ、ついに (ノД`);;;

64.JPG

翌日には早くも新型機が到着も驚くが、
改めて現物を見比べると、
その30年も変わらぬスタイルにはもっと驚く。

65.JPG

まずはポンコツのストレスから解放されるので、
早朝ライザップをガンバリまっチュ♪(^^)/


nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

トーマス

こんちは?(^^)
ホント、同じカタチのままなんですね(^^;;
これ押して歩くのは確かにシンドイですね??
早朝でも汗だくになりそ[あせあせ(飛び散る汗)]
熱中症に気を付けて美味しいお米造り、ガンバって下さいね??(^^)/
by トーマス (2017-07-15 11:39) 

ほらっちょ

トーマスさん>
昭和で既に完成形の機能美ですかね。
今朝も最後の2枚をやっつけて今期は終了とします。
トーマスさんも暑さに負けないで!(^^)/
by ほらっちょ (2017-07-17 07:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント