SSブログ

乱舞苗出し前後 [2021稲作作業]


播種作業の次は苗出しなので、
ビニールハウスの準備も平行だ。

841.jpg

シート類を敷き重ね、
長年愛用している、
ゴロゴロレールを敷設で完了だ。

842.jpg

しかしその後に思い至った。
ゴロゴロローラーは本当に必要か?
いちいち積み下ろしも手間なので、
ここは一気に軽トラのみで良いのでは?
懸念はプールビニールが破れて、
穴が開くことだが・・・勝負!

 ( ↓ ところでムンクの叫び?笑)
843.jpg

そんな事前準備の後で、
育苗機で3日目の朝は5時、
良い感じと判断し苗出しだ。

845.JPG

次の育苗544枚=4パレット、
次の播種用種籾5パレット、
田植機、その他と小屋内で、
スペース確保のために、
パズルのように移動、入替えだ。

844.JPG

移動スペース確保に頭痛が痛い。
小屋は広いようで狭いは常なるか。

846.JPG

寝ぼけ眼厳禁!

847.JPG

育苗機ビギナーなので、
長いのか、短いのか、
先輩方も意見はまちまちなので、
結局、自分で見出すしかない。
「センパイさぁ~、
 この間と言うこと違ってない?(--#)」

848.JPG

前夜の布団の中で練った作戦=
=レイアウトは今成就なり。

849.JPG

即座に次の育苗544枚=4パレットを。

850.JPG

6時に電源オン!
48時間以降に再会しようぞ。

851.JPG

さて今出したパレットには、
荷崩れ防止のためにフィルムを巻く。
ビニールハウス入り口は坂で、
尚且つ捻れが発生するので万全に。

852.JPG

そんな雨の中だが風も強い。
次回播種の苗箱が飛び散らないように、
改めてテントを掛け直し、結び直す。
おかげで朝仕事は濡れ濡れだ (・_・、)

853.JPG

そして余裕の9時過ぎに、
ビニールハウスへ運搬し広げる。

855.JPG

一気にバックオーライで、
ゴロゴロローラーは使わず。

856.JPG

軽トラ2台でピストン輸送だ。

857.JPG

1時間弱で並べ終える。

858.JPG

この後はシートを掛けて、
そのゴロゴロローラーを、
撤収したりすると、さらに30分か。

859.JPG

まずはオンボロ1000枚仕様ハウスの半分は、
全4000枚の1/8でしかないが・・・
・・・千里の道も一歩から ( ̄∇ ̄)

870.JPG

その後と午後は、
その次の2000枚仕様ハウスの準備だ。

860.JPG

チマチマと合間に準備を進めていて、
昨年盗まれた苗箱運搬は、
2号が合間にチマチマと。

861.JPG

このハウスもセンターの直線出しがコア。

862.JPG

オンボロな再利用資材たちで、
最高のコスパを追求だ d( ̄∇ ̄)

865.JPG

相変わらず外は大雨と大風で、
ハウス内は特に雨音は大きく、
風の振動も強く感じ迫力満点だ。

863.JPG

広い2000枚仕様は、
もちろんそれなりの時間がかかる。

864.JPG

数日掛けて、のべ時間は不明だが、
いつの間にか、あと15分で完成へこぎ着ける。
それは晴れた日や直前スパートでヨシだ。

867.JPG

そんなカレンダーは休日なので、
17時前に閉店ガラガラ、お疲れさん。

868.JPG

今日はゆっくりと趣味の読書だ。
先日4号と合わせて諭吉1.5人で捕獲を。
たぶん全部読み終えるはお盆前かも (^_-)

866.JPG

こんな感じで主作業、
それらの様々な段取り、
大小5つくらいの毎日なのだ。

ふう、アッタマワルクナルゼ。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント