SSブログ

夏の干し草作業2023 [2023べご=和牛作業]

田植えが終了したら、
牛の粗飼料確保で、
WCS団子作りへ邁進であった。
→ 夏のWCS作業2023(2)

46.JPG

で、こうも晴天が続けば、
干し草団子作りに最適で同じく邁進!

47.JPG

今年も町民花火大会は開催されず、
その会場での作業も、
急かされず気楽ではある。


この1ヵ月、転戦続きで、
いったい何個団子作りをしたか・・・。
点在する転作田んぼでは、
機械群の移動も大仕事だったが、
この広い草地は効率的で助かる。

48.JPG

大地も乾ききって土埃がモクモクと。

49.JPG

トラクターのエアコンも熱風が・・・(>o<)
特に向こうは冷媒不足のようで、
逆に灼熱地獄だ 。゚(゚´Д`゚)゚。。。。

50.JPG

とロールベーラーで丸めていたら、
突然に バン!
と安全ピンの破損する音が (゚o゚;
何ごとかと確認したら、
こんな大木が!(O_O)

42.JPG

手持ち不足なので一旦自宅へ戻り、
チェーンブロック等を持ってきて、
1時間以上も費やしてしまった (>o<)

44.JPG

川際の流木ということは、
昨年8/3豪雨での増水影響が未だに。
→ 8/3豪雨(2)・・・その爪痕 

sikei650.jpg

そんな大汗とオヤジ脂の結晶で、
ここでは約150個確保でヨシ。

51.JPG

52.JPG

最後の機械移動も気を抜かずに (--#)

53.JPG

未乾燥部を含んだ団子はフィルムをかける。
1個たりとも無駄にせずに (`ε´)

54.JPG

そして終了清掃だ。

55.JPG

「明日でもイッか」
などと、ついズルしたくなるが、
明日は明日で何があるか判らないので、
今日出来ることは、
今日しか出来ない!
と ヽ(゚Д゚)ノ

56.JPG

ふとたまに、
サラリーマン時代を思い起こす。
「サボらず、ちゃんとやれよ~」
と偉そうに指示する立場だったことを。
なので自分で律しないと (^0^;)

57.JPG

これにて一旦団子作りはお休みと。
次は8月下旬かな?

58.JPG

田んぼはいよいよ穂が出てきて、
気合いの、あの、
ライザップ作業が待っている (@@;)


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント