SSブログ

稲刈り2023(2)トラブルな日(×_×) [2023稲作作業]

真夏日続きの9月半ばとは!

17.JPG

いつまで続く、このクソ暑さ (@@;)


なのでキャビン仕様のエアコンは最高だ。

18.JPG

見た目は悪くないが、はてさて・・・。

19.JPG

と闘いの序盤は快調と (^o^)v

20.JPG

そんなとある日、
出動しようとしたら、
トラックのエンジンが掛からない!
昨日まで普通に動いていたのに・・・。

21.JPG

バッテリーを外してみる。
作業出来る場所で良かった (__;)

22.JPG

こりゃ、ダメだ 。゚(゚´Д`゚)゚。。。

23.JPG

町内を彷徨って、
結局いつもの自動車屋さんにて。
「あるよ、高性能なヤツ」
「安いヤツでイイんだけどなぁ・・・」
「・・・あ~~?」
「あ、ソレでイイですぅ~」

24.JPG

早速交換するが起動しない!
誤ってショートさせた!?
のが悪かったのかもで、
結局自動車屋さんに助けを求める。

25.JPG

いろいろ確認すると、
犯人は端子だったようだ。

26.JPG

無事にエンジンが掛かりOKだが、
出発まで1時間半も遅れてしまった。
(コレがこの後のアヤとは・・・)

27.JPG

良いと思われた天気も、
舟渡地区では怪しい空なので、
急いで刈るのみだ ヽ(゚Д゚)ノグオォォオオ

28.JPG

そして数回目のタンク排出だが、
突然に排出しなくなった!(@@;)

37.JPG

奥が廻っていないようで、
機械屋さんへレスキュー連絡を。
またこの直前から、
エアコンが効かなくなった!
も関連があるか?
(エアコンの効かないキャビンは、
 モワ~ッと地獄だ・・・(×_×))

29.JPG

やがて機械屋さんが到着するが、
電気系では無く、物理的な様子で、
中の動力系ベルト類を確認したい。
それには満タンのタンクが、
重く動かせないので、
その籾を掻き出すことに。

30.JPG

潜ってみると一目瞭然で、
とあるベルトが外れていると!
そこから直接に、
コンプレッサー動力も取っているので、
エアコンも効かなかったとのこと。

31.JPG

外れた原因は、
腹底で泥に押されたようだと。
ドロドロと緩く深めの所で、
旋回に頑張った影響か・・・(×_×)

32.JPG

その証、いやはや・・・(>o<)

34.JPG

側面も泥んこ模様が哀しい。
(緑色のサガエ絆創膏は健在 (^▽^))

35.JPG

ところで掻き出した籾だが、
潔く泣く泣くその場に捨てることに。
9km先の遠征地でワンオペで、
夕闇と翌日は雨予報が迫り、
回収する余裕が無いと判断だ。
約10俵=10万円の損失だが、
全体進捗を優先してのことだ (-_-)

36.JPG

トラックのバッテリーから始まり、
何かがある日だったのだろう。

ま、事故で無くヨシと前向きに (-.-)y-~~

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント