SSブログ

頭痛のネズミ被害対応 [2018仕事・作業]

その後の牛舎のネズミの悪さ。

38.JPG

B棟天井から噴水の大騒ぎ!

26.JPG

冬期休業から再開した、
3月末にA棟でも噴水騒ぎがあった。

27.JPG

今回も同じ原因であろう。

28.JPG

樹脂製の生物活性水の噴霧配管を、
ネズミがかじって穴を開けたと思われる。
先と同じく柱にぴったりと沿わせた部分かと。

29.JPG

ピンポーン!大当たり (--#)

30.JPG

修繕しなくては。

31.JPG

部分切断し新品をジョイントで結合だが、
三つ叉が勿体ないような気がするが、
緊急を要するし先の工事の余り品なのでヨシだ。

32.JPG

交換後は柱に沿わせず、
出来るだけ宙ぶらりんにする。

33.JPG

噴霧状況を確認、ヨシ d(^^)

34.JPG

ひと安心もつかの間で、
そろそろ暑い日があるので、
天井の扇風機のスイッチオンすると、
4台ほど動かないものがある。

36.JPG

電気屋さんに対応して頂くと、
配線をネズミがかじって断線とのこと!

37.JPG

チッ、チッ、チッ (--#)

25.JPG

対策のネコ部隊編成作戦は、
担当者がモタモタしていて進捗遅し。
毎日みんなドタバタで仕方ないが・・・(-_-)


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

トーマス

オハヨーございます(^^)
駆除用のベイトを置くとか。
うちも以前、車庫に出た時があって、イモとか食い荒らされました。
その時、ベイトを置いて、1ケ月も経つと被害は無くなりましたよ。
by トーマス (2018-05-05 06:35) 

ほらっちょ

トーマスさん>
コメントありがとうございます。
あの大合唱部隊は手強く苦戦が続いていますが、
様々に検討したいと思います(^^)
by ほらっちょ (2018-05-05 11:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント