SSブログ

稲刈り2021続・トラブル集・・・機械屋さんセンキュー&グッジョブ [2021稲作作業]

結局和洋とも80年代頃なのだ。
あの頃はみんなギラギラし、
エネルギーに溢れていたような。


そんな車内Musicは懐古で猛進の日々。

25.JPG

26.JPG

なんとなく、天高く馬肥ゆる秋(?)

27.JPG

さて地元地区で先の小渡地区同様に、
刈取り部が詰まってしまった (×_×)

28.JPG

全く同じ現象か?(@@;)

29.JPG

そこで機械屋さんへレスキュー要請し、
程なく参上すると、
ジャジャジャ・ジャ~ン!
と先のトラブルでチェーン交換の、
必要性を危惧し準備していたとのこと!

30.JPG

その場対応に終わらず、
先を見据えた、まさに プロの仕事 だ。
まったくありがたい <(_ _)>

31.JPG

引込み部=チェーン等は、
非常にデリケートなので、
常に注意が必要とのこと。

32.JPG

やはり事前に入院し検査、処置で、
いざ闘いに備えることの重要性を実感だ。
機械ドックは利益確保の条件かな (^_^;)
(ちなみに人間ドックは検診ビジネス(金儲け)だが)

33.JPG

その場での動作確認ヨシ!

34.JPG

で、機械屋さんが、
自身で刈取り、引込み状態を確認だ。

35.JPG

コレは5条75馬力だが、
キャビン仕様なので、
実際は少し馬力は落ちようで、
10俵の稲刈りではパワー不足を感じるが、
このクラスは、まぁこんなもん (^_-)☆

36.JPG

ちょうど倒伏部なので高速引込みも確認だ。

37.JPG


それなりに負荷の掛かる田んぼで、
問題無しとお墨付き ヾ(^v^)k
その後は安心して刈取りに勤しむ。

39.JPG

その後も、やはり暑い中、
粛々と日々は過ぎ去る (~Q~;)

40.JPG

そんな地元地区・・・

22.JPG

・・・無事終了し、
いよいよ最終朝篠地区3haを残すのみ。
この晴天続きで一気にゴールを目指す!

23.JPG

ちなみに近所の先輩K氏も、
トラブルを乗り越えて、
最終回は間近で驀進 (^^)

21.JPG

今回のトラブルも、
そもそも小渡地区での私の注意ミスだ。
機械は優しく慎重に扱うべし。
そして「今日もありがとな」と (^_-)☆


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント