SSブログ

籾摺り2022(2)活きた 完全に 旧牛舎が [2022稲作作業]

その後も猛進中!

46.jpg

初荷となる雪若丸だが、
9/19刈取始めのくせに、
驚愕の検査結果が、
後日判明するを今は知らない。

48.JPG

さて色選機は快調すぎて怖いほど。

89.jpg

噴射に次ぐ噴射!ヽ(゚Д゚)ノ

49.JPG

ゴマ塩、お見事・・・(@@;)

50.jpg

新規導入で心配あるあるは、
設置スペース等がまず頭痛の種だが、
この小屋はスカスカだったので問題無し。
色選機のたのコンプレッサーも、
大型な「ザ・コンプレッサー」と、
ドライヤーと分かれていても。

53.JPG

エアー配管や電気配線も多くなるが、
広いは正義で全く問題無し。

57.JPG

同じく導入の粗選機も快調だ。

54.JPG

一見キレイに見えるが・・・

55.JPG

・・・出る出るゴミが。

56.JPG

紙袋からフレコン袋に替わり、
その動作も最初は注目!

60.JPG

サンプラーが正常動作すれば、
ひと安心だ (^。^)y-゚゚゚

58.JPG

59.JPG

もちろん色選後なので、
アラもゴマ塩も無くOK。

51.JPG

楽チン作業のフレコンゆえに、
のんびりと各所に目を配られる。

61.jpg

問題のナナメリーノだが、
問題無く快調ではないか!

62.JPG

と、油断していると・・・(×_×)

63.JPG

しかし段差と柱だらけで、
なかなか使えなかったスペースが、
見事に活きた ヾ(^v^)k

65.JPG

そんな旧牛舎だが遺構(?)が・・・。

66.JPG

牛の管理表がそのままに!
当時経営者の会長の、
こーゆールーズなところが、
私は理解出来ない (--#)
(しかしその表には、
 日本の名牛「第1花国」と (^^)v )

67.JPG

と、そんな旧牛舎だが、
今回の設備導入で完全に活きたと。
「べご(牛)1頭スペース」
と今どきの狭さを揶揄されていたが、
なにはともあれ、ありがたいばかり <(_ _)>


まだまだ前半、ゴールは遠い (^0^;)


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント