SSブログ

稲刈り2023(1)埋まった田んぼは? [2023稲作作業]

さて収穫の秋 ヽ(゚Д゚)ノ

66.JPG

気合い注入! (`ε´)


籾摺り機の点検、消耗品交換を、
機械屋さんへお願いし、設置を。

69.JPG

籾摺り機の向きは反対となったが、
昨年までとほぼ同じレイアウトだ。
籾殻排出口のみ新たに設置だが・・・。

70.JPG

その籾摺りライン仕上げ、
機械屋さん立会い試運転の一日を後日とし、
とにかく2、3日は刈りまくることに。

71.JPG

コンバインを現地へ運搬し、
籾運搬トラックも・・・。

72.JPG

へ~ん、シン!ヽ(゚Д゚)ノ
全工程1時間半くらい要したかも。

73.JPG

乾燥機の動作・着火も、
機械屋さんと確認済み、ヨシ!
会長時代の老兵よ、
未だ現役で貢献して下され <(_ _)>

74.JPG

例年より10日も早い決戦前夜。

75.JPG

そして翌日も真夏日!

77.JPG

何となく体が操作を覚えている。

78.JPG

キャビン仕様のエアコンなので、
こんな暑さに耐えられる d(^o^)

79.JPG

記念すべき1枚目は、
柔らかい素性の田んぼであったが、
野生の勘でそそくさと (^^)v

81.JPG

この暑さ続きで刈り遅れ=
=品質低下が懸念される今期だ。
ゆえに猛進あるのみ!

82.JPG

で籾運搬トラックから、
乾燥機への移送も問題無く。
とにかく初回はドキドキと。

83.JPG

さて初日から決戦は、
春の荒起こしで埋まった所だ。
→ 荒起こし2023

93.JPG

代掻きでも水平にならず、
とにかく技で植えてはみたが、
常に水が溜まりドロドロ模様だ。
(溶けたチョコレートのように・・・)
→ 代掻き2023(2)暴走あるのみ 
→ 田植え2023(1)出撃ガンダム号!

94.JPG

恐る恐る避けて前進だ (^_^;

86.JPG

その後も避けようとしたら、落ち込んで、
意と反して引きずられてしまった (@@;)。
トラクター車輪跡かも。
危なかったっス (×_×)

87.JPG

で、全貌を恐る恐る・・・(@@;)

88.JPG

この辺で止めておこう。
手刈りするには田植え長靴必須か?
しかし都合良く着用していないので、
そのまま放置しておくことに。

89.JPG

もう一箇所同じく危険な箇所が。

95.JPG

何とか刈り取れたが、
年々深くなっているかもで、
来年は考えものだ ( 。-_-。)

85.JPG

初日から疲れる。

90.JPG

先に稲刈りの始まった新潟県の、
コシヒカリの1等米比率は10%台で、
ほとんど3等米との報道に戦々恐々だ。
やはり高温障害だろうで、
こちらも同様な結果が予想され、
嫌な予感ぷんぷん・・・(-_-)

それでもヤルしかない。
面白くなさそうだが (-.-)y-~~


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント