SSブログ

埼玉-千葉-茨城-疾走紀行(後編) [2020旅行]

さてその続き。
→ 埼玉-千葉-茨城-疾走紀行(前編)

香取市、潮来市の水郷地域を通過し、
北浦に掛かる長い神宮橋を越えれば、
程なく鹿嶋市の鹿島神宮だ。
→ 鹿島神宮(常陸国一之宮)

12.JPG

日射しが強く気温は20℃超え!
車内も暑く半袖でもイイかも (~_~;)

[ BGM:万物創世紀のテーマ オーケストラver

土産物屋の駐車場勧誘の、
あんちゃんたちを無視し、
神宮脇の駐車場へ猛進!

13.JPG


威風堂々の一之宮なるかな。

14.JPG

香取神宮でも観た要石(かなめいし)を、
ここでも参拝 <(_ _)>

16.JPG

歴史を感じさせる、
むした苔も大好物だ。

17.JPG

ここでも思う存分良い気を浴びて、
パワーアップの参拝なりけり v(^^)

18.jpg

詳細はこちら → オレの神社!鹿島神宮

さてここからは海岸線をR51で北上し、
水戸市からJR水郡線沿いに、
内陸山間部の大子町へR118にて。
日本3大バクフのひとつを観たいのだ。
(日本3大バクフ:鎌倉幕府、
 室町幕府、江戸幕府をいふ by wike(?) )

21.JPG

その袋田の滝までナビは約100kmと!
早朝の千葉県西部からここまでで、
一般道を約80kmなれば、
さらにより遠い一般道だ (@@;)
そこで昼食を兼ねたカンフル剤で。
(また長野2号に小バカにされそう

22.JPG

鹿嶋市街地を攻めて、広いR51へ至れば、
程なくカシマサッカースタジアム
アントラー(ズ)よろしく、
枝角デザインがカッコイイ (^o^)
ジーコアルシンドいるかしらん ♪

23.JPG

ほぼ一直線の海岸線通りは、
R51とは何となくイチローを (^0^;)
右手に時折見える青い太平洋が美しい。

しかし今日は3/11。
9年前の凡そ2時間後には、
恐ろしい牙と化した津波が襲ってきたのだ。
犠牲者や被害を受けた方々へ黙祷を。

25.JPG

朝からよく見かけた にんたまラーメン
これほど見かけると食指が・・・
・・・でも思い止まる。
満腹では遠路走行に支障をきたすので、
軽い飢餓状態で獰猛に突進 (--#)

26.JPG

やがて至るは、
北関東の人々の海水浴場と、
聞いたことのある大洗町、ふ~んココね。

28.JPG

R51は海岸線に別れを告げて、
内陸へ進み県庁所在地の水戸市へ。
水戸黄門を想いつつ市内を流してみたいが、
有名な茨城ヤンキーに捕まって、
カツアゲされると怖いので、
人気の大会=勝田マラソンで有名な、
勝田地区をかすめてR118へ。

29.JPG

もはや我が地元と変わらぬ田舎道。
この地域を通るは実は3回目だ。

最初は1997年夏に横浜から、
青春18きっぷにて各駅列車のみで山形へ帰郷すべく、
その時に初めて常磐線、水郡線にて、
水戸から郡山へ出たのだ。

2回目は2001年に千葉から、
千葉4号の結婚式の時にクルマでR118を通った。
当時は大宮町(現常陸大宮市)の、
バーミヤンで昼食したっけ。
そして日本3大瀑布を観光したのだ。
(近隣出身のOくん、また行ったよ♪)

30.JPG

しかし、ここまでの道中ではお土産物屋、
物産館等を見事に見かけず焦ったが、
道の駅 常陸大宮を見つけて安堵だ。
(秘計我にあり・・・後に判る (^_-)☆ )


我が町じゃあるまいし、
何かしらか有ろう。
結局、いつもの「芋と納豆」だが (^^)

31.JPG

地元感溢れる山間部を暴走で大子町へ。
町議会議員選挙が近いらしく、
前を選挙カーがチンタラだが、
急いでいるので早く譲れよ (--#)


ようやく気付いて譲られた道は、
直線で熱く、あっという間に到着だ。
民間の駐車場でワンコイン500円を。

33.JPG

既に19年前の時の流れよ。
みんな若くて笑ってしまう (^_-)

35.JPG

さてドキドキと期待と不安で、
観瀑台へのアプローチトンネルを進む。

36.JPG

あの時はびっくりのションベン (×_×)

37.JPG

しかし今回はトンネル途中から、
けたたましい轟音が鳴り響いていて、
期待でわくわく感へ変わる ♪

そして・・・
・・・!
おおっ!大迫力 (゚o゚;

38.JPG


あの時は無かった、
第2観瀑台で全景も拝める。

40.JPG

期待通りで大満足であった d(^^)
詳細はこちら → 名瀑 袋田の滝へ

至る所で東京オリンピックの、
聖火ランナーを喜ぶ幟が多いが、
この騒ぎで果たしてどうなることか・・・。

41.JPG

再び愛車で快走を始めると、
さっきの選挙カーがまたいやがる。
悪戯で窓から手を伸ばし振ってみたら、
喜んで手を振り返してくれた。
「バカめ、ヤマナンだぞ (^^)」

43.JPG

大子町市街地でも道の駅だが、
ここは温泉があるようだ。
またお土産物をチョイ足し (^_-)☆
トイレも袋田の滝デザインは、
地元の誇りを感じるでヨシ!

44.JPG

ゲットしたぜ、ヤル気を感じる、
大子町の観光フリーペーパー。
しかしこのロゴはウィッシュか?
はたまたメンタリストか?( ̄∇ ̄)

45.JPG

次の目的地は約40km先だ。
いよいよ険しい山間部で福島県に入る。
水郡線の渓谷の鉄橋に目が向くが、
あいにく車輌は見かけず残念。
我が米坂線同様に非電化なので、
パンタグラフが無いので絵になるのだが。

過去2回の曖昧な記憶を辿りつつ、
沿線景色、雰囲気を味わい愛車は暴走だ。
幾つかの町を抜けて、
やがて目的地は棚倉町の中心部の、
亀ヶ城公園=棚倉城跡だ。


ここは古来からの交通の要衝であり、
しかも近世城郭の平城なので、
ちょっと気になっていたのだ (^_-)

46.JPG

夕方に、元気な女子中学生?
高校生?の声が響き渡っている。

47.JPG

ちょっと怖いくらいの集まりよう。

48.JPG

サッカー場のような広さか。

50.JPG

51.JPG

52.JPG

桜がさぞや美しかろう花見の時期は、
多くの人で賑わうに違いない。

53.JPG

54.JPG

近世実戦を経験した強者達の夢の跡。
確かに承った <(_ _)>
さらば、また来るカモね!

55.JPG

さてここから一瞬悩んだ。
夕暮れも押し迫る時間に、
こんな遠隔地でのことだ。

56.JPG

実はここにも、
一之宮があるので参拝したいが、
既に社務所も閉まっておろうで、
参拝の証の御朱印は不可であろう。

また棚倉城築城以前には、
北側に赤館という山城があって、
有名な武将が一時期拝領していたのだ。
それは九州柳川の人で、
文武両道で人格高き立花宗茂だ!
→ 立花宗茂 「日本無双」と呼ばれた名将の生涯について

しかし既に辺りは暗くなり始めているので、
心の向くままの訪問はならずと判断し、
次機会に預けることとした (ToT);;;

58.JPG

その赤館跡の脇を進み帰路につく。
山頂から立花宗茂も眺めたであろう景色よ、
まずは一旦さらば、強く再訪を誓う!

59.JPG

この先、東北方角=
=水郡線沿いに進めば石川町で、
昨年11月に訪問したっけな。
 → ガクセキ観た~ヾ(^v^)k

また西側へ進めば白河市で、
一昨年の夏に出没したっけな。
 → 農家の休日・・・白河プチ旅行2018夏

が、今回は素直に最短ルートで北上し、
東北自動車道の矢吹ICを目指す。
現白河市で旧東村地区を突っ切ったが、
ここは藤田敦史氏の出身地と知ったは、
後日のこと・・・ここから須賀川市の、
清陵情報高校に通ったは凄く遠い! (@@;)
・・・などと常に忙しい私 (^_-)☆

61.JPG

ナビは小国町まで180km超を示している。
慣れた東北道、東北中央道、R113は、
思ったよりも元気で戦闘意欲は衰えない。
やがて無事に帰ってきたぜ、
愛車よ、今回もありがとう <(_ _)>

63.JPG

「なんでこんなに遅いの?」
「オメーのお土産探していたんだよ!」
「・・・おおっ!ヾ(^v^)k 」
これにて古のショカツリョーチョーリョーに比肩する、
鬼謀『うるさい口封じの計』成れり d(^^)

65.JPG

ちなみに今回の私のお土産は、
御朱印の他に、いつもの無料紙類と、
3号と共にしたショッピングモールでの、
100均の歯ブラシとヒゲ剃りだ。
日付と場所を記載し大事に使おう (゚´Д`゚);;;

66.JPG

備えあればチャンスあり。
参加100%猪突猛進。
早朝6時から15時間の暴走旅行。

3号と別れた悲しさを紛らわすを、
晴天で応えていただいたを感謝 <(_ _)>

あまりに疲れると熟睡出来ないってあるよね?
翌朝は気怠くも、
いつもの如く4時から牛舎作業、
そして9時からPOSTMANであった。
思いっ切り遊んだら、
以上にしっかりと働けい!ヽ(゚Д゚)ノ


各位サンクス長々視聴感謝・・・(終幕)


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント