SSブログ

『私が野球から学んだ人生で最も大切な101のこと』 [-2020本(思想・啓蒙)]

野村監督が好きで野球論はもちろん、
人生訓はいつも胸にスッと入ってくる。
野村再生工場と称された、その秘訣とも。
「何を」言ったか?ではなく、
「誰が」言ったか?・・・かね (^_-)

PB210004.JPG

生きる指針、
職業に向き合う思考、
そんな琴線に触れる語録が重く、
ちょっとバイブルは、
書棚殿堂入り決定 ヾ(^v^)k

92.JPG




新装版 私が野球から学んだ人生で最も大切な101のこと

新装版 私が野球から学んだ人生で最も大切な101のこと

  • 作者: 野村 克也
  • 出版社/メーカー: 海竜社
  • 発売日: 2020/04/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




nice!(0)  コメント(0) 

雪国POSTMAN2021(1)今期も謳いつつ [2020仕事・作業]

たかが三文判に、
どれほどの意味があろうか?
政府の「脱ハンコ」の趣旨は、
無駄な事務を排除し、
円滑な生産に注力することだが・・・。

46.JPG

今年もシナシナして毛玉付きは、
この前は何処のオヤジのモノだ!?
使い回しは勘弁してほしい (--#)
が実は昨年の私のモノ?( ̄。 ̄;)

47.JPG

・・・と、
今期も盛大に毒を吐き、
冬期アルバイトが始まっている。

48.JPG

例年と同じ配達区域だ。
お住まいの皆さま、
大事なブツをお届けしますので、
よろしくお願いします <(_ _)>

49.JPG

さて今日も悪口を謳い、
軽トラで暴走配達すます (^_-)☆


しかし年初は、
杜撰な、かんぽ生命事件等で、
毎日TVで日本郵政は叩かれていたが、
新型コロナ騒ぎで一気に忘れ去られたは、
非常にラッキーな神風かも。
何も変わっていないだろうなぁ・・・。


nice!(0)  コメント(0) 

秋の荒起こし2020(2)滑り込みセーフ [2020稲作作業]

田んぼで荒起こしは続き
朝篠地区をやっつければ安泰だ。

51.JPG

今年も哀愁の米坂線には、
元気づけられたを感謝だ <(_ _)>

52.JPG

午前3時間弱で終了し、
自走で帰宅路を暴走だ。
両脇の除雪目印の赤白棒が、
この季節感を醸し出している。

53.JPG

ここで洗車し格納と考えていたが、
晴天なので洗車は夕方でも良いだろうで、
地元地区をもう少し欲張り猛進だ ヽ(゚Д゚)ノ

54.JPG

55.JPG

気持ち良さげに日向ぼっこか (^^)
・・・つーか、脱走?(--#)

56.JPG

牛舎の蜘蛛の巣取りに確保した模様だ。
なりに高い所へ届くし、軽いので快適で、
作業自体も面白く思うことが多い。

57.JPG

やはり何事も晴天は気分良し ヾ(^v^)k

58.JPG

夕暮れ時間を見計らい、
田んぼで粘るだけ粘り帰還だ。

60.JPG

今シーズンもご苦労さん!
奇麗にしてやるぜ ヽ(゚Д゚)ノ
3Sの初期清掃とも云える。

61.JPG

この見事な雲は、
明日から確実に崩れるを示唆だ。

62.JPG

性格的に1時間くらい費やしてしまう。
ところでシーズン終了洗車は合計7台か?
中には洗車を始めたら雨が落ち始め、
機械も私もズブ濡れだったり (>o<)

63.JPG

そして小屋へ格納は大型機械群。

64.JPG

パズルのように詰め込んで、
最後に4tユニック車で完成!

65.JPG

明日から雨続き予報なれば、
滑り込みセーフ ヾ(^v^)k

66.JPG

しかしこの高圧洗浄機はやはり正解だ。
長きに思い焦がれた、
恋愛成就?喜ばし (*^_^*)

いよいよ師走12月へ。


nice!(1)  コメント(0) 

牛舎のBMW設備点検2020晩秋 [2020べご=和牛]

またまた業者さん、
いらっしゃ~い [黒ハート]

71.JPG

午前に電気屋さんの工事で、
午後はBMWシステムの点検で、
業者さんがいらっしゃった。
→ 飲水改善プラント施工
→ 生物活性水プラント施工(第一期) (第二期)

72.JPG

飲水改善プラントは特に問題無し。

73.JPG

生物活性水プラントはどうか?

74.JPG

76.JPG

水質管理値も良好で問題無し。

77.JPG

敢えて問題といえば、
第1槽から2槽への移送管に、
泥が溜まり詰まることだ。
そこで3ヵ月に1回程度、泥抜きしているを、
業者さんへ新たな知見として提供していたが。

78.JPG

あとは噴霧ノズルの目詰まりだ (>o<)

97-55427.jpg

まずはひと安心で業者さんを見送った後に、
続きの荒起こしで真っ暗突撃 (^0^;)

80.JPG

なんか、充実の一日だったなぁ d(^^)


nice!(1)  コメント(0) 

牛舎のコンセント追加工事 [2020べご=和牛]

業者さん、いらっしゃ~い [黒ハート]

81.JPG

電気屋さんへ100Vコンセントの、
追加工事をお願いした。

82.JPG

冬期間の電気ヒーターで使用する場所だが、
それまでは私の素人細工で対応していたが、
あのザマでは、いつか火事になるかもしれぬ、
と先を見据えた国家100年の計だ d(^^)

83.JPG

「非常に疲れました (@@;) 」
とは、下の牛の飼料置き場に、
金具等を落下させぬように、
神経を集中させていたようで、
感謝しか申し上げようがない <(_ _)>

84.JPG

そんな中で、
ふと背後に視線を感じると・・・。

85.JPG

オメ~か、そんな所から。
パトロールご苦労さんです (^_^)ゞ

86.JPG

87.JPG

今まで1箇所のコンセントで、
2箇所のヒーターへ対応していたが、
その素人配線も涙の出るザマ
(配線がブラ~ンと長く弛んで、
 親牛の角が引っ掛かるとか)で、
それがトラブルの元ともなるので、
潔く1箇所ずつ設置していただいた。

88.JPG

そんなヒーター部以外も含めて、
計10箇所の追加コンセント、
通電確認・・・ヨシ!

89.JPG

また一応、ヒーターで通電確認だが、
掃除をしていないゴミだらけなので、
軽く煙がモワ~ンと漂い超危険 (*^o^*)ホホホ

90.JPG

しかしこれで、
配線は最短でスマートとなり、
リスク排除は改善効果1級だろう。
私の見ることのない先の時代まで、
この件では安心なことを ヾ(^v^)k

91.JPG

少しずつ、いろいろネ (^_-)☆


nice!(1)  コメント(0) 

秋の荒起こし2020(1) [2020稲作作業]

例年11月下旬にならぬと出来ぬ、
秋の田んぼの荒起こし。

21.JPG

雨が溜まった凸凹を均しておかぬと、
来年春の肥料散布で苦労するので。

22.JPG

エアコンキャビンは寒くても快適だが、
やはり暖かいにこしたことはない。

23.JPG

用水路からの水漏れ泥んこを。

24.JPG

空、雲の眩しさよ ヾ(^v^)k

25.JPG

26.JPG

晩秋の日暮れは早く、
15時を過ぎると一気に冷気に満ちる。

27.JPG

16時半過ぎには暗く、
18時頃までは粘りたい。

28.JPG

今年から作付けした田んぼは、
春にガンバって均したつもりだが、
盤の安定には数年費やすかも。

30.JPG

この辺りの地主さんは、
みんな親切でありがたい。

31.JPG

「かーちゃん、ありがとう!」
期待に応えられるように励まねば。

32.JPG

そんな町内大移動で、
やるべき箇所をやっつける。

33.JPG

今宵もジャパーン ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
平凡な一日に感謝の乾杯 [黒ハート]

34.jpg

今年も降雪は遅いようで助かる。
天気予報を睨めっこし、
晩秋・初冬を乗り切るのみ。


nice!(1)  コメント(0) 

幹線用水路の支障木撤去2020 [2020仕事・作業]

雨予報が煙る程度で助かる。

41.JPG

幹線用水路の定期作業で、
水路に架かる等の支障木の撤去だ。

42.JPG

各地区ごとに分担で。

44.JPG

例年区間を決めて順々に。

45.JPG

切り倒したら細かく刻んで。

46.JPG

終了近くには日が出てありがたい。

47.JPG

今期はこれで終了と思いきや、
危惧していた組合長の病気が発症だ。
「問題の無い大木は倒さないように」
と皆で注意喚起していたのに、
毎回の景気づけのように、いつの間にか、
しれっと 始めたではないか!(゚o゚;
「その木は(水路に)
 邪魔になっていないのに!」
「真っ直ぐじゃん (-_-) 」
「何で始めたんだ (--#) 」

50.JPG

あーあ、大木撤去は、
というか、これは不毛で大変なだけ。

51.JPG

やはりバカバカしく終了だ (--#)

52.JPG

これも平和の証(?)か・・・(-_-)


nice!(1)  コメント(0)