SSブログ

肥料散布2021(1) [2021稲作作業]

とある雨の日。

871.JPG

最も濡らしてはならない機械が到着した。

872.JPG

特に散布箇所の水濡れを、
エアブロアーで吹き飛ばし格納だ。

873.JPG

晴れた日は何でも行えるが、
雨の日は制限されるので考える。
翌日からは3日間雨予報なので、
その時はビニールハウス作業とし、
今晴れた時に先を見越して、
地元地区で肥料散布を実施だ。

874.JPG

エンジンは世界を製した
“ 東洋の契約 ” 製なれば安心か。

875.JPG

さてこの作業も、
要領を得るまで時間が掛かる。

876.JPG

散布量はシャッター開度と、
車速で決まるので、
その加減を如何に早く掴めるか?

877.JPG

これは初めて使用する機械なので、
機械の特性を把握することも多く、
例えば左右の散布バランスも、
調整が必要だったりする。
レクチャーも取扱説明書も無い中で、
経験と頭脳が試される。

878.JPG

自宅から500m範囲なので、
機械とトラックの移動は、
1人でも苦にならない。

879.JPG

2種類を散布するので、
各々の量を把握したときには、
約3haは終了しているかも・・・。

880.JPG

ところで桜の時期だが、
今年は全く綺麗ではなく、
早々に散ってしまった外れ年だ。

881.JPG

水が捌けない所は走行不能だが、
この機械は散布範囲が広いので、
パズルを解く如く攻略法を見出し、
何とかこの地区を完了させた。

882.JPG

1人で5時間近く費やしたが、
春は日が長くなり、暖かいので、
作業は捗り、ありがたし。

883.JPG

さて翌日からの雨に、
ビニールハウス作業だが、
同様に、この田んぼも、
雨の日に荒起こし可能となった。

翌日以降の2、3歩先のために、
今日の確実な1歩なるか (^^)b



nice!(0)  コメント(0)