SSブログ

播種2021(4)激烈3回目! [2021稲作作業]

1回目約1000枚
2回目約2000枚は食用米で、
3回目約1000枚はWCS用の、
専用品種「つきすずか」だ。

56.JPG

外は雨だが屋内で問題無し。
当初計画よりも2日早めての作業だ。

57.JPG

いよいよ露地プール育苗なのでの、
その為の導入育苗機にガンバって貰おう。

58.JPG

59.JPG

まず544枚で始めて、3日後に入替えだ。

60.JPG

フレコンの床土が無くなり、
最後は20kgで筋トレで締めくくる。

61.JPG

何とか無事終了で全約4000枚を播種し、
種籾の残りは4kg×4袋と見事に。
(写真では1袋を里子に出した後の画)
会長時代には考えられない超高精度。

62.JPG

さてその日のうちに片付けだが、
会長時代の苦い経験から、
先週並べた2000枚の芽出しを確認だ。

63.JPG

無加温平置き出芽は、
芽が出る時期にバラツキが大きく、
最悪は芽が出ない不良を、
発生させるリスクもある。
すると播種し直し作業が、
会長時代はよくあったので確認だ。

65.JPG

さすが太陽シートは緑化までしている。
気温が低い傾向となる外側は遅れているが、
まずは無事出芽と判断で安堵 (^。^)y-゚゚゚

66.JPG

次の露地プール育苗1000枚も、
育苗機芽出しであるし、
普及課の先生のバックアップもあれば、
たぶん大丈夫であろう。
播種機等の水洗は後日として、
レイアウトは解体だ。

67.JPG

まずは今期の播種作業は完了と。
次はいよいよ露地プール育苗だ。

68.JPG

ところでその2000枚だが、
あそこ(赤丸部)が非常に気になる。

69.JPG

私の精鋭達なはずが、
バテて思考力低下のありさまに涙。
しかし「完璧では無く、少し足りない」
が明日も努力に生きるやヨシか。

はーさてさて次は・・・ ( ̄。 ̄;)


nice!(0)  コメント(0)