SSブログ

農家の休日・・・新春振り袖遠足 [2022旅行]

今日も豪雪地の朝は早い。
早朝4時からトラクター除雪 (--#)

50.JPG

そして6時半に関東へ向けて出陣!
ぶおぉおお~ぶおおぉぉぉおお~♪


往復よりも一周好きなので、
いつもの東北道と関越道だ。

しかし特に関越道の冬は、
関越トンネル付近で通行止めがあると、
R17の三国峠越えはリスクがあり、
急ぎの往路では時間遅れの懸念がある。
そこで福島まで出れば、
道路の選択肢の多い東北道が安心だ。

まず置賜盆地への宇津峠だが、
地元なので正確な情報で何とかなるし、
栗子峠も万一の時は大峠で、
会津若松へ出る選択肢もあり、
大きく遅れることは無いので。

81.jpg

山形県内は薄暗い降雪だが、
福島市からはピーカン照りだ。
(地元の大雪って何なんだ!
 同じ東北地方なのに (>o<))
そして関東平野の冬も同様に、
眩しい太陽に私も溶けてしまいそう。

51.jpg

降雪の中を走ればクルマは、
融雪剤で酷い汚れなので、
洗車機でピカピカ復活し到着だ。

52.JPG

(290=)肉丸号は正式には
「HONDA FIT Japan Limited Edition」と云ふ。
日本人による、日本人のための、
日本人のクルマ???????と (^_-)☆
(旭日旗でも良かったかな~(-_-)?)

53.JPG

毎日の豪雪相手なので、
道中のトラブルのために、
トランクにスコップ、長靴や手袋だが、
この晴天にアホらしく思ってしまう・・・。
(ホント同じ日本かよ (-_-) )

54.JPG

3号の生息地から目的地は、
怪しいナビを半信半疑だが、
この辺りは幾度も走っているので、
何となく野生の勘でも何とかなろうし。

57.JPG

そして決戦の地へ。

58.JPG

二十歳の記念に、
振り袖写真を残しておこうと。

59.JPG

メーク、着付け、撮影と、
待ち時間が非常に長い (゚´Д`゚)

60.JPG

近くの鉄道博物館で鉄分補給したいが、
そんなクズ行動はさすがに・・・( ̄∇ ̄ホホホホ

61.JPG

係のオネーさん方と、
わいわいと賑やかな撮影が終了だ。
既に3時間近くか・・・(;´Д`)

62.JPG

階段降りは演歌歌手か?(*^▽^*)

63.JPG

プロ撮影の他に個人撮影も自由にと。
他のお客さん同様に、
狭い中でアレコレとパチリまくり。

64.JPG

最後に係のオネーさんお薦めの、
二十歳=「2」「0」ポーズを強制的に。
「インスタ映えするよ~」だって (^_-)
しかし実は私は見抜いている。
既に疲れて飽き飽きな3号の内心を (^^)

66.JPG

そして着替えてから、
撮影写真のセレクトや、
アルバム、コース等の決定が約30分。
「ど~したの?
 今日のお客さんで、
 一番ノリが良かったけど、
 元気ないね~?」だって (^_-)
そんな3号は飽き飽きモードなので、
我らがパパッと決定してやる。
「勝負のお見合い写真は、
 コレで決まり! (^▽^) 」とか。

全て終了すれば17時半ちかくに。
関東の冬の夕暮れが美しい。

68.JPG

その3号は川越市の駅前まで送れとのことで、
交通量の多いR16首都環状線を暴走し、
大渋滞の市内をチンタラと。
(徒歩のほうが速いかも!)
やがてさようなら、また会おう (^^)/


関越道の鶴ヶ島ICへ向かうべく、
駅前からUターンし、
有名な蔵造りの街並みを流す。
いつか散歩、拝観の機会もあろう。
(備えあればチャンスあり=作戦計画中!)


さて地理感乏しき市街地ウロウロの、
山ナンを煽らないよーに! 

『撮ってるぞ!』

実はハッタリです ( ̄∇ ̄)v
前後とも搭載してません ♪

69.JPG

坂戸市内を流せば、
あの日のファミレスを見っけ。
よく憶えている私は偉い d(^^)
(オバさん軍団うるさかった (--#) )
  → 熱海旅行(1)行田から江ノ島へ

今日も、あの日も、
子ども達に連れてって貰っている。
電撃往復だが機会に感謝だ <(_ _)>

93.jpg

で鶴ヶ島IC直前で情報が・・・! 

『六日町-小出IC間で事故のため通行止め』

エェェエエッ!(゚o゚;
が、到着する頃には開通してるかも。
また、不可の時はR17で問題無し。
もちろん、時間は気にしないし。

その後、結果的に開通していて、
問題無く帰宅は午前さま。
「越後湯沢は雪あるな~」
と思ったが、帰郷すると、
「なんだ小国も同じじゃん」
さすが全国区、明日も泣きの除雪か (゚´Д`゚)

弾丸往復770kmはチョー疲れたが、
3号の振り袖姿を見られ満足で、
今日も生きてる実感 ヾ(^v^)アリガタヤ


PS.
次は4号受験で上京が数回待っている。
愉しみだぜ・・・なので鍛えておかねば!
待ってろ東京 ヽ(゚Д゚)ノ
でもオミクロン株怖い (T_T)


nice!(0)  コメント(0) 

屋根の雪下ろし2022(1) [2022仕事・作業]

今年も魅せるぜ、雪国ど根性!

76.JPG

さて、最初の屋根の雪下ろしは、
ダラダラと降り始めの下部の雪が、
溶けて凍ったりして難儀することが多いので、
今年は早めに作業すべく、
午前のPOSTMANの終わった午後に出動だ。

77.JPG

午前は日差しが眩しかったので、
いそいそと向かったのだが、
屋根に上がれば降り出してきやがった!

78.JPG

それでも青空が出るなど、
今回も目まぐるしく変わる。

79.JPG

溜め込まず早めで作業が捗り、
油断していたらスノーダンプを、
落としてしまった!(>o<)バカバカバカ

80.JPG

一旦反対側のハシゴで降りて、
まだ固まっていない雪をラッセル突進し、
ようやく辿り着くは余計な体力を消耗だ。
ダンプを持って行くのが億劫に感じ、
ここは勝負「オラァ!」と雄叫び、
上へ放り投げれば届いたではないか!
やれば出来る=勝った(?)
・・・でもやはり余計な作業に涙 (-_-)

81.JPG

14時前に始めて、
既に2時間以上動きっぱなし。
マシンの如く上半身が鍛えられるヨシ。

82.JPG

夕方が近づき、
周囲から除雪機の音も賑やかだが、
時折の風音と無音が、
凍てつく冬の夕方を演出してくれる。

83.JPG

そして、まずは1回目、
17時前に無事終了万歳 \(^^)/

84.JPG

しかし毎回思う。
建築当時は周囲は皆無だったので、
屋根勾配をつけて遠慮無く、
自然と雪が落ちるようにすれば・・・。
あの世へ行ったら親父殿へボヤいてやる、
といつもいつも同じ事を・・・(^_-)☆

85.JPG

ま、オフシーズンの、
筋トレの一環と思えば、
それもまたアリと前向きに。
雪国風物詩はまだまだ~ ( ̄∇ ̄)v


【 おまけ 】
先日の3号新潟行き時から脳内に響くMusic。


明日も大事に生きよう!
と勇気と元気を抱かせてくれる。
…死生観、上等 ヽ(゚Д゚)ノ


nice!(0)  コメント(0) 

3号送り&初買い&新潟駅 [2022ひとりごと]

3号が首都圏へ戻るので、
新潟駅まで送ることにしたが、
その日は大荒れ強風で酷かった。
R113からいつもの日東道でと向かうと、
荒川胎内ICと中条IC間が通行止め!
そこでR113、R7で新潟駅へ向かうと決め、
海岸線を走ればド演歌の似合う荒波が!

 (まさにこんな感じ! (@@;) )

夏に日東道なれば90分で新潟駅へ到着するが、
さすがに今回一般道のみでは120分だ。


プラーカ1の地下駐車場から、
上越新幹線改札口前までダッシュし、
プチ長蛇の列で切符を求める。
出発10分前で自由席も厳しいかも知れぬが、
次の40分後発は各駅停車なので、
何が何でも乗車すると気合いが入っている。
「じゃーなー、元気でなー」
「おーっ」
そしていつもの如く3号は振り返らない。
寂しくも頼もしい姿にお別れだ 。゚(゚´Д`゚)゚。


では、寂しさを紛らわすべくメガ書店へ。
実はこの店目当てに新潟へ来るのだ。
  → ジュンク堂書店 新潟店

86.JPG

今年初の買い物は景気良く ヘ(・.ヘ)(ノ.・)ノ
セオリーどおりに「迷ったら買う」で。
yumeoさんを真似て厚い辞典も。

87.JPG

要約されていてコレはイイ。
私はこのまま何とかなろうが、
子ども達の時代は、
いったいどのような世の中で、
どんな人生を歩むことになるのか、
今の私では鮮やかな想像がつかない (;゚ロ゚)

88.JPG

ところで新潟駅はいつも工事している。
地方の大都市駅を高架化なので、
工事時間は費やすだろうがそろそろかな?


バスが駅中を突破して北へ南へはヨシとして、
不可な一般車の往来道も整備して欲しいかな。


今や利用は専ら南口ばかりなので、
万代口の様変わりも愉しみかも。


ところで電車利用での新潟駅はいつ以来か?
ひょっとしたら例の18切符旅以来か?
  → 青春18きっぷの旅2013(6) 柏崎→小国
だとしたらもう9年前か・・・。
これはマズいな、由々しき事態だ (-_-);;;
今年は少し鉄分補給も考えなくては!


では暇な猛者に参考リンクを。
  → 新潟駅南口(新潟県新潟市)高架化完成を静かに待つ
  → 新潟駅駅前広場整備事業


超訳ライフ・シフト―100年時代の人生戦略

超訳ライフ・シフト―100年時代の人生戦略

  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2020/09/25
  • メディア: Kindle版



独学大全――絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法

独学大全――絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法

  • 作者: 読書猿
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2020/10/21
  • メディア: Kindle版



nice!(0)  コメント(0) 

雪国POSTMAN2022(3)元旦雪中行軍 [2022仕事・作業]


前日大晦日から大荒れで、
明けた1/1も早朝4時から、
猛吹雪で視界不良の中、
トラクター除雪で約2時間。
そして9時に年賀状配達へ出動は、
いつもと変わらぬ一日だ。

61.JPG

家を出る時、突然に瞬間太陽が!
が、直ぐさま吹雪へ戻る 。゚(゚´Д`゚)゚。

62.JPG

元旦早々から・・・、
も気の持ちようで前進あるのみ。

63.JPG

とにかく視界不良なので、
道路際の見極めを慎重に運転だ。
また、そんな危険な時でも、
お構いなしの散歩のお年寄りがヤバいが、
まさか今日元旦は居ないだろうと思うが・・・。

64.JPG

除雪車も出動=
=元旦でも仕事の人々に共感かも。
ご苦労さまです (^_^)ゞ

65.JPG

年賀状配達なれば、ほぼ全戸で、
私は150戸弱を訪問だ。

66.JPG

でお互いの行く先々にかち合う。

67.JPG

約3時間の間に、
吹雪いていたと思えば、
一瞬日差しだったりと、
目まぐるしい気紛れな空模様。
見計らったかのように初詣客が。

68.JPG

しかし予想通りは雪中行軍だ。

69.JPG

玄関まで除雪しとけよ~(--#)

70.JPG

車内足下は雪でモッコモコ。

71.JPG

このように軽くイラついていたりすると、
誤配達したりする落とし穴にドボン。
平常心の維持に四苦八苦は未熟者 (>o<)

72.JPG

年賀状の他に通常郵便もあり、
荷物類も何気に多く、
それらと端末類を持ち、
雪中行軍だから楽では無い。

73.JPG

この猛吹雪の中での、
日にち指定に泣きが入る。

74.JPG

そんな調子なので、
いつもより1.5倍の配達時間かも。

75.JPG

雪国あるある。
アイスモンスターの一例 (^_^;)

76.JPG

イカす遊びしてるなぁ~!
私も乗りたい、連れてって (*^_^*)

77.JPG

やれやれ、まずは元旦配達終了だが、
チンタラ投函も多いので、
1週間ほど年賀状配達は続く=
=雪中行軍も!ヽ(゚Д゚)ノ

78.JPG

それでも、
「こんな日にありがとう」
「いつもご苦労さまです」
の一言に救われて頑張れる。
そんな優しい人には、
進んでサービスしたくなる。

いつも人間模様アレコレだ (^_-)☆


nice!(0)  コメント(0) 

津々と雪 [2022近況]

嗚呼毎日毎日・・・。

56.JPG

飽きてきたな・・・(-_-)

57.JPG

昨日から腰が痛いし・・・。゚(゚´Д`゚)゚。


nice!(0)  コメント(0) 

恭賀新春2022 [2022ひとりごと]

あけまして
おめでとうございます

本年もよろしく御指導ご鞭撻を、
お願い申し上げます <(_ _)>

98.png

コロナ収まるかな~( ̄。 ̄;)


nice!(0)  コメント(0)