SSブログ

成功者の条件? [2014ひとりごと]

モンベルから第一次産業用に新ラインナップが発表されたようだ。
  → 春夏秋冬、大地とともに生きる人たちへ 「フィールドウェア」が新登場!

65.JPG

しかし現在2万円近くのGORE-TEX製品で農作業をする勇気は無いわな (T_T)
これで 牛舎作業でも 気にせずに出来たら 成功者 と云えるかも知れん。


nice!(1)  コメント(0) 

ジャンボ野郎 [2014べご=和牛]

予定日より10日以上遅れていたが、
いよいよ生まれたらジャンボ野郎でびっくり!
まさに安秀165の血統!

69.jpg

年末12月の市場が愉しみだぜ (^^)♪
・・・でも市場が安くなっているかも (ノД`)


ところで、学年にひとりは「ジャンボ」というあだ名のヤツいたよね (^_-)


nice!(1)  コメント(0) 

東京満喫2014(2) 帰郷 [2014旅行]

さて草加の1号のアパートに転がり込み、翌日特に予定も無いので帰郷だ。
東京マラソン観戦も考えたが、それまで立て籠もる準備もしていないので却下。

31.JPG

ラーメン二郎へ移動し並ぶ元気も失せていたので、草加駅前松屋牛めしで腹ごしらえ。

32.JPG

しばし東京砂漠を彷徨って、改装工事が終了した東京駅をぶらぶらぶらりんこ ♪

33.JPG

1度は様子を見るべく東京ラーメンストリートを物色するが、
意中店の行列に辟易してしまい他店だが、コストパフォーマンスに、う~む (T_T)

34.JPG

たぶん待っているだろうチビ達のお土産探しだが、
疲れた体に非常に負担に感じる中を、喜ぶ顔が見たくて真面目にファイト (^^;)d
  → JUMP SHOP 東京キャラクターストリート
  → JUMP SHOP 公式ホームページ
慣れない人混みを掻き分けて時間にも追われてだが・・・勝(買)った (^^)v


青森行きと秋田行き・・・Let's kiss♪

36.JPG

私が乗る仙台行きと新庄(山形)行きも・・・Let's kiss♪

37.JPG

さらばTOKIO (^^)/

38.JPG

上京時も車窓から見えたが、潰れたビニールハウスが目立つ。
某首長は「雪なんて災害では無い」と発言したり、
TVもオリンピック放映に終始し被害報道もちらりとニュースで扱う程度だし、
被害に困っている現地との温度差が大きいは3.11から何も学んでいない?

そんなことを思ってボケーッとして2時間半後には赤湯駅へ到着。

39.JPG

駐車場の雪もさほどではなく安堵するが、
ここから家までの45km=1時間の運転に気が抜けない最後の闘いだ。

41.JPG

R113を爆走西進し置賜病院、今泉駅のあたりから、
いつものように降雪に見舞われるは慣れているが、
飯豊町手ノ子を過ぎたところで救急車にすれ違う。
一瞬慌ただしそうな車内の様子が伺えて、直感的に嫌な予感が・・・。

そしていよいよ小国町に入った宇津トンネルを抜けたところで、
停車している先行車の点滅しているハザードランプが見えた時に、
タイミング良くラジオから緊急速報が流れる。
「午後7時過ぎに国道113線小国町沼沢地区内の、
 遅越トンネル内で交通事故が発生し全面通行止めとなっています」 !!(゚o゚;!!

42.JPG

そのトンネルは停車位置から、ちょうど1km先だ。


現在7時40分過ぎだが、赤湯で30分ほど買物をしたので、
直帰だったら、ちょうど事故前後に現地を通過するか、しないか・・・。
場合によっては自分も巻き込まれた可能性も否定は出来なかった!

だから雪道の運転は怖い。
自分が注意して運転しても他人に巻き込まれる場合が非常に多いから。
ゆえに外出は控えるべきなのだが。


さてガソリンは、ほぼ満タンなので暖房は安心。
連絡をとるスマホは冬期ゆえに夜はバッテリーが切れ始めるが、
車載電源アダプターで充電していれば安心。
東京から持ち帰りのお茶やおやつで食料も安心。
・・・この時期、こんな時間でも備えがあれば安心して居られる (^^)v

45.JPG

2時間も待てば動き出すだろうと覚悟し、
待ち時間は買ってきた本を読んでいれば退屈しない (^^)d
(居眠りすると疲れで爆睡してしまい、
 二度と起きられない恐怖もあるので眠らないように!(鬼))

44.JPG

パトカーは行ったり来たり、引き返しのクルマもあるようだ。

43.JPG

46.JPG

そして9時10分頃に通行止めは解除となり、ようやく動き出す。
約1時間半の待ち時間であったが、とにかく帰れれば良いのだ。

47.JPG

そして約25分後に自宅近くの直線道路だが、
今回の上京は新築牛舎の件を思い出すように、
その予定地の入口にふと目が行く。
「300mを自力で毎日除雪かぁ・・・(ノД`)」

48.JPG

リフレッシュ気分=ピーカン照りの首都圏の2日間は一瞬の夢まぼろし。
また雪国に、牛たちのもとに、現実へ帰郷してきたのだ (~_~;)v


nice!(1)  コメント(0) 

東京満喫2014(1) 上野にて [2014旅行]

今回上京でのベストショット!
(上野の今昔が表れていると思わない???)

51.JPG

さて仕事が主だが、上京ついでのオフ気分にも全力投球の私 (^_-)☆

20年前位は東北・上越新幹線とも上野駅発着だったので、
当時を懐かしみ、地下4階のホームより地表を目指す。
この長いエスカレーターが盆・正月・GWなどはメッチャ混みだったんだけど (^^;)

52.JPG

日陰には残雪だが、樹々の息吹が暖かい都会の風情なりけり。

53.JPG

さて当時はアメ横界隈での買物に終始し、上野公園界隈は全く興味がなかった。
しかしオッさんへ昇華した今は解脱し、自分の嗜好も見えるなれば、
まさに上野公園は垂涎の地ではないか!
・・・と気付いた次第で訪問機会を伺っていたのだ。

80.jpg

まずは芝の増上寺と並ぶ徳川家の菩提寺 寛永寺へ。
  → 東叡山 寛永寺 公式ホームページ

寛永寺の御霊廟には6名の将軍(4代家綱、5代綱吉、
8代吉宗、10代家治、11代家斉、13代家定)が埋葬されている。

54.JPG

御霊廟は第二次大戦の際にほとんどが焼失し、
現在では5代綱吉の勅額門などがあるのみで寂しい。

56.JPG

通りから望む、その門も向こうに書く将軍のお墓があるのだろう・・・合掌。

57.JPG

58.JPG

ところで、根本中堂の隣の寛永寺幼稚園へ通わせるママさんたちのオーラが・・・。
「送ったら、さっさと帰ればいいのに何してるんだろう?」 とつい余計なお世話を (^^)

55.JPG

その後、しばし歩くと開山堂がある。
東叡山の開山である慈眼大師と天海大僧正をお祀りしているお堂だ。
天海僧正が尊崇していた慈惠大師良源大僧正もお祀りしているところから、
一般に〝両大師〟と呼ばれ、厄除けとして庶民に信仰されてきたらしい。

59.JPG

境内の残雪が風情を高めているかも。

60.JPG

境内の端には国重要文化財の寛永寺旧本坊表門がある。
寛永寺の本坊は、現在の東京国立博物館の地に建立されたが、
慶応4年の彰義隊の戦争により焼失し、現在はその表門だけが往時の姿を留めている。
門には現在でも官軍の攻撃による弾痕が数多く残り、戦争の激しさを偲ばせている。

61.JPG

天海大僧正は実は明智光秀であったのでは?という歴史の謎があるが、
そんな浪漫も含めて厄除けを祈念する・・・合掌。

62.JPG

さていよいよ念願の国立博物館へ。
汗臭いことが嫌いな文化人の私が非常に愉しみにしていた所だ・・・バフッ!
  → 東京国立博物館 公式ホームページ

63.JPG

常設展の他に2つの特別展が展示されていたが、
時間の都合で人間国宝展のみとするが、今となればも観ておけば良かった (ノД`)

64.JPG

数々の国宝、重要文化財にしびれる。

65.JPG

教科書に出てくるようなものも多く、軽い感動が続く・・・これがモノホン (^^)d

展示物一品ごとに写真撮影が可か不可か、が表示されている太っ腹 ♪
館内ではみんなビクビクピリピリしながらカシャッ!とやっていますた (^^)

66.JPG

近代的でお洒落な法隆寺宝物館も雰囲気が良くGood!

68.JPG

早朝活動と久しぶりの都会に少々疲れた中で、
時間に追われて最後は意地と惰性で館内を廻ってしまったが、
じっくり観れば4、5時間を要するかも・・・次回は心しよう (^^)

しかし、正直言って全ての展示物の価値が解るものではない。

“ 何となく凄いものを観ているつもりの自分に酔っている ”

・・・という感じだったりする (^_-)☆ はっはっは (*^▽^*)~♪

69.JPG

さて周囲には他にも国立科学博物館などもあり、
小学校低学年の遠足の生徒の姿も、この場の雰囲気に合っていてよい。

70.JPG

75.JPG

次に生徒たちは上野動物園へ行くは定番コースか。
私は小学2、3年生時に初めて東京デビューで行ったが、ほとんど記憶無し。

71.JPG

渋いオッさんは、その隣の上野東照宮へ参拝だ。
  → 上野東照宮 公式ホームページ

72.JPG

上野の象徴のひとつの旧寛永寺五重塔を観たぞ!

73.JPG

金箔で豪華絢爛、名工左甚五郎の昇り龍と降り龍など見所が満載 ♪

74.JPG

詳細はこちら → オレの神社!上野東照宮


欲張りすぎて急ぎの参拝となるは、いつものことで今日も競歩選手だ。
寒風を浴びているなれど、じっとりと汗をかいているし (^0^;)

76.JPG

関東大震災で首が落ち、第二次大戦時には軍により胴体を徴用されて、
顔のみが残された上野大仏の小山への時間も今は無い・・・また今度。

77.JPG

んが通り脇の幕末騒乱期で闘った彰義隊の墓へは合掌だ。 

78.JPG

そして忠犬ハチ公?と西郷さん主従と、その動物園訪問以来のご対面。
曖昧な記憶の想像以上に大きかった姿に、軽く感動したりする 。゜(゜´Д`゜)゜。。。。

79.JPG

東北の玄関口なれば、いつでも再訪出来るな (^^)d
昨年の国立博物館のエジプト展は惜しかったなぁ・・・などと残心絶えぬ地域ゆえに。


では、御年輩との呑み会カラオケにおいて、
5回に1回は耳にする名曲を・・・やはり上野は東北人の心の聖地?

  → ああ上野駅
nice!(1)  コメント(0) 

『世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?』 [-2020本(思想・啓蒙)]

世界最強の投資銀行=ゴールドマン・サックス。
世界最高のコンサルティングファーム=マッキンゼー・アンド・カンパニー。
世界最上のビジネスの士官学校=ハーバード・ビジネス・スクール。

これらのレベルで「優秀」と評されるグローバルエリートには共通点がある。
それは、一つひとつの「基本」を大切にすることだ。

★引き受けた仕事は、その場で5分間だけすぐやる
★ホウレンソウは仮説を入れて、念押し型で行う
★大教室でも学生一人ひとりの名前と背景を覚える

ゴールドマン・サックスに新卒で入社し徹底的に鍛えられ、
その後ハーバードに留学しMBAを取得後、
マッキンゼーでコンサルとして活躍した著者が、
それぞれの現場の上司や先輩、優秀な同期から学んだ、
世界でも通用する、一生成長し続けるための「仕事の基本」。

P1310577.JPG

都市型の書店が好きだ。
田舎のようにまず雑誌、漫画ではなく、ビジネス、文芸書などが入口にあるので。
今回も上京し、ふと入った書店で手にとってペラペラめくると、
特に新しい提案も見受けられず、既知の基本ばかりという全体的な印象だが、
2、3点でも気になる項目が目に入り、何となく上京記念という感じでも購入した。
ま、自分のお土産ですね (^^)
カッコイイ表紙も良い。
(やはり外観と顔の第一印象の重要さは、まさにビジネス本で体現か?)

世界のエリートを目指す田舎の百姓オヤジ。
まずは、
論理的に話す(自分の非論理的な経験則や推測のみで語る人は多い)、
時間を守る(約束したら守りましょう・・・他人の時間「も」を大切に)、
とかの基本中の基本を忘れずに ヽ(゜Д゜)ノ

世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?

世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?

  • 作者: 戸塚隆将
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2013/08/07
  • メディア: 単行本


nice!(1)  コメント(0) 

BMW技術プラント打合せで東京へ [2014べご=和牛]

薄暗い早朝5時半前より降雪のアイスバーンのR113を、
クルマで約1時間命がけで爆走し予定通り赤湯駅に到着だ。

81.JPG

心配された首都圏の降雪も何処吹く風のピーカン照りがお出迎え。

82.JPG

青空と太陽の光が心地好く、まるで春と見間違う東京だ。

90.JPG

それでも日陰の至る所では残雪が確認され、
先日の豪雪ぶりが容易に想像される。

84.JPG

さて、今回は新築牛舎の青写真が徐々にまとまり、
建屋図面も朧気に姿を現してきたので、BMW技術プラントのスペース、
設備、配管等の具体的な摺り合わせを業者さんと行うべく上京したのだ。
白菜とカボチャを風呂敷で背負い、作成資料を持参し、すたこらえいさっさと (^^)

85.JPG

業者さんは飯田橋駅近くにあり、いつものエリアの近くだったりする。
ラーメン二郎書店・スポーツショップ皇居ランニング靖国神社参拝の!
あ、1号の入学式でも出没したっけな (^^)

→ 匠集団そら BM-SOLA.COM


メールでのやりとりでは詰められぬ、細やかな点について打合せを行い、
かつ、この機会に様々な疑問等についてもお教え頂き、瞬く間の3時間弱であった。
専らお願い事に終始したが、よろしくお願い申し上げます <(_ _)>

86.JPG

サラリーマン時代はいざ知らず、退職してから、
まさか東京へ農業での、このような打合せに来るとは想像もしていなかった。
(サラリーマン時代を思い起こし懐かしさに浸った時間でもあった (^^) )

91.JPG

さて、そのまま帰郷するもつまらないので、
この機会に埼玉の知り合いと上野集合で一献を計画していた。

確か小学校3年生以来の対面の、
確か忠犬ハチ公を従えた?西郷隆盛像の大きさに驚く (゜o゜;
さすがに明治維新の立役者は “ 大きさ ” を後世に誇示している!

92.JPG

さて知り合いとJR御徒町駅北口で合流し、近場の居酒屋へぶらり寄り。
途中からは知り合いの友人も加わり、3名のオヤジは強かに微酔い ♪

知り合いは私と同じ歳でバリバリの営業マンらしいが、
呑み食い、お喋りの様子からパワフルさが溢れて圧倒されてしまった (^^;)
また外のキャッチ連中にも、
瞬く間にすり寄られ、離れさせない、そのオーラと頼もしさも、
まさに日本のサラリーマン、同世代の鑑に映ってしまった。

87.JPG

住むところ、職種は異なれど、私も負けられないな!
と元気とパワーを頂いたかも (^^)d ヨカタヨカタ ♪

95.jpg

と順調満帆にコトが行かぬは世の常・・・《今回もオレ節爆裂》

22時を過ぎたあたりから急にお腹が痛くなりヤバい予感に襲われたので、
宿泊先の1号のアパートへ向かうこととし、お二方と別れる。
幾度ものウェービングに耐え、何とか地下鉄駅のトイレへ駆け込むが、
そこに広がる光景は、そんな時間帯の凄惨さに満ちたエリア ヽ(゜Д゜)ノ (ノД`);;
・・・久しぶりに都会の洗礼を浴びたかも。
・・・そして柔な神経では社会を生きて行けないことを再認識 (-_-)v

しかし、その一発攻勢の後は、嘘のようにお腹は回復 (^^;)
ちなみにお二方は何事も無かったとのことなれば、何が原因だったのだろう?

93.jpg

まずは約半年ぶりの草加のアパートで、
1号とウダウダと語り合いながら東京の夜は更けたのである (-_-)゜zzz…
ちなみに知り合いは、その後も精力的に活動したようで、
翌日からの仕事のスケジュールを聞いたら、また驚いてしまった=タフだ!

やはり私も負けられないな!
そんな刺激も収穫であったかも (^^)v


nice!(1)  コメント(2) 

記録的な豪雪の東京へ [2014近況]

関東地方、首都圏は記録的な豪雪で大変なことになっている。
我が町は思ったよりも積雪は少なく、いつもの如くそれなりと云う感じだ。

86.JPG

明日は打合せのために東京へ行く予定だ。
こんな時に都市部へはかなり不安だが、何とかなるだろう。

新幹線乗車券は、えきねっとで早めに確保すれば、
運賃が10~15%割引されるのだが、
首都圏の豪雪の様子をみていたら、半日遅れで上京分は売り切れ (ノД`)
帰郷分はいつでも良いので確保はしたが。

米沢廻りの山形新幹線、新潟廻りの上越新幹線・・・
お得な割引切符、自分で座席も指定可能・・・
自宅PCで確保可能は便利な世の中だが、
選択肢が多くなり、逆に決定にもたつくは私の特性で疲れるかも (^_-)

87.JPG

備えがあるか、ないか・・・。
今回の列島大雪被害は、もうすぐ3年の3.11と重なって感じる。

88.JPG




nice!(1)  コメント(0) 

ウインタースポーツ大会2014・・・いつものかんじきリレーから [-2020イベント(一般)]

昨日2/16は小国町ウインタースポーツ大会であった。

70.JPG

旧称町民スキー大会だが、年々競技色が薄れてリクレーション指向となるは、
夏の運動会がサマースポーツ大会となったと同じ背景だ。
どーでもよいレジャー余興がほとんどのプログラム (^^)

71.JPG

私はチビ2人と毎年恒例の、かんじきリレーのみの出場なので、
13時半頃にチンタラと会場の横根スキー場へ参上。

72.JPG

73.JPG

74.JPG

午前の雨はあがり、快適な空の下で男女別れての最終種目リレーが始まる。
我が地区は総合得点で現在2位ゆえに、逆転優勝がありえるので、
真面目に走れ!と、だらける私の心を見透かして監督より発破が入る m(^^)m

75.JPG

まず男子の部で第1走の4号がロケットスタートでトップでリレー (^^)/

76.JPG

かんじき履きのサポートの腕が勝利を90%決める。
ここでもたついたり、走る途中に外れたりが大ブレーキなので、
短い距離ゆえに走力自体はほとんど要求されない・・・(^_-)

77.JPG

優秀なサポートのおかげでトップでアンカーの私まで来る。
そして私はそのまま余裕の、のろのろ走りで無難にゴール=優勝!
走力の披露=見せ場は全く無く、呆気なく終わる (ノД`)

同じくアンカーの、3号のスポ少陸上チーム時代の保護者の、
沼沢地区のシンちゃんと争ってブチのめそうと企んでいたのだが、
彼らはぶっちぎりのドンケツだったので闘う機会無し・・・つまんないの (T_T)

78.JPG

さて女子の部では3号が4号の声援を受けてトップ快走 ♪

80.JPG

最後はアンカー勝負へもつれてのゴールだが写真判定でどうだった?

81.JPG

結局総合2位で大会は終了。
私はほとんど競技で貢献した気分ではないので、
陣地テント等の撤収をお手伝いして貢献?・・・何となく気持ち好く終わりたいので。

83.JPG

慰労会はいつもの地元公民館だが、
私は所用で不参加だったので、4号がいつもの賞品を貰ってきた。

そして愉しく大騒ぎしすぎたようで、
戸口に指を挟んで切創したらしく、大号泣の帰宅となりますた ( ̄∇ ̄)v

84.JPG

ところで、未来の葛西紀明選手を目指すべく、
小学生のジャンプ競技も組み込まれて熱戦だった模様だ。

ジャンプは一流アスリートでも難しいは次の動画でお解り頂けよう。

  → 松岡修造ジャンプに挑戦

あのへっぴり腰は最高に理解できるので微笑ましいですよね (^_-)☆

ジャンプは、かつて日本のお家芸とも云われ華々しい成績を残していたが、
こちらも欧米に有利なルール改正により退けられて長く低迷を続けていた。
そんな逆風の中で41歳までアスリート競技を続けること自体が驚異なのに、
このオリンピックで金へ僅差の銀メダル獲得の葛西選手は日本人の誇りである!

この町から出でよ、オリンピックジャンパー!
例え小さくとも競技が組み込まれている限り、夢は見続けられる・・・かも (^^)d


(かんじきリレーからオリンピックジャンパーへ・・・語るぜオレ ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) )


nice!(1)  コメント(0) 

続・夜更かし御法度の歳と仕事 [2014べご=和牛作業]

日本男子フィギュアスケート界の悲願、
羽生結弦選手 金メダル獲得おめでとうございます!
  → 羽生、日本に今大会初の金メダルもたらす
  → 羽生、基礎点が1・1倍になる後半の連続ジャンプで金メダル決めた
  → 羽生が日本男子初「金」10代優勝66年ぶり

前日のSPで史上最高得点101.45を叩き出し首位となった、
世界ランク1位の19歳の若者には俄然翌日のフリーの結果が気になる。
  → 羽生「金」見えた 史上最高&SP初の101・45点!


SPの勢いそのままに、
 歴史に残るような凄い得点で金メダルを獲得するかもしれない!

そんな期待を抱くなれば、これは生で見届けようと、
前夜は早く寝て翌未明3時に起きて生観戦することにした。

21時過ぎに床についたが、1時半頃に目を覚ますと、なんと眠れなくなってしまった!
(私が金メダルを意識しすぎてどうする?(--#) )

前夜熱を出した3号はさておき、まずは4号と3時前に起きて、
ちょうど町田樹選手の演技から観戦し始め、いよいよ運命の最終組!

SP3位の選手、SP4位の高橋大輔選手に続き、
いよいよ世界の注目を一身に受けてのSP1位の羽生選手の演技・・・
前半2回のジャンプ失敗で ” 金メダルは、するりと逃げていったか” と黄色信号点滅!
後半は何とか立ち直り挽回したとはいえ、これも僅差で追う相手があってのこと・・・
そのSP2位のP・チャン選手の運命の演技・・・
なんとこちらも数回ミスを犯し、結果の得点は羽生選手に届かない!
ここで勝利は99%手中だが、残り2人の演技を待ち、悲願の金メダル獲得となった。

年々技の難易度が上がる中で、この一発試合の大舞台でのプレッシャー。
今季好調で王座が約束された者でもメダルに届かないは、
高梨沙羅選手の例を引くまでもなく、何が起こるか分からない。
そんな中で、よくぞ打ち克ち勝利を手にしたものだ。
瞬く間に世界の頂点へ駆け上がった彼には勝利の女神がついているのかも (^_-)


・・・さて、ここからが今日の本題・・・・・

そんな調子での朝の牛舎仕事は、
やはり頭はボーッとし、体も最高に重かった (>_<)
日中も眠っ!

やっぱり無理が利かない歳だ (ノД`)

  → 羽生結弦 応援PROJECT【仙台が繋いだキズナ】

このビデオでパワーをお裾分けしてもらい、
夕方の牛舎仕事はガンバれるな (^^)/

PS. 菅原文太ラーメン二郎仙台店も出てほしかったナ(^^)

2/16 PS. やったね!
   41歳葛西紀明選手 銀メダルおめでとうございます!
   まさにレジェンド!
   我々オッサンの星 ☆(^^)☆


nice!(2)  コメント(0) 

夜更かし御法度の歳と仕事 [2014べご=和牛作業]

ソチ・オリンピックで大盛り上がりの日が続いていて結構である。

山形市出身の加藤条治、長島圭一郎選手残念 (ノД`)
高梨沙羅選手も残念 。゜(゜´Д`゜)゜。。。
村上市出身の平野歩夢、平岡卓選手はよくやった ヾ(^v^)k
渡部暁斗選手もよくぞ日本の誇りを取り戻した (^^)v
もちろん他の多くの代表選手、お疲れさまです <(_ _)>

93.JPG

スポーツが好きなので、歴史に残るかも知れない瞬間は、
やはり生放送で観戦したいものだ。

また競技以外にも、こんな瞬間も記憶に残るもの。

  → 渡部暁斗 銀メダルに荻原スタジオで大号泣(ノルディック複合)

しかしヨーロッパは昼夜が反対なので、
ほとんどが深夜や早朝未明の3時頃に決勝となるので生観戦は厳しい。

朝は牛舎仕事が待っているので、連日の夜更かしは厳しい歳だ。
若い頃と異なり明らかに踏ん張りは効かないし、
一日くらいならば何とかなるが連日は無理だ (×_×)

生きものは待ってくれないし、
これが選んだ仕事なので仕方ないわな (-_-)d

上手く付き合いましょ、というだけの話だけどね (^_-)☆


nice!(1)  コメント(0)